CHASE_(L'Arc〜en〜Cielの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CHASE_(L'Arc〜en〜Cielの曲)の意味・解説 

CHASE (L'Arc〜en〜Cielの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/10/14 01:10 UTC 版)

L'Arc〜en〜Ciel > ディスコグラフィ > CHASE (L'Arc〜en〜Cielの曲)
CHASE
L'Arc〜en〜Cielシングル
収録アルバム BUTTERFLY
B面 My Dear -L'Acoustic Version-
リリース
規格 マキシシングル
デジタル・ダウンロード(全英語詞版)
録音 2011年
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル Ki/oon Records
作詞・作曲 hyde, ken
プロデュース L'Arc〜en〜Ciel
岡野ハジメ
ゴールド等認定
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン
  • 2011年12月度月間11位(オリコン)
  • 2012年度上半期39位(オリコン)
  • 2012年度年間82位(オリコン)
  • 登場回数9回(オリコン)
  • 週間6位(レコチョク)
  • 2012年度年間89位(レコチョク)
  • 4位Billboard JAPAN Hot 100)
  • 2位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 70位(Billboard JAPAN Year End Hot Singles Sale)
L'Arc〜en〜Ciel シングル 年表
X X X
2011年
CHASE
(2011年)
EVERLASTING
2014年
BUTTERFLY 収録曲
CHASE
(1)
X X X
(2)
テンプレートを表示

CHASE」(チェイス)は、L'Arc〜en〜Cielの39作目のシングル2011年12月21日発売。発売元はKi/oon Records

解説

L'Arc〜en〜Cielの2011年第3弾シングルであり、翌年2月に発売された12thアルバム『BUTTERFLY』の先行シングル。前作「X X X」以来約2か月ぶりとなるリリースである。初回生産限定盤と通常盤の2形態でのリリースで、初回盤には「CHASE」のPVが収録されたDVDが付属されている。また、本作のPVはYouTubeで1週間限定で配信された(2011年11月9日11月15日)。

また、初回生産限定盤と通常盤(初回仕様限定)には「ニューアルバム完成の瞬間にメンバーと一緒に立ち会えちゃうアクセスコード」も封入されている。アクセスコードを入力することで、2011年12月26日に行われた『BUTTERFLY』のマスタリング音源最終チェック現場の模様の生中継をUstreamで視聴することができた。

合作曲がシングルA面となるのは、「New World」(作曲:yukihiro & hyde)以来2度目であり、hydeとkenによる合作は初めてのことである。

収録曲

CD
  1. CHASE (4:30)
    ワーナー・ブラザース映画配給映画『ワイルド7』主題歌。
    2011年に行われたライブツアー「20th L'Anniversary TOUR」の日本ガイシホール公演(11月3日)にて先行披露された。映画に合う曲としてkenが作った原曲が選ばれたが、ラッシュフィルムを見て「もっとワイルドにしたい」というhydeの意向から、hydeがAメロ、Bメロを作り直し、Cメロは前半をken、後半をhydeが作曲したことで合作となった。また、打ち込みyukihiroが担当し、イントロギターリフではtetsuyaの案が採用される等、メンバーの意見が多く取り入れられた楽曲となっている。この曲で『第62回NHK紅白歌合戦』に2年連続、通算5度目の出場を果たした。
    PVは、7台のプロジェクターを使って球体と壁面へのプロジェクションマッピング[1]技術が駆使されており、CGは一切使われていない[2]
    また、CD発売翌年には本楽曲の全英語詞バージョンが配信限定でリリースされている(詳細は配信限定楽曲参照)。
    最近では、ライブの1曲目で披露されることも多くなった。
  2. My Dear -L'Acoustic version- (5:19)
    • 作詞・作曲:hyde / 編曲:ken & HAL-Oh Togashi / プロデュース:ken
    10thアルバム『AWAKE』の収録曲「My Dear」のアコースティックバージョン。
    曲前半ではアコースティックピアノ主体のアレンジだが、2番が終わると原曲では使用されていないギターも含めたバンドサウンドが入る。
  3. CHASE (hydeless version) (4:30)
  4. My Dear -L'Acoustic version- (hydeless version) (5:15)
DVD(初回生産限定盤のみ)
  1. CHASE (Music Clip) (4:40)
    ディレクター:東弘明[3]

参加ミュージシャン

配信限定楽曲

CHASE -English version-

CDシングルの表題曲の全英語詞バージョンで、「I Love Rock'n Roll」以来となる配信楽曲。2012年5月23日から配信開始。
2012年に行われた海外ライブツアー「WORLD TOUR 2012」およびライブハウス公演「一夜限りのL'Arc〜en〜Ciel Premium Night」では、このバージョンで披露されており、海外版ベストアルバム『WORLD'S BEST SELECTION』で初CD化されている。

収録アルバム

オリジナルアルバム
ベストアルバム

脚注

  1. ^ ビデオやコンピュータグラフィックスなどの映像をスクリーンではなく、プロジェクターによって直接建築物のファサードや家具、車、自然物といった立体物に投映する表現手法のこと。 プロジェクションマッピングとは
  2. ^ スペースシャワーTV 2011年12月25日放送 「V.I.P. ─L'Arc~en~Ciel─」
  3. ^ ミュージックビデオサーチ - CHASE - SPACE SHOWER TV



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CHASE_(L'Arc〜en〜Cielの曲)」の関連用語

CHASE_(L'Arc〜en〜Cielの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CHASE_(L'Arc〜en〜Cielの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCHASE (L'Arc〜en〜Cielの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS