ソユーとは? わかりやすく解説

ソユー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/05 07:22 UTC 版)

株式会社 ソユー
SOYU corporation
ソユー 本社社屋
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
010-0061
秋田県秋田市卸町3-7-3
設立 1979年(昭和54年)6月1日
業種 サービス業
法人番号 6410001003327
事業内容 アミューズメント施設の運営
アミューズメント機器の販売、リース
代表者 今野創(代表取締役会長)
今野秀一(代表取締役社長)
資本金 5000万円
売上高 88億5000万円
従業員数 188名(2007年5月現在)
外部リンク https://soyu-am.jp/
テンプレートを表示

株式会社ソユーSOYU corporation)は、秋田県秋田市に本社を置く日本のサービス業者。ショッピングセンターにおけるゲームセンターの企画・管理運営を主な業務としている。

概要

設立当初は、喫茶店ドライブインブロック崩しインベーダーゲームなどのレンタルを行っていたが、1993年10月に青森県弘前市の弘前ビブレ(現:さくら野百貨店弘前店)に初めての直営店を開設。その後、イオングループなどのショッピングセンターに次々とゲームセンターをオープンさせ、現在では23都道府県にまで及ぶ。

健全性をモットーとし、ファミリー層をターゲットとしているため、施設の安全性や防犯面を考慮して、ショッピングセンターへの出店が中心となっている。

設立以来、ロードサイドへの出店は行っていなかったが、2007年8月に群馬県高崎市フェドラP&D TAKASAKI内に、初めてのロードサイド店舗「ソユーファミリーゲーム フィールド」に開設した(2014年10月にフェドラが直営化)。

事業所

沿革

  • 1977年(昭和52年)6月 - 今野創(現・代表取締役会長)が個人として創業。
  • 1979年(昭和54年)6月 - 有限会社第一リース(だいいちリース)を設立。
  • 1992年(平成4年)
    • 5月 - 有限会社ソユーに商号変更。
    • 6月 - 株式会社に組織変更。
  • 1993年(平成5年)
    • 4月 - 本社を秋田市茨島に移転(旧:オートザム茨島店)。
    • 10月 - 弘前ビブレに直営1号店「スペースファンタジーインフィニ店」を開設。
  • 1995年(平成7年)12月 - タカラの撤退に伴い、イオン秋田ショッピングセンター(現:イオンモール秋田)内に直営2号店「ソユープレイランドソピア御所野店」を開設。
  • 2000年(平成12年)12月 - 本社を秋田市卸町の秋田卸センター内に移転(旧:コーノヤ本社社屋)。
  • 2002年(平成14年)3月 - 東京都港区に東京本部設立。
  • 2007年(平成19年)8月 - 群馬県高崎市に、初めてのロードサイド店舗「ソユーファミリーゲーム フィールド」を開設。
  • 2019年(平成31年)4月 - 秋田市八橋運動公園陸上競技場命名権を取得し、ソユースタジアムの名称とする[1]
  • 2022年(令和4年)
    • 7月12日 - 株式会社大戸屋のフランチャイズ店「大戸屋ごはん処 イオンモール秋田店」をオープン[2]
    • 9月15日 - 株式会社ワンダービルドのフランチャイズ店「北海道うまいもの館 イオンモール秋田店」をオープン[3]
    • 10月24日 - 株式会社VANSANのフランチャイズ店「Italian Kitchen VANSAN 秋田八橋店」をオープン[4]

出店している主なショッピングセンター

ソユーゲームフィールド能代店

脚注

  1. ^ “八橋陸上競技場、ソユーに命名権”. 日本経済新聞. (2019年3月8日). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42163990X00C19A3L01000/ 2019年4月4日閲覧。 
  2. ^ 「定食チェーン「大戸屋」が秋田初進出 お母さんのような丁寧さが魅力」『秋田魁新報』電子版 2022年7月11日掲載。
  3. ^ 神谷紗耶加「イオンモール秋田 北海道のグルメ県内でも気軽に 専門店、きょうオープン」『秋田魁新報』2022年9月15日、4面。
  4. ^ 神谷紗耶加「カジュアルイタリアン「VANSAN」県内初オープン 秋田市」『秋田魁新報』2022年10月25日、4面。

関連項目

外部リンク


「ソユー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ソユー」の関連用語

ソユーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ソユーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのソユー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS