ちがうとは? わかりやすく解説

ちがう

出典:『Wiktionary』 (2021/10/27 17:54 UTC 版)

動詞

ちがう

  1. 同じでない。異なる差異がある。の。
  2. 語義1のうち、特に数量程度地位がある。
  3. 独特である。すぐれている
  4. 事前交わし取り決め正しく履行されない本来行うべき行為でない。意図取り違えている。
  5. あるべき位置状態からはずれる
  6. 正しいとされるものと一致しない。
  7. (複合語で) 反対方向から来たもの同士が、接触することなく方向通り過ぎる。
  8. 別の。他の。
  9. いいえ。そうではない。また、誤解がある、といったニュアンス
  10. 多く関西方言)〜ではない。

発音

活用

現代口語では、形容詞として活用することがある。この場合終止形存在しない。特に変化を表すときに頻度が高い。

活用 動詞 形容詞
現在 ちがう (ちげー)
過去 ちがった ちがかった
否定 ちがわない ちがくない
仮定 ちがえば ちがければ
命令 (まれ) ちがえ
意思 (まれ) ちがおう
変化 ちがくなる

派生語

類義語

対義語

翻訳



このページでは「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」からちがうを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からちがうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からちがうを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちがう」の関連用語

ちがうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちがうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのちがう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS