BUTTERFLY_(L'Arc〜en〜Cielのアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BUTTERFLY_(L'Arc〜en〜Cielのアルバム)の意味・解説 

BUTTERFLY (L'Arc〜en〜Cielのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/01 16:10 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
L'Arc〜en〜Ciel > ディスコグラフィ > BUTTERFLY (L'Arc〜en〜Cielのアルバム)
BUTTERFLY
L'Arc〜en〜Cielスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
ロック
時間
レーベル Ki/oon Records (日本盤)
GANSHIN (欧州盤)
プロデュース L'Arc〜en〜Ciel
岡野ハジメ
チャート最高順位
  • 週間1位 (オリコン)
  • 2012年2月度月間1位 (オリコン)
  • 2012年度上半期9位 (オリコン)
  • 2012年度年間23位 (オリコン)
  • 登場回数21回 (オリコン)
  • 1位 (Billboard JAPAN Top Albums)
  • 22位 (Billboard JAPAN Year End Top Albums)
ゴールドディスク
  • プラチナ (日本レコード協会)
  • L'Arc〜en〜Ciel 年表
    TWENITY
    1991-1996
    1997-1999
    2000-2010
    BOX

    (2011年)
    BUTTERFLY
    (2012年)
    WORLD'S BEST SELECTION
    (2012年)
    『BUTTERFLY』収録のシングル
    1. DRINK IT DOWN
      リリース: 2008年4月2日
    2. NEXUS 4/SHINE
      リリース: 2008年8月27日
    3. BLESS
      リリース: 2010年1月27日
    4. GOOD LUCK MY WAY
      リリース: 2011年6月29日
    5. X X X
      リリース: 2011年10月12日
    6. CHASE
      リリース: 2011年12月21日
    テンプレートを表示

    BUTTERFLY』(バタフライ) は、L'Arc〜en〜Cielの12作目のアルバム。2012年2月8日発売。発売元はKi/oon Records

    解説

    前作『KISS』以来約4年3ヶ月ぶりとなる12作目のオリジナルアルバム。

    前作以降に発売された「DRINK IT DOWN」から「CHASE」までのシングル7曲 (6作) を含めた全11曲を収録しており、アルバム収録の新曲は4曲と過去のアルバムに比べて最も少ない。また、9thアルバム『SMILE』と同様に、収録曲は本作製作以前に作られた曲が多い。

    アルバムタイトルは作詞を一番多く手掛けるhydeが付けるのが慣例となっており、本作もhydeがタイトルを付けているが、本作は収録曲がバラエティに富んでおり、一つにまとめるタイトルを付けるのに苦労したと語っており[1]tetsuyaもいくつか案を却下したと語っている[2]

    本作のCMはアルバムタイトルにかけて木村カエラの楽曲「Butterfly」のPVの一部が流れるというもので、音声にラルクの楽曲は一切登場しないものとなっている。このコラボレーションはラルク側からのオファーによって実現したもので、CMは3パターン存在している[3]

    完全生産限定盤 (2CD+DVD) と通常盤 (CD) の2形態で発売されており、完全生産限定盤にはパートチェンジバンドP'UNK〜EN〜CIELのアルバム『P'UNK IS NOT DEAD』と、結成20周年記念特別番組「ベストヒットLEC」が収録されたDVDが収録されている。また、完全生産限定盤と通常盤 (初回仕様限定) には7年ぶりのライブハウス公演「一夜限りのL'Arc〜en〜Ciel Premium Night」の無料招待抽選IDが記載されたトレーディングカードが封入されている。

    前作以来、8作目のオリコン週間アルバムチャート首位を初登場で獲得した。また、6thアルバム『ark』以来となるオリコン月間アルバムチャート首位を獲得した。

    また、当初はアメリカカナダオーストラリアなど、海外の一部地域のiTunes Storeに限って配信されていたが、2012年11月7日ソニー・ミュージックエンタテインメントがiTunes Storeに参入したことに伴い、日本でも配信が開始された[4]

    収録曲

    1. CHASE
      39thシングル。hyde曰く、この曲と次曲「X X X」の2曲を軸にして3曲目以降の曲順を決めたとのこと。
      アルバム発売からおよそ3ヶ月後の5月23日に全英語詞バージョンの「CHASE -English version-」が配信限定でリリースされた。
    2. X X X
      • 作詞・作曲: hyde / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano
      38thシングル。2011年はこの曲のアレンジに多くの時間を費やしたと作曲したhydeが語っている。
      アルバム発売からおよそ3ヶ月後の5月23日に全英語詞バージョンの「X X X -English version-」が配信限定でリリースされた。
    3. Bye Bye
      • 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano
      2006年に行われたライブ「15th L'Anniversary Live」で初披露され、それ以降のライブでも度々演奏されていたが、長らくCD化されていなかった楽曲。ライブで披露されていたものから一部歌詞が変更されている。曲自体は10thアルバム『AWAKE』の頃からあった曲で、フレンチポップをイメージしつつグラムの要素を加えて作られた。
      yukihiroは演奏する上で、レニー・クラヴィッツがプロデュースしたヴァネッサ・パラディの「Be My Baby」をイメージしていたと述べている[5]
    4. GOOD LUCK MY WAY -BUTTERFLY Ver.-
      • 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira
      37thシングル。アルバムバージョンでの収録となっており、アウトロミュージック・ビデオのものに差し替えられている。松竹/アニプレックス配給映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ではこちらのバージョンが使用されている。
    5. BLESS
      • 作詞・作曲: hyde / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano & Daisaku Kume
      36thシングル。前作『KISS』の時期に原曲は存在しており、NHKバンクーバーオリンピックパラリンピック放送テーマソングになるにあたって作り直された。
    6. shade of season
      • 作詞・作曲:yukihiro / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
      hyde以外が作詞した本作唯一の楽曲。この曲も『KISS』の頃には存在していた。
      kenと共同で曲のアレンジを行っており、作曲者のyukihiroによると、kenと作業するうちにポストロックニューウェイヴが入り混じった曲になったと語っている。
    7. DRINK IT DOWN
      • 作詞: hyde / 作曲: yukihiro / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
      34thシングル。本作に収録されているシングル曲の中で最も古い楽曲。
    8. wild flower
      • 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
      アルバム発売1週間前の2月1日から先行配信された楽曲。歌詞は発売前年に起こった東日本大震災を受けて書かれたもので、本作では最後に歌入れされた。hydeは「震災のことを無視してアルバムを完成させることに疑問があった[6]」と述べており、荒野に咲いた一輪の花[1]をテーマに詞を手掛けている。
      作曲者のkenは「風景とか言葉をイメージして作るのではなく、より音だけで気持ちいい感覚になれるよう作曲したかった[6]」と述べている。
      2012年2月11日放送のNHK総合特別番組『L'Arc〜en〜Ciel 20年の軌跡』で、この曲をレコーディングしている様子の一部が放送された。
    9. SHINE
      • 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira
      35thシングル「NEXUS 4/SHINE」2曲目。NHK-BS2衛星アニメ劇場枠アニメ『精霊の守り人オープニングテーマ
      歌詞はタイアップを受けて書かれたが、曲自体は9thアルバム『SMILE』の時期に作られていたという。
    10. NEXUS 4
      • 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira
      35thシングル「NEXUS 4/SHINE」1曲目。富士重工業スバル・レガシィCMソング
      2007年にアニメ『機動戦士ガンダム00』のタイアップの話が来た際に、この曲をオープニングテーマにと考えていたが、作品が重い内容であったため、32ndシングル「DAYBREAK'S BELL」が使用されることとなった。
    11. 未来世界
      • 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
      童謡的な世界観の楽曲となっており、歌詞もkenが「童謡みたいな歌詞にして」とhydeにリクエストして書かれたものである。
      デモの段階ではギターベースドラムの音は入っていなかったが、バンドで演奏できる形も聴きたいというhydeの意向から、その両方を兼ね備えたものとなった。
      また、この曲でtetsuyaが初めてフレットレスのアップライトベースを使用している。

    完全生産限定盤特典CD

    完全生産限定盤特典DVD

    結成20周年記念特別番組「ベストヒットLEC」
    人気音楽番組『ベストヒットUSA』の司会を務める小林克也のナビゲートによるL'Arc〜en〜Cielの20年間の軌跡を振り返る映像、写真、エピソード、メンバーのインタビューを収録している。

    参加ミュージシャン

    CHASE
    X X X
    Bye Bye
    • tetsuya:キーボード、プログラミング、バッキングボーカル
    • 岡野ハジメ:キーボード、プログラミング
    • 小池敦:マニピュレート
    • ken:タンバリン
    GOOD LUCK MY WAY -BUTTERFLY Ver.-
    BLESS
    shade of season
    • yukihiro:キーボード、プログラミング
    • ken:キーボード、プログラミング
    • 斎藤仁:マニピュレート
    DRINK IT DOWN
    • yukihiro:キーボード、プログラミング
    • ken:キーボード、プログラミング
    • 杉山勇司:キーボード、プログラミング
    • 斎藤仁:マニピュレート
    • tetsuya: バッキングボーカル
    wild flower
    • ken:キーボード、プログラミング
    • 斎藤仁:マニピュレート
    • yukihiro:タンバリン
    • 衛藤利恵: バッキングボーカル
    SHINE
    • tetsuya:キーボード、プログラミング、バッキングボーカル
    • 西平彰:キーボード、プログラミング
    • 岡野ハジメ:キーボード、プログラミング、タンバリン
    • 小池敦:マニピュレート
    NEXUS 4
    • tetsuya:キーボード、プログラミング、バッキングボーカル
    • 西平彰:キーボード、プログラミング
    • 草間敬:キーボード、プログラミング
    • 岡野ハジメ:キーボード、プログラミング
    • 斎藤仁:マニピュレート
    • 小池敦:マニピュレート
    未来世界
    • ken:キーボード、プログラミング
    • 斎藤仁:マニピュレート
    • yukihiro:"Grancassa"

    脚注

    1. ^ a b L’Arc〜en〜Ciel hyde インタビュー”. ナタリー (2012年2月6日). 2012年3月10日閲覧。
    2. ^ TOKYO FM『やまだひさしのラジアンリミテッドF2012年2月10日放送回より
    3. ^ 広告業界騒然、L’Arc〜en〜CielアルバムCMに木村カエラ「ユーモアを理解して楽しんでくれたからこそ実現できた」”. BARKS (2012年2月6日). 2012年2月7日閲覧。
    4. ^ Sony Music楽曲がiTunes Storeで配信開始 - ナタリー (2012年11月7日)
    5. ^ L’Arc〜en〜Ciel yukihiro インタビュー”. ナタリー (2012年2月6日). 2017年9月2日閲覧。
    6. ^ a b MUSIC ON! TVM-ON! MONTHLY ICON L'Arc〜en〜Ciel2012年2月11日放送回より

    収録ベストアルバム




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「BUTTERFLY_(L'Arc〜en〜Cielのアルバム)」の関連用語

    BUTTERFLY_(L'Arc〜en〜Cielのアルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    BUTTERFLY_(L'Arc〜en〜Cielのアルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのBUTTERFLY (L'Arc〜en〜Cielのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS