預かって、与って
「あずかって」の例文・使い方・用例・文例
- あなたはここでその荷物をあずかってもらえますか?
- クラブの今日の発展にはこれらの人々の努力があずかって大いに力があった。
- お褒めにあずかって光栄です。
- お招きにあずかってありがとうございます.
- 日本のサラリーマンは国の経済繁栄のほんのおこぼれにあずかっているにすぎない.
- 文学は国語を一定するにあずかって力あり
- そうお賞めにあずかっては汗顔の至りです
- ご配慮にあずかってありがとう存じます
- お招きにあずかってありがとう存じます
- お招きにあずかって有難う存じます
- 欧州大戦乱は世界の平和にあずかって力がある
- 日本海の海戦は平和克復にあずかって力があった
- 米国の加盟が同盟軍の勝利にあずかって力があった
- 君の助力が僕の成功にあずかって力がある
- 君が譲歩すれば仲直りにあずかって力があるだろう
- 文学は国語を一定するにあずかって力がある
- 日本の今日あるは外国語の研究あずかって力がある
- 目的の遂行にあずかって力ありしものは時機である
- あずかってのページへのリンク