marginal
「marginal」とは、「周辺部の」や「辺境の」「重要ではない」「取るに足らない」といった端や余白に関連することや重要性が薄いことを意味する英語表現である。
「marginal」とは・「marginal」の意味
「marginal」とは英語の形容詞で、主に場所が「周辺部の」「辺境の」「境目の」、程度が「重要ではない」「わずかな」「取るに足らない」、生活が「ギリギリの」「限界の」、土地が「生産性がほとんどない」といった意味を表現する。また経済学として「限界収益点の」「利益がほとんど出ない」、医療用語では「martinal donor」の形式で「標準的ドナー条件を満たさないドナー」といった意味を持つ。さらにイギリス英語では、選挙区が「僅差で争われている」「激戦区」といった意味を指す。「marginal」の覚え方として、「この土地の周辺部にはまーじ(margi)何(nal)にもないよ」などの語呂合わせが挙げられる。「marginal」と同じ語源を持つ関連語には、名詞「margin」「marginality」「marginalia」、動詞「marginalize」「marginate」、副詞「marginally」がある。「marginal」の発音・読み方
「marginal」の発音記号は、アメリカ英語で「mɑ́rdʒənəl」、イギリス英語で「mɑ́ːdʒənəl」と表記される。「marginal」の読み方をカタカナで表記すると、アメリカ英語で「マァジナル」、イギリス英語で「マージナル」と表記される。「マァジナル」の「マ」、「マージナル」の「マ」の部分にアクセントを付けて発音する。「marginal」の語源・由来
「marginal」の語源は、「縁」「角」といった意味のラテン語の名詞「margo」から来ている。「marginem」から中世ラテン語の形容詞「marginalis」と変化し、16世紀後半に英語の形容詞「marginal」と変化した。「marginal」を含む英熟語・英語表現
「marginal land」とは
採算が取れないため農業的な価値がほとんどない「耕作限界地」を意味する。
「marginal rate」とは
「限界税率」「限界租税負担率」といった意味を指す。
「marginal」に関連する用語の解説
「marginal#4(アニメ)」とは
2017年1月から3月まで、「TOKYO MX」などで放映されたテレビアニメである。正式名称は「MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang」。元々「marginal#4(マージナルナンバーフォー、通称マジフォー)」は、「Rejet」が提供している架空の男性アイドルユニットで、2023年までに12枚のシングル楽曲をリリースしている。アニメの内容は、「marginal#4」が流星館での単独ライブを目指して先輩・後輩ユニットと成長していく姿や、学園生活のドタバタを描いている。
「marginal cost」とは
経済学における「限界費用」を意味する。「限界費用」とは、物やサービスの生産量を1単位増やしたときに発生する費用のことを指す。
「THE MARGINAL SERVICE(アニメ)」とは
2023年4月から「日本テレビ系列」で放映されるオリジナルテレビアニメである。あらすじは、「マージナルサービス」と呼ばれる機関が、地球上に存在する伝説の生き物「境界人」から地球を守る物語である。監督は「迫井政行」、主人公「ブライアン・ナイトレイダー」の声優は「宮野真守」が務める。
「margin」とは
英語の名詞で、「周辺部」「へり」「縁」「余白」「余裕」「ゆとり」、経済学で「限界収益点」といった意味を指す。
「marginality」とは
英語の名詞で、「周縁性」を意味する。
「marginalia」とは
英語の名詞で、「欄外の書き込み」「傍注」といった意味を持つ。
「marginalize」とは
英語の動詞で、「置き去りにする」「取り残す」といった意味を表現する。
「marginate」とは
英語の動詞で、「へりを付ける」「縁を付ける」といった意味を指す。
「marginally」とは
英語の副詞で、「わずかに」「少し」「限界まで」といった意味である。
「marginal」の使い方・例文
「marginal」の使い方として、以下の例文が挙げられる。・They lost their homeland and were forced into marginal settlements.(彼らは故郷を失い、限界集落に追いやられた)
・It's not the time for us to be pleased with a marginal increase in sales.(売上がわずかに増えただけで満足している場合ではない)
・The album contains only marginal songs.(そのアルバムにはマイナーな楽曲ばかり収録されている)
・A message from my mother was written in the marginal note.(メモの欄外には母からのメッセージが書かれていた)
マージナル
マージナル(英: marginal)
- マージナル (漫画) - 萩尾望都の漫画。
- マージナル (小説) - 神崎紫電のライトノベル。
- マージナル (雑誌) - 現代書館から刊行されていた雑誌。
- マージ 〜MARGINAL〜 - 恋愛アドベンチャーゲーム。
- マージナル (小堺一機のアルバム) - 小堺一機の4作目のオリジナル・アルバム。
関連項目
- MARGINAL#4 〔半角の # を用いるとリンク先が当曖昧さ回避記事になるので注意〕
- Marginalのページへのリンク