Kisses on the Bottomとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Kisses on the Bottomの意味・解説 

キス・オン・ザ・ボトム

(Kisses on the Bottom から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 19:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
キス・オン・ザ・ボトム
ポール・マッカートニーカバー・アルバム
リリース
録音
ジャンル
  • ジャズ
  • トラディショナル・ポップ
時間
レーベル ヒア・ミュージック
プロデュース トミー・リピューマ
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 3位(イギリス[1]、デンマーク[2]
  • 4位(オーストリア[3]、フランス[4]
  • 5位(アメリカ[5]、オランダ[6]
  • 6位(ベルギー・ワロン地域[7]
  • 7位(ノルウェー[8]
  • 8位(スウェーデン[9]、ベルギー・フランデレン地域[10]
  • 9位(ドイツ[11]
  • 12位(スイス[12]
  • 13位(日本[13]
  • 15位(イタリア[14]、オーストラリア[15]
  • 18位(スペイン[16]、フィンランド[17]
  • ポール・マッカートニー アルバム 年表
    • オーシャンズ・キングダム
    • (2011年 (2011)
    • キス・オン・ザ・ボトム
    • (2012年 (2012)
    • NEW
    • (2013年 (2013)
    テンプレートを表示

    キス・オン・ザ・ボトム』(英語: Kisses on the Bottom)は、ポール・マッカートニー2012年に発表したアルバム。オリジナルの新曲2曲と、ジャズスタンダードカバー12曲を収録している。

    背景

    プロデューサーのトミー・リピューマの推薦でダイアナ・クラールが起用され、大部分の曲ではクラールのツアー・バンドのメンバーであるロバート・ハーストとカリエム・リギンス、それにジョン・ピザレリもレコーディングに参加した[18]。一部の曲に参加したジョン・クレイトン、ジェフ・ハミルトン、アンソニー・ウィルソンも、クラールのレコーディングに参加したことのあるプレイヤーである[18]。更に、マイク・マイニエリクリスチャン・マクブライドヴィニー・カリウタ等のジャズ/フュージョン系プレイヤーに加えて、エリック・クラプトンスティーヴィー・ワンダーがゲスト参加した。

    選曲はマッカートニー、リピューマ、クラールが候補を出し、「もう望めない」等、マッカートニーがそれまで知らなかった曲も含まれていた[19]。本作のためのレコーディング・セッションでは24曲がレコーディングされ[18]、本作にはそのうち14曲が収録された。デラックス・エディション盤には、ウイングスのアルバム『バック・トゥ・ジ・エッグ』(1979年)収録曲「ベイビーズ・リクエスト」のセルフ・カヴァーと、フランク・シナトラの歌唱で知られる「マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ」の2曲がボーナス・トラックとして追加されている[18]

    マッカートニーのオリジナル曲「マイ・ヴァレンタイン」は、ナンシー・シェベル(2011年にマッカートニーの妻となる)とモロッコで休暇を過ごしていた時にナンシーとの会話が元になって作られた曲で[19]、まだ本作のタイトルが公表されていなかった2011年12月に先行シングルとしてリリースされた[20]

    反響・評価

    全英アルバムチャートでは3位に達し、『フレイミング・パイ』(1997年)以来15年振りにトップ3入りした[1]。オーストリアのアルバム・チャートでは4位に達し、『オフ・ザ・グラウンド』(1993年)以来19年振りにトップ5入りしている[3]

    アメリカではBillboard 200で5位に達し、『ビルボード』のジャズ・アルバム・チャートでは1位を獲得[5]第55回グラミー賞では最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アルバム賞を受賞した[21]

    収録曲

    1. 手紙でも書こう - "I'm Gonna Sit Right Down and Write Myself a Letter" (Joseph Young, Fred Ahlert) - 2:36
    2. ホーム - "Home (When Shadows Fall)" (Geoffrey Clarkson, Harry Clarkson, Peter Van Steeden) - 4:04
    3. イッツ・オンリー・ア・ペイパー・ムーン - "It's Only a Paper Moon" (Harold Arlen, E.Y. "Yip" Harburg, Billy Rose)
    4. もう望めない - "More I Cannot Wish You" (Frank Loesser) - 3:03
    5. グローリー・オブ・ラヴ - "The Glory of Love" (Billy Hill) - 3:45
    6. ウィ・スリー - "We Three (My Echo, My Shadow and Me)" (Dick Robertson, Nelson Cogane, Sammy Mysels) - 3:21
    7. アクセンチュエイト・ザ・ポジティヴ - "Ac-Cent-Tchu-Ate the Positive"' (H. Arlen, Johnny Mercer) - 2:31
    8. マイ・ヴァレンタイン - "My Valentine" (Paul McCartney) - 3:14
    9. オールウェイズ - "Always" (Irving Berlin) - 3:49
    10. マイ・ヴェリー・グッド・フレンド・ザ・ミルクマン - "My Very Good Friend the Milkman" (Johnny Burke, Harold Spina) - 3:03
    11. バイ・バイ・ブラックバード - "Bye Bye Blackbird" (Ray Henderson, Mort Dixon) - 4:25
    12. ゲット・ユアセルフ・アナザー・フール - "Get Yourself Another Fool" (Frank A. Haywood, Ernest Monroe Tukcer) - 4:42
    13. インチ・ワーム - "The Inch Worm" (Frank Loesser) - 3:42
    14. オンリー・アワ・ハーツ - "Only Our Hearts" (P. McCartney) - 4:21

    デラックス・エディション盤ボーナス・トラック

    1. "Baby's Request" (P. McCartney) - 3:30
    2. "My One and Only Love" (Robert Mellin, Guy B. Wood) - 3:50

    参加ミュージシャン

    脚注

    [脚注の使い方]

    外部リンク


    「Kisses on the Bottom」の例文・使い方・用例・文例

    Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    Kisses on the Bottomのお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Kisses on the Bottomのページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのキス・オン・ザ・ボトム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS