OracleConnection.ConnectionString プロパティとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > .NET Framework クラス ライブラリ リファレンス > OracleConnection.ConnectionString プロパティの意味・解説 

OracleConnection.ConnectionString プロパティ

Oracle データベースを開くために使用する文字列取得または設定します

名前空間: System.Data.OracleClient
アセンブリ: System.Data.OracleClient (system.data.oracleclient.dll 内)
構文構文

Public Overrides Property
 ConnectionString As String
Dim instance As OracleConnection
Dim value As String

value = instance.ConnectionString

instance.ConnectionString = value
public override string ConnectionString { get;
 set; }
/** @property */
public String get_ConnectionString ()

/** @property */
public void set_ConnectionString (String value)
public override function get
 ConnectionString () : String

public override function set
 ConnectionString (value : String)

プロパティ
サーバー名など、初期接続確立するために必要な設定含んだ Oracle 接続文字列既定値空の文字列 ("") です。

解説解説

ConnectionString設定できるのは、接続閉じているときだけです。

ConnectionString プロパティ使用してデータベース接続できます一般的な接続文字列の例を次に示します

"Data Source=Oracle8i;Integrated Security=yes"

接続文字列指定する設定多くには、それぞれに対応する読み取り専用プロパティ存在します (DataSource プロパティ対応する Data Source=MyServer など)。接続文字列設定され場合は、エラー検出されない限り、それらのすべてのプロパティ更新されます。エラー検出されると、いずれのプロパティ更新されません。OracleConnection プロパティは、既定設定、または ConnectionString指定されている設定だけを返します

閉じた接続に対して ConnectionStringリセットすると、パスワードを含むすべての接続文字列値および関連プロパティリセットされます。

接続文字列は、設定した直後解析されます。解析中に構文エラー検出され場合は、ArgumentException などのランタイム例外生成されます。その他のエラーは、接続を開くときにだけ検出されます。

接続文字列基本的な書式は、一連のキーワード/値のペアセミコロン区切ったとなります等号記号 (=) は、各キーワードとその値を結合しますセミコロン単一引用符文字、または二重引用符文字を含む値を指定するには、二重引用符で値を囲む必要がありますセミコロン二重引用符両方が値に含まれている場合は、単一引用符使用して値を囲むことができます単一引用符は、値の先頭二重引用符文字場合にも、使用できます逆に、値の先頭単一引用符場合は、二重引用符使用できます単一引用符二重引用符両方が値に含まれている場合、値を囲むために使用する引用符文字は、値の中ですべて 2 つずつ使用する必要があります

文字列値の先頭または末尾空白含めるには、単一引用符または二重引用符で値を囲む必要があります整数値、ブール値、列挙値の先頭または末尾空白は、引用符囲んで無視されます。ただし、リテラル キーワード文字列文字列内の空白は、予約済みです。単一引用符または二重引用符は、引用符が値の先頭または末尾文字でない限り接続文字列内で区切り文字付けず使用できます (たとえば、Data Source= my'Server、または Data Source= my"Server など)。

キーワードまたは値の中で等号記号 (=)使用する場合は、等号記号2 つ記述する必要があります。たとえば、次のような接続文字列がある場合

キーワードは "key=word" で値は "value" です。

キーワード/値のペア特定のキーワードが接続文字列中に複数出現する場合、値セットでは最後ペアが使用されます。

キーワードでは、大文字と小文字区別されません。

ConnectionString 内の値として有効な名前の一覧を次の表に示します

名前

既定値

説明

Data Source

または

Server

接続する Oracleインスタンスの名前またはネットワーク アドレス

Integrated Security

false

接続セキュリティ保護するかどうか指定します

使用できる値は、true (推奨)、falseyes、および no です。

Password

ログオン使用する Oracle アカウントパスワード。高度なセキュリティ レベル維持するために、代わりに Integrated Security キーワードを使用することをお勧めます。

Persist Security Info

false

false または no設定すると (推奨)、接続開いているか、開いている State になったことがある場合に、パスワードなどのセキュリティ関連情報接続文字列一部として返されません。接続文字列リセットすると、パスワードを含むすべての接続文字列値がリセットされます。

認識される値は、truefalseyes、および no です。

Unicode

false

.NET Framework Oracleデータ プロバイダで、UTF16 モードAPI 呼び出し使用するかどうか指定します。このキーワードは、Oracle9i クライアント ソフトウェア使用される場合以外は無視されます。

User ID

Oracleログイン アカウント。高度なセキュリティ レベル維持するために、代わりに Integrated Security キーワードを使用することをお勧めます。

ConnectionString 内の接続プール値として有効な名前の一覧を次の表に示します

名前

既定値

説明

Connection Lifetime

0

接続プール返されるときに、作成時刻現在の時刻比較され、この時間 (秒単位) が Connection Lifetime指定された値を超えていた場合は、接続破棄されます。この機能は、クラスタ構成場合に、実行中のサーバーオンライン状態になったばかりのサーバーとの間で負荷分散強制的に行うときに役立ちます

値が 0 の場合は、プールされ接続タイムアウトには最大値設定されます。

Enlist

true

true または yes場合接続は、プール追加されたときに、作成スレッド現在のトランザクション コンテキスト自動的に加えられます。

認識される値は、truefalseyes、および no です。

Max Pool Size

100

プール許可される最大接続数。ConnectionStringMax Pool Size 値を設定すると、パフォーマンス影響する可能性あります100上の接続作成して使用する予定がある場合は、アプリケーション安定した接続状態を維持できる値まで Max Pool Size増やす必要があります

Min Pool Size

0

プール許可される最小接続数。

Pooling

true

true または yes設定すると、OracleConnection オブジェクトは、適切なプールか引き出されます。または、必要に応じて作成され適切なプール追加されます。

認識される値は、truefalseyes、および no です。

ブール値を必要とするキーワードまたは接続プール値を指定する場合は、true代わりに yes、false代わりに no を使用できます整数は文字列として表されます。

使用例使用例

OracleConnection作成し、そのプロパティ一部接続文字列設定する例を次に示します

Public Sub CreateOracleConnection()
    Dim connectionString As String
 = _
       "Data Source=Oracle8i;Integrated Security=yes"

    Using connection As New OracleConnection(connectionString)
        connection.Open()
        Console.WriteLine("ServerVersion: " + connection.ServerVersion
 _
           + ControlChars.NewLine + "DataSource: "
 + connection.DataSource)
    End Using
End Sub
public void CreateOracleConnection()
{
    string connectionString = "Data Source=Oracle8i;Integrated
 Security=yes";
    using (OracleConnection connection = new
 OracleConnection(connectionString))
    {
        connection.Open();
        Console.WriteLine("ServerVersion: " + connection.ServerVersion
            + "\nDataSource: " + connection.DataSource);
    }
}
プラットフォームプラットフォーム
バージョン情報バージョン情報
参照参照
関連項目
OracleConnection クラス
OracleConnection メンバ
System.Data.OracleClient 名前空間


このページでは「.NET Framework クラス ライブラリ リファレンス」からOracleConnection.ConnectionString プロパティを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からOracleConnection.ConnectionString プロパティを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からOracleConnection.ConnectionString プロパティ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「OracleConnection.ConnectionString プロパティ」の関連用語

OracleConnection.ConnectionString プロパティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



OracleConnection.ConnectionString プロパティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2025 Microsoft.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS