3代目 A70型とは? わかりやすく解説

3代目 A70型(1986年-1993年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 03:32 UTC 版)

トヨタ・スープラ」の記事における「3代目 A70型(1986年-1993年)」の解説

A70型よりセリカから独立日本国内でも北米仕様と同じ「SUPRA」という車名採用発売当時キャッチコピーは「TOYOTA 3000GT」であり、1960年代名車トヨタ・2000GTイメージしていた。ソアラと共通のプラットフォーム(ただし補強少ない)を使用した兄弟車で、当初主なエンジンは、2Lは1G-EU、1G-GEU、そのツインターボ版1G-GTEU、3Lターボの7M-GTEUであった1986年6月にはエアロトップが発売され1987年1月にはソアラ同時に7M-GTEUにも5速MT設定されそれまで輸出仕様のみに採用されていたブリスターフェンダー3ナンバー仕様ボディーの「3.0GTリミテッド」が追加された。 1988年8月にはマイナーチェンジが行われ、フロントマスクおよびテールライトデザイン変更された。1G-GTEU、7M-GTEUはハイオク仕様改良されパワーアップした。また3Lグレード全て輸出仕様車と同様のワイドボディーとなった1989年8月一部変更が行われ、ツインターボ1G-GTE仕様ワイドボディ追加され、さらにE仕様ワイドボディ化。また3.0Lターボ仕様TEMSパワーシートデジタルメーター省略して価格抑えた廉価仕様の「3.0GTターボS」が追加された。 モデル末期1990年8月最後マイナーチェンジエンジンの変更サスペンション設定見直し等が主体となる。これまでの最上級グレード「3.0GT」系のエンジン新たにX80系マークIIのスポーツグレードに採用された2.5Lツインターボ 1JZ-GTE換装し、またサスペンションドイツビルシュタイン社と共同開発した専用ダンパー採用タイヤインチアップされ、スポーツカーとしての性能大幅に引き上げた。そのためグレード名は「2.5GTツインターボ」に改称され、2.5Lモデルは、日本市場専用ラインナップされた。従来の3Lターボ仕様の7M-GTE搭載車は、引き続き北米および欧州市場販売継続された。また、外観では、フロントノーズのエンブレム縦長スープラ独自のものから1989年発表され初代セルシオより採用されている新トヨタCIマーク変更されている。ちなみにこの「2.5GTツインターボ」は、当時トヨタ車として初の280PSの5速MT設定車であり(AT仕様もあり)、当時国産市販車の280PSクラスレシプロエンジン車では2.5Lと最小排気量であった1991年8月には、ボディカラー見直しが行なわれ、安全装備拡充として、リア3点式シートベルトやサイドドアビームを標準装備SRSエアバックシステムを全車メーカーオプションとした。 また、全日本ツーリングカー選手権グループA)のホモロゲーション取得モデルとして7M-GTEに専用開発ターボAタービン(CT26型ベース)を搭載した3.0Lターボ車「3.0GTターボA」が、1988年8月マイナーチェンジ同時に500限定販売され価格4051千円であった特徴はフロントバンパーセンター部の3連ダクトで、このダクトの形は「ターボAダクト」と呼ばれたその他の特徴として、ボディカラーホイールも黒、内装本革シート採用し5速マニュアルのみの設定メーター類はアナログのみとなる。吸入空気量測定方式従来のLジェトロからDジェトロとした。インタークーラー大型の物が装着され最高出力量産型の240PSから270PSにまでパワーアップされた。サスペンションバネ定数ダンパー減衰力高め前後スタビ径を拡大した専用のものに変更されている。 1993年4月生産終了在庫応分のみの販売となる。 1993年5月 - 4代目入れ替わって販売終了販売終了前月までの新車登録台数累計は9385台。 日本仕様1990年8月改良型2.5GTツインターボR リア 日本仕様1990年8月改良型 3.0GTターボA 北米仕様後期型 欧州仕様後期型 搭載エンジンについて詳細は以下。 形式項目\年代1986年2月 -1987年1月 -1988年8月 -1990年8月 -1G-EU 排気量形式最高出力最大トルク 1,988ccOHC-自然吸気105PS/5,200rpm16.0kgf·m/4,000rpm ←←←← 1G-FE 排気量形式最高出力最大トルク 1,988ccDOHC-自然吸気135PS/5,600rpm18.0kgf·m/4,400rpm 1G-GEU 排気量形式最高出力最大トルク 1,988ccDOHC-自然吸気140PS/6,400rpm16.5kgf·m/4,600rpm ←←←17.6kgf·m/4,000rpm ←←150PS/6,400rpm18.6kgf·m/5,600rpm ←←←← 1G-GTEU 排気量形式最高出力最大トルク 1,988ccDOHC-ツインターボ185PS/6,200rpm24.5kgf·m/3,200rpm ←←←← ←←210PS/6,200rpm28.0kgf·m/3,800rpm ←←←← 7M-GTEU 排気量形式最高出力最大トルク 2,954ccDOHC-ターボ230PS/5,600rpm33.0kgf·m/4,000rpm ←←←← ←←240PS/5,600rpm35.0kgf·m/3,200rpm(※1) 1JZ-GTE 排気量形式最高出力最大トルク 2,491ccDOHC-ツインターボ280PS/6,200rpm37.0kgf·m/4,800rpm (※1最高出力270PS/5,600rpm/最大トルク36.5kgf·m/4,400rpmのターボA仕様有り

※この「3代目 A70型(1986年-1993年)」の解説は、「トヨタ・スープラ」の解説の一部です。
「3代目 A70型(1986年-1993年)」を含む「トヨタ・スープラ」の記事については、「トヨタ・スープラ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「3代目 A70型」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から3代目 A70型を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から3代目 A70型を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から3代目 A70型を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「3代目 A70型」の関連用語

3代目 A70型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



3代目 A70型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトヨタ・スープラ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS