秋田国際カード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/29 23:15 UTC 版)
この記事の主題はウィキペディアにおける組織の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。(2014年3月)
|
![]() |
この記事の出典や参考文献は、一次資料や記事主題の関係者による情報源に頼っています。
|
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 | ![]() 〒010-0921 秋田県秋田市大町一丁目3番8号 秋田ディライトビル 3F |
設立 | 1990年(平成2年)8月8日 |
業種 | その他金融業 |
法人番号 | 7410001000232 |
事業内容 | クレジットカード、ローン、信用保証 |
代表者 | 村山公雄(代表取締役社長) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 21名(2014年3月末現在) |
主要株主 | 秋田共立 250株 秋田グランドリース 200株 あきぎんオフィスサービス 150株 秋田保証サービス 150株 三井住友カード 100株 |
外部リンク | www3 |
株式会社秋田国際カード(あきたこくさいカード、The Akita International Card Co., Ltd.)は、株式会社秋田銀行の連結子会社のクレジットカード会社である。
概要
VJAのブラザーカンパニーとしてあきぎんVISAカードを発行する。
提携カードとして秋田銀行と提携した「あきぎんVISA提携ゴールドカード」および「あきぎんVISA提携クラシックカード」も発行しているが、秋田銀行も秋田国際カードと同様にVJAのブラザーカンパニーとして「Only One」を取り扱っている。
関連項目
参考文献
- 『帝国データバンク会社年鑑2008年版』 帝国データバンク、2007年。
外部リンク
固有名詞の分類
- 秋田国際カードのページへのリンク