BUTTERFLY (L'Arc〜en〜Cielのアルバム)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/01 16:10 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動『BUTTERFLY』 | ||||
---|---|---|---|---|
L'Arc〜en〜Ciel の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
ジャンル |
ポップス ロック | |||
時間 | ||||
レーベル |
Ki/oon Records (日本盤) GANSHIN (欧州盤) | |||
プロデュース |
L'Arc〜en〜Ciel 岡野ハジメ | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
L'Arc〜en〜Ciel 年表 | ||||
| ||||
『BUTTERFLY』収録のシングル | ||||
|
『BUTTERFLY』(バタフライ) は、L'Arc〜en〜Cielの12作目のアルバム。2012年2月8日発売。発売元はKi/oon Records。
目次
解説
前作『KISS』以来約4年3ヶ月ぶりとなる12作目のオリジナルアルバム。
前作以降に発売された「DRINK IT DOWN」から「CHASE」までのシングル7曲 (6作) を含めた全11曲を収録しており、アルバム収録の新曲は4曲と過去のアルバムに比べて最も少ない。また、9thアルバム『SMILE』と同様に、収録曲は本作製作以前に作られた曲が多い。
アルバムタイトルは作詞を一番多く手掛けるhydeが付けるのが慣例となっており、本作もhydeがタイトルを付けているが、本作は収録曲がバラエティに富んでおり、一つにまとめるタイトルを付けるのに苦労したと語っており[1] 、tetsuyaもいくつか案を却下したと語っている[2]。
本作のCMはアルバムタイトルにかけて木村カエラの楽曲「Butterfly」のPVの一部が流れるというもので、音声にラルクの楽曲は一切登場しないものとなっている。このコラボレーションはラルク側からのオファーによって実現したもので、CMは3パターン存在している[3]。
完全生産限定盤 (2CD+DVD) と通常盤 (CD) の2形態で発売されており、完全生産限定盤にはパートチェンジバンドP'UNK〜EN〜CIELのアルバム『P'UNK IS NOT DEAD』と、結成20周年記念特別番組「ベストヒットLEC」が収録されたDVDが収録されている。また、完全生産限定盤と通常盤 (初回仕様限定) には7年ぶりのライブハウス公演「一夜限りのL'Arc〜en〜Ciel Premium Night」の無料招待抽選IDが記載されたトレーディングカードが封入されている。
前作以来、8作目のオリコン週間アルバムチャート首位を初登場で獲得した。また、6thアルバム『ark』以来となるオリコン月間アルバムチャート首位を獲得した。
また、当初はアメリカ、カナダ、オーストラリアなど、海外の一部地域のiTunes Storeに限って配信されていたが、2012年11月7日にソニー・ミュージックエンタテインメントがiTunes Storeに参入したことに伴い、日本でも配信が開始された[4]。
収録曲
- CHASE
- 作詞: hyde / 作曲: ken・hyde / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano
- 39thシングル。hyde曰く、この曲と次曲「X X X」の2曲を軸にして3曲目以降の曲順を決めたとのこと。
- アルバム発売からおよそ3ヶ月後の5月23日に全英語詞バージョンの「CHASE -English version-」が配信限定でリリースされた。
- X X X
- 作詞・作曲: hyde / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano
- 38thシングル。2011年はこの曲のアレンジに多くの時間を費やしたと作曲したhydeが語っている。
- アルバム発売からおよそ3ヶ月後の5月23日に全英語詞バージョンの「X X X -English version-」が配信限定でリリースされた。
- Bye Bye
- 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano
- 2006年に行われたライブ「15th L'Anniversary Live」で初披露され、それ以降のライブでも度々演奏されていたが、長らくCD化されていなかった楽曲。ライブで披露されていたものから一部歌詞が変更されている。曲自体は10thアルバム『AWAKE』の頃からあった曲で、フレンチポップをイメージしつつグラムの要素を加えて作られた。
- yukihiroは演奏する上で、レニー・クラヴィッツがプロデュースしたヴァネッサ・パラディの「Be My Baby」をイメージしていたと述べている[5]。
- GOOD LUCK MY WAY -BUTTERFLY Ver.-
- 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira
- 37thシングル。アルバムバージョンでの収録となっており、アウトロがミュージック・ビデオのものに差し替えられている。松竹/アニプレックス配給映画『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』ではこちらのバージョンが使用されている。
- BLESS
- 作詞・作曲: hyde / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano & Daisaku Kume
- 36thシングル。前作『KISS』の時期に原曲は存在しており、NHKバンクーバーオリンピック・パラリンピック放送テーマソングになるにあたって作り直された。
- shade of season
- 作詞・作曲:yukihiro / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
- DRINK IT DOWN
- 作詞: hyde / 作曲: yukihiro / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
- 34thシングル。本作に収録されているシングル曲の中で最も古い楽曲。
- wild flower
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
- SHINE
- 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira
- NEXUS 4
- 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel & Akira Nishihira
- 35thシングル「NEXUS 4/SHINE」1曲目。富士重工業「スバル・レガシィ」CMソング。
- 2007年にアニメ『機動戦士ガンダム00』のタイアップの話が来た際に、この曲をオープニングテーマにと考えていたが、作品が重い内容であったため、32ndシングル「DAYBREAK'S BELL」が使用されることとなった。
- 未来世界
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: L'Arc〜en〜Ciel
完全生産限定盤特典CD
解説
2004年発売の「自由への招待」から2011年発売の「GOOD LUCK MY WAY」まで (35thシングル「NEXUS 4/SHINE」除く)、L'Arc〜en〜Cielの過去の作品をパンクやメタル調にリアレンジし、「L'Arc〜en〜Cielとのスプリットシングル」という形で楽曲をリリースしていたパートチェンジバンドP'UNK〜EN〜CIELの1stアルバム。つまり、実質的には近年の裏ベストなのだが、P'UNK〜EN〜CIELのヴォーカル&ギターを務めたT.E.Z P'UNKことtetsuyaは単なるカップリング集ではないとしている。
これまでリリースした12曲全てを新たにミックス、マスタリングし、L'Arc〜en〜Cielの12thアルバム『BUTTERFLY』の完全生産限定盤の特典CDとして収録している。tetsuyaは「パワーアップしたので是非聴いてほしい」と語った。ちなみに、tetsuyaは『P'UNK IS NOT DEAD』単体でのCDリリースを目指していたが、レコード会社からの許可が降りなかったため、やむなく特典CDでのリリースとなったことに「悔しい」とこぼしていたという。
収録曲
- 夏の憂鬱[SEA IN BLOOD 2007]
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: HYDE P'UNK
- 32ndシングル「DAYBREAK'S BELL」収録。3rdアルバム『heavenly』収録曲のアレンジ。
- 花葬 平成十七年
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: HYDE P'UNK
- HEAVEN'S DRIVE 2005
- 作詞・作曲: hyde / 編曲: YUKI P'UNK
- 27thシングル「叙情詩」収録。15thシングル「HEAVEN'S DRIVE」タイトル曲のアレンジ。
- Round and Round 2005
- 作詞・作曲: hyde / 編曲: KEN P'UNK
- 25thシングル「Killing Me」収録。4thアルバム『True』収録曲のアレンジ。
- Dune 2008
- 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: KEN P'UNK
- 34thシングル「DRINK IT DOWN」収録。1stアルバム『DUNE』収録曲のアレンジ。
- I Wish 2007
- 作詞: hyde / 作曲: tetsuya / 編曲: T.E.Z P'UNK
- 33rdシングル「Hurry Xmas」収録。4thアルバム『True』収録曲のアレンジ。
- Promised land 2005
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: T.E.Z P'UNK
- HONEY 2007
- 作詞・作曲: hyde / 編曲: KEN P'UNK
- 30thシングル「SEVENTH HEAVEN」収録。10thシングル「HONEY」タイトル曲のアレンジ。
- Feeling Fine 2007
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: YUKI P'UNK
- 31stシングル「MY HEART DRAWS A DREAM」収録。9thアルバム『SMILE』収録曲のアレンジ。
- ROUTE 666 -2010-
- 作詞・作曲: hyde / 編曲: YUKI P'UNK
- 36thシングル「BLESS」収録。8thアルバム『REAL』収録曲のアレンジ。
- milky way 2004
- 作詞・作曲: tetsuya / 編曲: HYDE P'UNK
- 24thシングル「自由への招待」収録。5thアルバム『HEART』収録曲のアレンジ。
- シングルに収録された時のタイトルには発売された年の表記は無かったが、今作収録に当たって付け加えられた。
- metropolis 2011
- 作詞: hyde / 作曲: ken / 編曲: T.E.Z P'UNK
- 37thシングル「GOOD LUCK MY WAY」収録。8thシングル「winter fall」カップリング曲のアレンジ。
参加ミュージシャン
完全生産限定盤特典DVD
- 結成20周年記念特別番組「ベストヒットLEC」
- 人気音楽番組『ベストヒットUSA』の司会を務める小林克也のナビゲートによるL'Arc〜en〜Cielの20年間の軌跡を振り返る映像、写真、エピソード、メンバーのインタビューを収録している。
参加ミュージシャン
|
|
脚注
- ^ a b “L’Arc〜en〜Ciel hyde インタビュー”. ナタリー (2012年2月6日). 2012年3月10日閲覧。
- ^ TOKYO FM『やまだひさしのラジアンリミテッドF』2012年2月10日放送回より
- ^ “広告業界騒然、L’Arc〜en〜CielアルバムCMに木村カエラ「ユーモアを理解して楽しんでくれたからこそ実現できた」”. BARKS (2012年2月6日). 2012年2月7日閲覧。
- ^ Sony Music楽曲がiTunes Storeで配信開始 - ナタリー (2012年11月7日)
- ^ “L’Arc〜en〜Ciel yukihiro インタビュー”. ナタリー (2012年2月6日). 2017年9月2日閲覧。
- ^ a b MUSIC ON! TV『M-ON! MONTHLY ICON L'Arc〜en〜Ciel』2012年2月11日放送回より
収録ベストアルバム
- 『QUADRINITY 〜MEMBER'S BEST SELECTIONS〜』 (#7)
- 『WORLD'S BEST SELECTION』 (#1,全英語詞バージョン、#2,全英語詞バージョン、#4,シングルバージョン)
|
|
|
|
- BUTTERFLY_(L'Arc〜en〜Cielのアルバム)のページへのリンク