年間40万km走行とは? わかりやすく解説

年間40万km走行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 08:26 UTC 版)

シトロエン・トラクシオン・アバン」の記事における「年間40万km走行」の解説

[要出典]リヨン近郊のロシュタイエでホテル経営していたフランソワ・レコ(François Lecot 、1878年 - 1959年)は、1935年-36年にかけての1年間で、トラクシオン・アバンによる年間40km走行記録達成したレコ若い頃から熱心なアマチュアレーサーでもあり、一時ブガッティディーラー経営した経験もあったが、得意としたのは実用車駆って耐久走行であった1929年輸入車ディーラーからの依頼でフォード・モデルAのフランスで公道耐久テストドライブ引き受け、翌1930年8-11月には低価格車の新興メーカー・ローザンガールの依頼で、ローザンガール5CV・LR2車で1日900kmを111日間累計10万km公道耐久ドライブ達成した1932年には再度改良型のローザンガールLR4で同様な耐久ドライブ行っている。 レコ1934年発売され間もないシトロエン・トラクシオン・アバン7C仲間とともにパリ - モスクワ往復5,400kmのドライブ敢行し、トラクシオン・アバンにいたく信頼を置くようになった。そこで彼は、7S改良型である11ALで年間走行距離レコード樹立することを決意しシトロエン協力要請したが、既に経営破綻迎えていたシトロエン社からは断られた。レコやむなく市販の11ALを自費購入して記録に挑戦した(シトロエン社のオーナーになっていたミシュラン交渉し同社本業であるタイヤの提供は受けることができた)。11ALは記録走行対策として、給油回数を減らすため65リッター増加燃料タンク搭載ヘッドライト増設ホーン強化などを実施したが、基本性能面での特別な改造施しておらず、記録走行間中消耗品交換など一般的整備受けただけであったリヨン発着点に、パリ-リヨン-モナコルート延長1,170km)を選んだレコは、1935年7月22日から1年間上記ルート2日で全往復する過酷な計画実行した記録公認のため、フランス自動車クラブACF)からのべ8人の立会人出された。 レコと11ALの基本的な行程は、早朝3時30分にリヨン近郊ロシュタイエの自身ホテル出発昼前ACF本部のあるパリ・コンコルド広場到着する30以内折り返し夜にはロシュタイエに帰着翌日はやはり3時30分発で、昼前チェックポイントであるモナコカジノ到着モナコからまた折り返して夜にはロシュタイエに戻るパターン繰り返すもので、レコ睡眠時間は夜の到着後、翌朝3時までの間の4~5時間に過ぎなかったという。酷使され続けた11ALは、レコ就寝中に専属メカニック2名が夜通し整備したこの間記録ルート上の国道往来するトラックドライバーたちの間では、決まった時間帯決まった一帯頻繁に遭遇するナンバープレート「3057-RJ7」の1台のシトロエン存在話題になった。やがてその真意に気づいたドライバーたちは、シトロエン11ALが後方から高速現れると、すぐに先を譲るようになったという。100~110km/h程度トップスピードが可能であった11ALは、記録挑戦に際して原則90km/h以上を出さないように図られていたが、後年比べ道路事情悪かった当時は、それでも非常なハイペースドライブであった10ヶ月目の1936年5月記録車11ALはトラックとの接触事故フロント大きく破損したが、レコ記録達成続行希望しメカニックらの奮闘75時間後には修復完了記録走行再開された。こうしてスタートから370となった1936年7月26日走行記録ドライブ終了ACFによって公認対象とされた363日間途中7日間ACF認定から外された)で最終的に40134kmの耐久走破記録達成した1日あたり1,102kmを走行した計算になる。 レコ単独ドライバーとして公道打ち立てた年間走行距離記録は、のち、フランスレーシングドライバーであるフィリップ・クーセノン(Philippe Couesnon)が、プジョー・607のディーゼルモデルに乗り2002年4月22日までの355日間走行時間4,888時間50km走破した平均速度104km/h)ことで破られた。だが、65年間の技術道路事情進歩向上を加味してもクーセノンの記録更新レコ25%増に留まったことは、レコ忍耐力トラクシオン・アバンの高いポテンシャル如実に示すものであろうレコ事例限らず性能記録達成に熱心であったアンドレ・シトロエン時代末期異なり経営破綻後シトロエン社はレースラリーなどには概して冷淡で、長くワークスチームを組むようなことはなかった。それでもトラクシオン・アバンは、ロードホールディング性能の高さや卓越した長距離巡航能力評価され少なからぬプライベートドライバーの手ラリーフィールド参戦して好成績残している。

※この「年間40万km走行」の解説は、「シトロエン・トラクシオン・アバン」の解説の一部です。
「年間40万km走行」を含む「シトロエン・トラクシオン・アバン」の記事については、「シトロエン・トラクシオン・アバン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「年間40万km走行」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から年間40万km走行を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から年間40万km走行を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から年間40万km走行を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「年間40万km走行」の関連用語

年間40万km走行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



年間40万km走行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシトロエン・トラクシオン・アバン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS