カンジャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > カンジャの意味・解説 

conjure

別表記:コンジュア、カンジャ

「conjure」とは・「conjure」の意味

「conjure」は、主に魔法使って何かを呼び出す、または突然現れさせるという意味の英単語である。また、名詞形である「Conjuring」は魔法を使う行為そのものを指す。過去形過去分詞形である「Conjured」は、魔法使って何かを呼び出した、または現れさせたことを表す。覚え方としては、「conjure」が「魔法現れる」を連想させるような単語であることを意識すると良い

「conjure」の発音・読み方

「conjure」の発音は、IPA表記で/kάndʒɚ/である。アクセント最初音節置かれる

「conjure」の語源・由来

「conjure」の語源は、ラテン語の「coniurare」であり、「一緒に誓う、共謀する」という意味がある。これが古フランス語「conjurer」で「呼び出す、魔法をかける」という意味に変化し、英語に取り入れられた。

「conjure」を含む英熟語・英語表現

「conjure up」とは

conjure up」は、「conjure」と「up」組み合わせた表現で、魔法使って何かを呼び出す、または突然現れさせるという意味に加えて記憶感情呼び起こすという意味もある。

「conjure」に関連する用語の解説

「conjure」とは

「conjure」は、魔法使って何かを呼び出す、または突然現れさせるという意味の英単語である。

「conjuring」とは

conjuring」は、「conjure」の名詞形であり、魔法を使う行為そのものを指す。

「conjured」とは

「conjured」は、「conjure」の過去形過去分詞形であり、魔法使って何かを呼び出した、または現れさせたことを表す。

「conjure」の使い方・例文

1. The magician conjured a rabbit out of his hat.(マジシャン帽子からウサギ魔法出現させた。) 2. The smell of the food conjured up memories of my childhood.(その料理匂い子供の頃の思い出呼び起こした。) 3. She conjured a beautiful image in her painting.(彼女は絵画美しイメージ魔法のように描いた。) 4. The author's vivid description conjured up a vivid scene in my mind.(作者生き生きとした描写が私の心に鮮明な場面呼び起こした。) 5. He conjured up a plan to solve the problem.(彼は問題解決するための計画魔法のように思いついた。) 6. The movie's special effects conjured up a fantastical world.(映画特殊効果幻想的な世界魔法のように創り出した。) 7. The music conjured up feelings of nostalgia.(その音楽懐かし気持ち呼び起こした。) 8. The magician conjured a dove from the empty box.(マジシャンは空の箱から魔法出現させた。) 9. The sudden storm conjured up a sense of danger.(突然の嵐が危険な雰囲気魔法のように呼び起こした。) 10. The novel conjured up a vivid picture of life in the 19th century.(その小説19世紀の生活を鮮明に描いた。)

かん‐じゃ〔クワン‐〕【冠者】

読み方:かんじゃ

元服して冠をつけた少年転じて若者若輩。かじゃ。

「その—しかるべき所に宮仕へしける程に」〈今昔二九一一

六位無官の人。

「匡房卿はいまだ無官にて、江—とてありけるを」〈十訓抄・一〉

召使い若者

郎等—ばら、主の心を知り恐れて是をとかず」〈略本沙石集・八〉


かん‐じゃ【勘者】

読み方:かんじゃ

よく物事に気がついて頭の切れる人。勘のよい人。

「人の気のつかぬ所をさりとは名誉の—と」〈浮・武家義理・三〉


かん‐じゃ【×奸邪/×姦邪】

読み方:かんじゃ

心が曲がっていて、よこしまなこと。また、その人

将帥(しょうすい)外に傲(おご)り、—間(あいだ)に私(わたくし)すれば」〈露伴運命


かん‐じゃ〔クワン‐〕【×宦者】

読み方:かんじゃ

宦官(かんがん)


かん‐じゃ〔クワン‐〕【患者】

読み方:かんじゃ

病気やけがの治療を受ける人。医師側からいう語。クランケ。「入院—」

「患者」に似た言葉

かん‐しゃ〔クワン‐〕【観者】

読み方:かんしゃ

《「かんじゃ」とも》見物人

「—唯だ其箱に注目して」〈服部誠一東京繁昌記


かん‐じゃ【間者】

読み方:かんじゃ

敵方のようすをひそかに探る者。間諜(かんちょう)。スパイ。「他領に—を放つ


冠者

読み方:カンジャ(kanja), カザkaza), カジャkaja

元服式を済ませて、冠を着けている少年


間者

読み方:カンジャ(kanja)

まわしものスパイ


カンジャ

魚津弁(☆印は「ス」と発音する 意味
カンジャ鍛冶屋同職

カンジャ

名前 Canja


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンジャ」の関連用語

カンジャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンジャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
魚津弁魚津弁
Copyright (C) All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS