アメリカ動物虐待防止協会とは? わかりやすく解説

アメリカ動物虐待防止協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 20:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

アメリカ動物虐待防止協会(アメリカどうぶつぎゃくたいぼうしきょうかい)はアメリカ合衆国ニューヨーク市に拠点を構える非営利団体。略称 ASPCA The American Society for the Prevention of Cruelty to Animals)。

活動理念として「動物虐待の防止のための効果的な手段を合衆国に提供する」ことを掲げている。英国動物虐待防止協会 (RSPCA) にならい、1866年4月6日にヘンリー・バーグが設立した。アメリカ合衆国のこの種の団体としては最古である。

世界各地に設立されている動物虐待防止協会 (Society for the Prevention of Cruelty to Animals; SPCA) の1つであるが、各SPCAの関係は協力関係であり、ASPCAは国際的なSPCAの下部組織ではなく、アメリカ各地のSPCA(そのいくつかはテレビ番組『動物警察』で有名)を下部組織とするわけでもない。

ASPCAは非営利団体であり、行政からの資金は一切受け付けていない。団体は全国の支援者からの寄付金によって運営されている。

管轄はニューヨーク州で、州法の動物虐待防止法に則っている。

警察部門の活動

活動期間は1866年~2013年。一般市民からの情報提供を受けて動物虐待などに対する捜査を行い、司法警察権を行使して被疑者逮捕する権限も有していた[1] 。危険を伴う捜査と判断された場合は地元警察に協力を要請していた。これらの取り締まりだけではなく、ペットの躾やカウンセリング、里親探し等の啓蒙活動にいたるまで幅広い活動が行われている。またアメリカ同時多発テロ事件においては被災地に取り残された動物を救助した。

しかし法執行官の数が少数なこと、それ故に対応能力の限界が低いことから、豊富な人員と市内拠点を有するニューヨーク市警察(NYPD)に業務を引き継ぐ形で警察部門の閉鎖を決定[2]。活動最後の年となる2013年にはNYPDとの協力体制の強化及び対応を訓練を行い、2014年からはNYPDが当該業務を引き継いで行っている。

脚注

  1. ^ アメリカでは民間の団体やその職員にも司法警察権が付与されている場合があり、ASPCAはその典型例である
  2. ^ NYPD takes over after ASPCA closes enforcement unit

関連項目

外部リンク

  • ASPCA - The American Society for the Prevention of Cruelty to Animals

アメリカ動物虐待防止協会(ASPCA)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 05:59 UTC 版)

アメリカ合衆国の警察」の記事における「アメリカ動物虐待防止協会(ASPCA)」の解説

かつて動物愛護法執行部門Humane Law Enforcement Division)があり、法執行官ニューヨーク州内で動物虐待に関して警察活動行っていた。月に400-500件の捜査行い年間100件ほどの逮捕実績があった。2014年ニューヨーク市警統合されている。

※この「アメリカ動物虐待防止協会(ASPCA)」の解説は、「アメリカ合衆国の警察」の解説の一部です。
「アメリカ動物虐待防止協会(ASPCA)」を含む「アメリカ合衆国の警察」の記事については、「アメリカ合衆国の警察」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「アメリカ動物虐待防止協会」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アメリカ動物虐待防止協会」の関連用語

アメリカ動物虐待防止協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アメリカ動物虐待防止協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアメリカ動物虐待防止協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアメリカ合衆国の警察 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS