BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)の意味・解説 

BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/11/18 16:47 UTC 版)

L'Arc〜en〜Ciel > ディスコグラフィ > BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)
BLESS
L'Arc〜en〜Cielシングル
初出アルバム『BUTTERFLY
B面 BLESS -Concerto-
ROUTE 666 -2010-
リリース
録音 2009年
ジャンル J-POP
ロック
時間
レーベル Ki/oon Records
作詞・作曲 hyde
プロデュース L'Arc〜en〜Ciel
岡野ハジメ
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間2位オリコン
  • 2010年1月度月間4位(オリコン)
  • 2010年度上半期28位(オリコン)
  • 2010年度年間61位(オリコン)
  • 登場回数12回(オリコン)
  • 2位Billboard JAPAN Hot 100)
  • 2位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
  • 58位(Billboard JAPAN Year End Hot Singles Sale)
L'Arc〜en〜Ciel シングル 年表
NEXUS 4/SHINE
2008年
BLESS
2010年
I Love Rock'n Roll
(2010年)
BUTTERFLY 収録曲
GOOD LUCK MY WAY -BUTTERFLY Ver.-
(4)
BLESS
(5)
shade of season
(6)
テンプレートを表示

BLESS」(ブレス)は、L'Arc〜en〜Cielの36作目のシングル2010年1月27日発売。発売元はKi/oon Records

解説

前作「NEXUS 4/SHINE」から約1年半ぶりとなるシングルで、バラードナンバーがシングルになったのは2005年発売の「叙情詩」以来9作ぶりである。本作は初回生産限定盤と通常盤の2形態でのリリースで、初回盤には「BLESS」のPVが収録されたDVDが付属されている。また、初回盤と通常盤とでジャケットのデザインが異なる。

表題曲の「BLESS」は2010年2月12日から開催されたバンクーバーオリンピック及びパラリンピックNHK放送テーマソングに起用された。起用にあたりNHK広報はラルクを選んだ理由について「世代や性別を超えて幅広く支持されるアーティストであることや、スポーツの魅力や感動を独特の表現力で伝えられることなどを最大のポイントとしました。」とコメントしている[1]2009年12月6日放送のNHK総合番組『サンデースポーツ』および『MUSIC JAPAN』で初披露され、レコーディングの模様の一部も放送された[2]

また、本作では「DRINK IT DOWN」以来2作品ぶりにP'UNK〜EN〜CIELが復活している。本作からtetsuがtetsuya名義と変わり(ソロでは、大文字表記のTETSUYA。)、「TETSU P'UNK」の名義が「T.E.Z P'UNK(テッツ パンク)」へ変わった。

収録曲

CD
  1. BLESS / L'Arc〜en〜Ciel (5:01)
    NHKバンクーバーオリンピックパラリンピック放送テーマソング
    当初はよりテンポの遅い曲だったが、「オリンピックらしく」ということでテンポを上げることになった。また、イントロギターアルペジオで始まる予定だったが、kenの意向でいきなりサビから始まることになった。ギターソロの代わりに最上峰行によるオーボエソロが存在する。仮タイトルは「お散歩」。
    2008年に行われたライブツアー「TOUR 2008 L'7 〜Trans ASIA via PARIS〜」以降、結成20周年となる2011年までライブ活動を休止していたことから、ニューイヤーライブ「20th L'Anniversary Starting Live "L'A HAPPY NEW YEAR!"」でライブ初披露となった。
    NHKのタイアップであったことからこの曲で『第61回NHK紅白歌合戦』に10年ぶり4度目の出場を果たした。
  2. BLESS -Concerto- / L'Arc〜en〜Ciel (5:43)
    • 作曲:hyde 編曲:L'Arc〜en〜Ciel & Hajime Okano & Daisaku Kume
    「BLESS」のオーケストラ演奏によるインストゥルメンタルバージョン。本楽曲は当シングル以外に収録されておらず、どのアルバムにも収録されていない。
  3. ROUTE 666 -2010- / P'UNK〜EN〜CIEL (3:47)
    8thアルバム『REAL』の収録曲「ROUTE 666」のカバー。
    前作「Dune 2008」(34thシングル「DRINK IT DOWN」c/w)がアイアン・メイデン風にアレンジされたものだった為、「じゃあ今回はモトリー・クルー風にしよう」ということでアレンジが行われた。前の2曲から雰囲気が大きく変わっていることから、前曲までの余韻に浸ってもらうために曲間を通常より大きく空けている。
  4. BLESS (hydeless version) (5:01)
  5. ROUTE 666 -2010- (T.E.Z PUNKless version) (3:41)
DVD(初回生産限定盤のみ)
  1. BLESS (Music Clip) (4:54)
    ディレクター:マンジョット・ベディ[3]

参加ミュージシャン

脚注

  1. ^ L'Arc~en~Ciel、ベースのtetsuが改称 - BARKS
  2. ^ ラルク1年半ぶりシングルはNHK五輪放送テーマソング - ナタリー
  3. ^ ミュージックビデオサーチ - BLESS - SPACE SHOWER TV

収録アルバム

オリジナルアルバム
セルフカバーアルバム



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)」の関連用語

BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBLESS (L'Arc〜en〜Cielの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS