Efficiencyとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > Efficiencyの意味・解説 

efficiency

別表記:エフィシェンシー

「efficiency」とは、能率効率意味する英語表現である。

「efficiency」とは・「efficiency」の意味

「efficiency」とは、「能率」や「効率」を意味する英語の名詞である。「効率性」や「能率良さ」、「能率的なこと」といった意味でも用いられる不可算名詞であるため、単数形複数形存在せず不定冠詞もつくことがない形容詞の「efficient」から派生した言葉で、他には副詞の「efficiently」がある。また、対義語として「inefficiency」があり、「非効率」「能率悪さ」「無能」「不能」などと訳すことができる。

「efficiency」の発音・読み方

「efficiency」の発音は「イフィシェンシー」であり、アクセントは「フィ」に置かれるカタカナ英語で「エフィシェンシーと書き下すケース散見されるが、ネイティブスピーカー発音では最初の「e」を「エ」ではなく「イ」と読む点に注意したい

「efficiency」の語源・由来

「efficiency」の語源遡っていくと、ラテン語で「作る」を意味する「facio」に「外へ」を意味する接頭辞ex-」、および現在分詞語尾である「-ens」が付与された「efficiens」(生み出している)という語に行き着く生み出している、即ち「生産している」ことから、「生産的である」、即ち「効率良い」という意味になった古期フランス語で「効率的な」を意味するefficient」という単語変化し、やがて英語に「efficient」がそのまま伝わり名詞化して「efficiency」となった

「efficiency」の覚え方

「efficiency」を覚えるならば、「イヒ支援し能率アップだ」という語呂合わせ覚えと良いだろう。支援者が「イヒ」と笑いながら能率アップ見込んで支援を行うイメージである。「イヒ支援し」で発音、「能率」で意味を表現しており、両者関連付け覚えることが可能となるだろう。

「efficiency」の類語

「efficiency」の類語は、「skillfulness」(熟練)や「economy」(節約倹約)などがある。「熟練している」ことのひとつの目安として「能率的である」ことが挙げられ能率的であることがもたらす結果1つコストの「節約」となる。即ち、「efficiency」の上位語が「skillfulness」、下位語が「economy」という関係にあると言えるだろう。また、能率」や「効率」を示す「比率」を表現する類語には「ratio」がある。eスポーツ軍事において話題になるkill ratio」(撃墜対被撃墜比率)について、味方1回撃破される間に敵を撃破できる数が多ければ多いほど、効率よく敵を倒しているということ意味する

「efficiency」を含む英熟語・英語表現

「improve efficiency」とは


improve efficiency」とは、「効率良くする」、「効率化を図る」といった意味を持つ熟語である。improveは「向上するの意味を持つ動詞であり、「効率」の「向上」、即ち「効率化を図る」という意味となる。

「high efficiency」とは


high efficiency」とは、「高効率」を意味する言葉である。また、機械に対してこの言葉用いた場合稼働や処理の効率が高い、即ち「高性能」であるという意味になる。ソフトウェアにおいては何らかの処理を行う際に、効率重視する設定についてhigh efficiency」と表記しているケースがある。

「efficiency」の使い方・例文

「efficiency」を実際文中使用する場合、「We must improve the efficiency of our business.」(私達業務効率改善しなければならない)のように、efficiencyの後ろに「of 名詞または代名詞」を入れて何の効率なのか」を明確にするのが一般的である。ただし、「The new car is 10% more fuel efficiency than its predecessor.」(新車燃費は旧モデルよりも10%良くなっている)のように、efficiencyの前に名詞等で修飾される形で何の効率なのかを示しているケース存在する

効率良い」ことを表現する場合は「Today's work efficiency is good.」(今日作業効率良好だ)のように、「good」や「great」などで修飾する一方、「効率が悪い」場合は「Work efficiency was poor because a colleague took time off due to illness.」(同僚病気休んでしまったために、作業効率悪かった)のように「poor」や「bad」などで修飾するちなみに、「work efficiency」は「作業効率」と「作業効率化」の2つの意味があるが、「work」が名詞なのか動詞なのかで判断すると良いだろう。

エフィシェンシー【efficiency】

読み方:えふぃしぇんしー

能率

効率有効性


効率

(Efficiency から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 01:01 UTC 版)

効率(こうりつ、: efficiency)とは、一定の費用や時間を費したとき得られる結果(成果)の量[1]。入力(エネルギー)に対する、な出力(仕事)との比[要出典]。多くは「出力÷入力」の結果のパーセント表示で表される。経営では能率という用語が用いられる[1]

概略

効率的効率化効率性などの言葉は、何かをしたり、望ましい結果を生み出したりする際に、材料、エネルギー、労力、資金、時間などを浪費せずに達成することを意味する。より一般的な意味では、物事を上手く、成功裏に、そして無駄なく行う能力のことである[2] [3] [4] [5] [6]

「効率それ自体は目標ではありません。効率そのものを欲しているのではなく、私たちが大切にしていることをよりよいかたちで達成するのに役立つから効率を求めるのです」 [7]

より数学的、あるいは科学的な用語では、最小量の入力(インプット)を使用して最大量の出力(アウトプット)を達成する状態を意味する。多くの場合、それは、最小限の投入量、または最小限の無駄、最小限の費用、最小限の労力で目的の結果を生み出すための、具体的な実行手順を含むことになる[8]。そのため、同じ言葉を使っていても、分野が変わると具体的に意味するところは大きく変わることがある。

一般に、効率は測定可能な概念であり、有用な入力の合計に対する有用な出力の比率によって算出される。多くの場合、効率は、理想状態の結果に対する百分率として表すことができる。たとえば、摩擦やその他の原因によってエネルギーが失われなかった場合、燃料またはその他の入力の100%が出力に反映されることになる。

分野によっては、比推力のようなパーセント表示とは異なる指標で効率を算出することもある。

計算法

効率は、多くの場合、総入力に対する有効出力の比として計測される。これは、式r = P / Cで表すことができる。ここで、 Pは、C (コスト)ごとに生成される出力(プロダクト)である。

入力量と出力量が同じ単位あるいは変換可能な単位で示されていて、さらに普通の過程で入力が出力に変換されている場合、効率はパーセント表示されることが多い。たとえば、熱力学における熱機関エネルギー効率の分析では、Pは仕事の出力量であり、Cは高温熱源による入熱量となる。エネルギー保存の法則により、 PCを超えることはない。したがって、効率rが100%を超えることはないし、現実的な有限の温度では、さらに低い数値となる。

科学技術分野において

物理学用語として

  • エネルギー量あたりの仕事。理想条件(理想効率)に対する比率。ギリシャ語の小文字η( イータまたはエータ )で示されることがよくある。
  • 効率的エネルギー使用英語版 - 効率を最大化すること
    • 熱力学:
    • 放射効率(Radiation efficiency)、消費電力に対する、アンテナから空中に放射された電力(全放射束)の比
    • 体積効率 - 内燃機関で、1サイクルでの吸気量を排気量で割ったもの[9]
  • 揚力比英語版
  • ファラデー効率 - 電流効率とも。電気分解において、目的物質の生成量の、理論値(理想値)に対する実測値
  • 量子効率英語版 - 半導体素子(受光素子)に入った光子に対して、電気信号(電子)として出力される割合。受光素子の感度の尺度
  • 回折効率 - 鏡の反射率を回折格子に拡張(一般化)したもの

経済学

  • 効率性(経済効率性) - 無駄やその他の望ましくない要素が排除・回避される度合い
  • 市場効率(効率的市場仮説) - ある市場が、効率的市場の理想状態とどの程度一致するか
    • パレート効率 - 他人の効用を悪化させることなく、個人の効用を改善することが不可能な状態
    • カルドア・ヒックス基準(Kaldor–Hicks efficiency) - パレート効率のそれほど厳しくないバージョン。補償原理を参照。
    • 配分効率性(Allocative efficiency) - 商品の生産(生産資源の配分)が消費者選択に適合している状態
  • 効率比英語版 - 財務分析における考え方。経費に対する収益など。効率性分析を参照。

その他の科学分野

  • コンピューターの場合:
    • アルゴリズム効率英語版 - コンピュータプログラムの実行速度とリソースの最適化。アルゴリズム解析も参照
    • ストレージ効率英語版 - データストレージの物理容量に対する実効容量の比
    • 伝送効率 - データ通信において、理論値と実際の伝送速度の比
  • 光合成効率英語版

関連項目

参考文献

  1. ^ a b 改訂新版 世界大百科事典 「能率」
  2. ^ efficiency”. Longman Dictionary of Contemporary English. 2018年2月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月9日閲覧。
  3. ^ efficiency”. Vocabulary.com. 2018年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月9日閲覧。
  4. ^ efficiency”. Merriam-Webster. 2018年3月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月9日閲覧。
  5. ^ efficient”. The American Heritage Dictionary. Houghton Mifflin Harcourt. 2017年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月9日閲覧。
  6. ^ "efficient". Oxford English Dictionary (3rd ed.). Oxford University Press. September 2005. (要購読、またはイギリス公立図書館への会員加入。)
  7. ^ Stone, Deborah (2012). Policy paradox: the art of political decision making. New York: W. W. Norton & Company Inc. 
  8. ^ Sickles, R., and Zelenyuk, V. (2019). Measurement of Productivity and Efficiency: Theory and Practice. Cambridge: Cambridge University Press. doi:10.1017/9781139565981
  9. ^ このため他の効率とは異なり、過給機があれば1(100%)を超えることは珍しくない


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Efficiency」の関連用語

Efficiencyのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Efficiencyのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
オムロン株式会社オムロン株式会社
© Copyright OMRON Corporation 1996-2024. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの効率 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS