2017年のロードレース世界選手権 は、FIM ロードレース世界選手権 の第69回大会となる。
グランプリ
以下のグランプリは2017年シーズン、正式に開催される予定である[ 1] 。
カレンダーの変更
イギリスグランプリはシルバーストン から新たに建設されるサーキット・オブ・ウェールズで開催される予定であったが、新サーキットはまだ建設されていない[ 18] 。2つのサーキットは、シルバーストンが2017年までイギリスグランプリを開催し、2018年の開催はオプションと言うことで合意した[ 11] 。
MotoGP
前シーズンに3戦を残してタイトルを獲得したマルク・マルケス がディフェンディングチャンピオンとしてシーズンに臨む。
エントリーリスト
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦
チームの変更
ライダーの変更
シーズン途中の変更
レギュレーションの変更
テクニカルレギュレーション
1999年から導入されたウィングレットなどの空力付加物は、安全を考慮して2017年シーズン全面禁止となった[ 50] 。
スポーティングレギュレーション
ライダーがピットストップでバイクを乗り換える際、補助するメカニックは4名に限定される。この際メカニックは認証されたヘルメットを着用しなければならない。メカニックはクラッチレバーを保持してもよいが、ライダーだけがギアを選択することができる[ 51] 。
ポイントランキング
ライダーズ・ランキング
ポイントシステム
ポイントは15位まで。完走した場合にのみ与えられる。
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
ポイント
25
20
16
13
11
10
9
8
7
6
5
4
3
2
1
マニファクチャラーズ・ランキング
順位
マニファクチャラー
QAT
ARG
AME
ESP
FRA
ITA
CAT
NED
GER
CZE
AUT
GBR
RSM
ARA
JPN
AUS
MAL
VAL
ポイント
1
ホンダ
4
3
1
1
3
6
2
3
1
1
2
4
1
1
2
1
4
1
357
2
ヤマハ
1
1
2
4
1
2
5
1
2
3
5
2
4
4
8
2
3
2
321
3
ドゥカティ
2
4
6
3
4
1
1
2
6
6
1
1
2
3
1
11
1
9
310
4
スズキ
9
16
7
17
10
10
16
9
21
11
11
9
8
12
4
6
17
4
100
5
KTM
16
14
16
14
12
20
18
11
13
9
10
11
10
10
11
9
10
11
69
6
アプリリア
6
Ret
17
9
14
19
19
10
7
8
13
Ret
Ret
6
7
19
Ret
Ret
64
順位
マニファクチャラー
QAT
ARG
AME
ESP
FRA
ITA
CAT
NED
GER
CZE
AUT
GBR
RSM
ARA
JPN
AUS
MAL
VAL
ポイント
チームズ・ランキング
Moto2
前年チャンピオンのヨハン・ザルコ はMotoGPにステップアップした。
エントリーリスト
暫定エントリーリストは2016年10月26日に発表された[ 52] 。
チーム
コンストラクター
車両
No.
ライダー
出場ラウンド
ガレージ・プラス・インターウェッテン カーエクスパート・インターウェッテン
カレックス
カレックス・Moto2
2
イェスコ・ラフィン[ 53]
全戦
12
トーマス・ルティ [ 54]
1-17
27
イケル・レクオナ [ 53]
3-5, 7-18
52
ダニー・ケント [ 55]
6
60
フリアン・シモン [ 56]
1-2
88
リカルド・カルダス
18
イタルトランス・レーシングチーム
5
アンドレア・ロカテッリ [ 54]
1
54
マッティア・パシーニ [ 54]
1
フォワード・レーシングチーム
7
ロレンツォ・バルダッサーリ [ 54]
1
10
ルカ・マリーニ [ 54]
1
22
フェデリコ・フリーニ[ 57]
6-7, 13-14
22
フェデリコ・フリーニ[ 58]
9
フェデラルオイル・グレシーニ Moto2
9
ホルヘ・ナバーロ [ 59]
1-16, 18
26
ディマス・エッキー・プラタマ
17
タスカ・レーシング・スクーデリア Moto2
15
アレックス・デ・アンジェリス [ 60]
12, 17
19
ザビエル・シメオン [ 61]
1-11, 13-16, 18
AGRチーム
20
ジョー・ロバーツ
10-14
68
ヨニー・エルナンデス [ 62]
1-9
EG 0,0 マルクVDS
21
フランコ・モルビデリ [ 54]
全戦
73
アレックス・マルケス [ 63]
全戦
出光ホンダチーム・アジア
30
中上貴晶 [ 54]
全戦
89
カイルール・イダム・パウィ [ 54]
全戦
BE-A-VIP SAG Team テルル SAG Team
32
イサック・ビニャーレス [ 64]
全戦
45
長島哲太 [ 54]
全戦
テルル・モトバム・レーシング・チーム
33
榎戸育寛
15
MuSASHi RT HARC-RRO
34
水野涼
15
ポンス HP40
40
ファビオ・クアルタラロ [ 65]
全戦
57
エドガル・ポンス[ 54]
全戦
スカイ・レーシングチーム VR46
42
フランチェスコ・バニャイア [ 66]
全戦
62
ステファノ・マンツィ [ 54]
全戦
RW レーシング GP
49
アクセル・ポンス [ 67]
全戦
プロモレーシング
51
エリック・グラナド
18
ペトロナス・レースライン・マレーシア
55
ハフィズ・シャーリン [ 54]
全戦
Willirace Team
98
カレル・ハニカ
10
NTS
NTS
NTS NH6
4
スティーブン・オデンダール
14
スピードアップ・レーシング
スピードアップ
スピードアップ・SF7[ 68]
24
シモーネ・コルシ [ 54]
1
37
アウグスト・フェルナンデス [ 57]
6-18
47
アクセル・バサーニ [ 54]
2-5
88
リカルド・カルダス [ 56]
1
QMMF レーシング
スピードアップ・SF16
8
サイード・アル・スライティ[ 56]
1
96
ナーセル・アル・マルキ[ 69]
1
ダイナボルト・インタクトGP
スッター
スッター・MMX2
11
サンドロ・コルテセ [ 70]
全戦
15
アレックス・デ・アンジェリス
13
23
マルセル・シュロッター [ 70]
1-10, 14-18
52
ダニー・ケント
11
94
ジェイク・ディクソン [ 71]
12
94
ジェイク・ディクソン
18
キーファー・レーシング
6
タラン・マッケンジー [ 72]
5-18
22
フェデリコ・フリーニ[ 73]
4
52
ダニー・ケント [ 74]
1-3
77
ドミニク・エガーター [ 74]
全戦
レッドブル KTM アジョ
KTM [ 75]
KTM・Moto2
41
ブラッド・ビンダー [ 75]
1-2, 6-18
44
ミゲル・オリベイラ [ 75]
全戦
88
リカルド・カルダス [ 76]
3-5
テック3 レーシング
テック3
テック3 Mistral 610
14
エクトル・ガルソ [ 58]
9
60
フリアン・シモン [ 76]
3
87
レミー・ガードナー [ 77]
1-2, 4-18
97
シャビ・ビエルヘ [ 77]
1-8, 10-18
凡例
レギュラーライダー
ワイルドカード参戦
代役参戦
ライダーの変更
チームの変更
ポイントランキング
ライダーズ・ランキング
色
結果
金色
優勝
銀色
2位
銅色
3位
緑
ポイント圏内完走
青灰色
ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
紫
リタイヤ (Ret)
赤
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
黒
失格 (DSQ)
白
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄
欠場
出場停止処分 (EX)
太字 - ポールポジション
斜体 - ファステストラップ 水色 - ルーキー
マニファクチャラーズ・ランキング
順位
マニファクチャラー
QAT
ARG
AME
ESP
FRA
ITA
CAT
NED
GER
CZE
AUT
GBR
RSM
ARA
JPN
AUS
MAL
VAL
ポイント
1
カレックス
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
3
3
2
427
2
KTM
4
2
6
3
13
5
3
5
2
3
7
8
4
3
7
1
1
1
266
3
スッター
11
8
5
6
6
7
16
11
8
26
9
10
5
9
9
8
17
10
120
4
スピードアップ
17
6
7
23
8
8
11
19
4
6
11
6
7
7
16
7
11
7
117
5
テック3
9
5
9
22
7
14
8
16
12
5
15
12
12
14
2
5
8
22
107
NTS
24
0
順位
マニファクチャラー
QAT
ARG
AME
ESP
FRA
ITA
CAT
NED
GER
CZE
AUT
GBR
RSM
ARA
JPN
AUS
MAL
VAL
ポイント
Moto3
前年チャンピオンのブラッド・ビンダー はMoto2にステップアップした。
エントリーリスト
暫定エントリーリストは2016年10月26日に発表された[ 52] 。
チーム
コンストラクター
車両
No.
ライダー
出場ラウンド
プジョー MC サクソプリント
プジョー
プジョー・MGP3O
4
パトリク・プルッキネン[ 80]
全戦
84
ヤコブ・コーンフェール [ 80]
全戦
マリネリ・リバコールド・スナイパーズ
ホンダ
ホンダ・NSF250RW
5
ロマーノ・フェナティ [ 80]
全戦
95
ジュール・ダニーロ[ 80]
全戦
SICレーシングチーム ペトロナス・スプリンタ・レーシング
7
アダム・ノルディン [ 81]
全戦
9
カスマ・ダニエル
17
71
佐々木歩夢 [ 81]
全戦
レオパード・レーシング
11
リヴィオ・ロイ[ 82]
1-13, 15-18
36
ジョアン・ミル [ 82]
全戦
37
アーロン・ポランコ
14
SIC58 スクアドラ・コルセ[ 83]
14
トニー・アルボリーノ [ 80]
全戦
24
鈴木竜生 [ 80]
全戦
ブリティッシュ・タレント・チーム
17
ジョン・マクフィー [ 80]
全戦
デル・コンカ・グレシーニ Moto3
21
ファビオ・ディ・ジャンナントニオ [ 84]
全戦
88
ホルヘ・マルティン [ 84]
全戦
ホンダチーム・アジア
27
鳥羽海渡 [ 80]
全戦
41
ナカリン・アティラトプワパト[ 80]
全戦
アジア・タレント・チーム
39
真崎一輝
18
エストレージャ・ガリシア 0,0
33
エネア・バスティアニーニ [ 85]
全戦
44
アロン・カネト [ 85]
全戦
AGRチーム
KTM
KTM・RC250GP
6
マリア・エレーラ [ 80]
1-14
Cuna de Campeones
6
マリア・エレーラ
18
15
ジャウマ・マシア
14
スカイ・レーシングチーム VR46 Sky Junior Team VR46 Academy
8
ニッコロ・ブレガ [ 86]
1
10
デニス・フォッジア
14, 18
16
アンドレア・ミーニョ [ 87]
1
Motomex Team Moto3 プラチナム・ベイ・リアル・エステート
10
デニス・フォッジア [ 88]
10
15
ジャウマ・マシア
11-13
18
ガブリエル・マルティネス=アブレゴ[ 89]
3, 10-11
40
ダリン・ビンダー [ 80]
1-9, 14-18
42
マルコス・ラミレス[ 80]
全戦
Motorsport Kofler E.U.
13
マクシミリアン・コフラー
11
RBA BOÉ レーシングチーム
19
ガブリエル・ロドリゴ[ 80]
1-5, 7-18
58
フアン・フランシスコ・ゲバラ[ 80]
全戦
レッドブル KTM アジョ
23
ニッコロ・アントネッリ [ 90]
1-8, 10-18
52
ダニー・ケント [ 91]
5
52
ダニー・ケント [ 92]
9
64
ボー・ベンドスナイデル [ 90]
全戦
Lamotec Lagemaat Racing
28
ライアン・ファン・デ・ラゲマート[ 93]
8
City Lifting RS Racing
47
ジェイク・アーチャー[ 94]
12
69
トム・ブース=エイモス [ 94]
12
アルテア・レーシング
51
ケビン・ザンノーニ
13
レアーレ・アビンティア・レーシング
63
ヴィセンテ・ペレス[ 95]
4, 7
ズュートメタル・シェドル GP レーシング
65
フィリップ・エッテル [ 80]
全戦
キューブ・レーシング
70
トム・トパリス
15–16
フロイデンベルク・レーシング・チーム
77
ティム・ゲオルギ[ 92]
9–10
42モータースポート
81
アレイシ・ビウ[ 96]
7
アスパル・マヒンドラMoto3 マヒンドラMRWアスパル・チーム
マヒンドラ
マヒンドラ・MGP3O
6
マリア・エレーラ [ 97]
16–17
31
ラウル・フェルナンデス [ 95]
4
31
ラウル・フェルナンデス [ 98]
8-9
48
ロレンツォ・ダッラ・ポルタ [ 99]
全戦
75
アルベルト・アレナス [ 100]
1-6, 10-15, 18
CIP
12
マルコ・ベッツェッキ [ 80]
全戦
96
マヌエル・パリャーニ[ 101]
全戦
3570-MTA
30
エドアルド・ジントーニ[ 102]
6
Minimoto Portomaggiore
57
アレックス・ファッブリ
13
ライダーの変更
チームの変更
パオロ・シモンチェリのチーム、SIC58スクアドラ・コルセがMoto3にデビューする。マシンはホンダ・NSF250RW、ライダーはトニー・アルボリーノ と鈴木竜生 [ 83] 。
3570 チーム・イタリアはMoto3を撤退、スーパースポーツ300世界選手権 に転向する。
RW レーシング GP BV はMoto3からMoto2に転向する。
AGRチームは前年までMoto2に2台体制で参戦していたが、今シーズンはMoto2とMoto3にそれぞれ1台体制で参戦する。
レオパード・レーシングとスカイ・レーシングチーム VR46は2016年シーズンを3台体制で戦ったが、今シーズンは2台体制となる。
プラチナム・ベイ・リアル・エステートは2016年シーズンをマヒンドラ で戦ったが、今シーズンはマシンをKTM にチェンジする。
オンゲッタ-リバコールドはチーム名をスナイパーズチームと改名し、マリネリ・リバコールドがメインスポンサーとなる。
ポイントランキング
ライダーズ・ランキング
マニファクチャラーズ・ランキング
順位
マニファクチャラー
QAT
ARG
AME
ESP
FRA
ITA
CAT
NED
GER
CZE
AUT
GBR
RSM
ARA
JPN
AUS
MAL
VAL
ポイント
1
ホンダ
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
445
2
KTM
6
4
5
4
4
1
6
6
3
4
2
4
4
7
2
4
6
3
248
3
マヒンドラ
22
19
17
14
14
17
14
16
15
12
19
15
8
19
3
10
15
20
43
4
プジョー
20
18
23
18
11
20
22
17
18
20
20
23
7
25
8
12
21
18
26
順位
マニファクチャラー
QAT
ARG
AME
ESP
FRA
ITA
CAT
NED
GER
CZE
AUT
GBR
RSM
ARA
JPN
AUS
MAL
VAL
ポイント
注
参照
^ “2017 MotoGP calendar confirmed” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (23 January 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/01/23/2017-motogp-calendar-confirmed/218151 7 February 2017 閲覧。
^ “Qatar secures 10-year MotoGP contract” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (14 June 2015). https://www.motogp.com/en/news/2015/06/14/qatar-secures-10-year-motogp-contract/177914 14 June 2015 閲覧。
^ “Termas de Rio Hondo extends Argentina GP contract” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (4 April 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/04/04/termas-de-rio-hondo-extends-argentina-gp-contract/197190 4 April 2016 閲覧。
^ “Dorna signs 10-year deal with new Texas circuit” . vroommagazine.com . http://www.vroom-magazine.com/2011/04/13/dorna-signs-10-year-deal-with-new-texas-circuit/ 23 September 2016 閲覧。
^ “French Grand Prix contract extended to 2021” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (17 May 2014). https://www.motogp.com/en/news/2014/05/17/french-grand-prix-contract-extended-to-2021/164133 17 May 2014 閲覧。
^ “Circuit de Barcelona-Catalunya to host MotoGP™ until 2021” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (9 November 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/11/09/circuit-de-barcelona-catalunya-to-host-motogp-until-2021/215496 9 November 2016 閲覧。
^ “Assen to host MotoGP™ until 2026” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (25 June 2016). http://www.motogp.com/en/video_update/2016/06/25/assen-to-host-motogp-until-2026/204324 23 September 2016 閲覧。
^ “MotoGP™ to stay at the Sachsenring until 2021” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (12 August 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/11/motogp-to-stay-at-the-sachsenring-until-2021/206665 12 August 2016 閲覧。
^ “Dorna extends contract with Brno until 2020” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (12 January 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/01/12/dorna-extends-contract-with-brno-until-2020/191820 12 January 2016 閲覧。
^ “Dorna Sports and Circuit of Wales sign historic MotoGP™ agreement” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (13 August 2014). https://www.motogp.com/en/news/2014/08/13/dorna-sports-and-circuit-of-wales-sign-historic-motogp-agreement/164806 13 August 2014 閲覧。
^ a b “Silverstone to keep MotoGP in 2017, with option for 2018” . Motorsport.com (Motorsport.com). (4 September 2016). http://www.motorsport.com/motogp/news/silverstone-to-keep-motogp-in-2017-with-option-for-2018-815748/ 12 September 2016 閲覧。
^ “Misano to remain on the MotoGP™ calendar until at least 2020” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (8 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/08/misano-to-remain-on-the-motogp-calendar-until-at-least-2020/209896 8 September 2016 閲覧。
^ “MotoGP™ at MotorLand Aragon until 2021” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (21 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/22/motogp-at-motorland-aragon-until-2021/211218 21 September 2016 閲覧。
^ “Motegi to host MotoGP until at least 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (12 October 2012). https://web.archive.org/web/20131005014008/http://www.motogp.com/en/news/2012/Motegi+contract+renewal+until+2012 12 October 2012 閲覧。
^ “Phillip Island secures long-term MotoGP, WSBK future” . Crash.net (Crash Media Group). (10 April 2016). http://www.crash.net/motogp/news/229284/1/phillip-island-secures-longterm-motogp-wsbk-future.html 10 April 2016 閲覧。
^ “MotoGP™ at Sepang International Circuit until 2021” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (29 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/29/motogp-at-sepang-international-circuit-until-2021/214709 31 October 2016 閲覧。
^ “Valencia to host MotoGP™ until 2021” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (20 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/20/valencia-to-host-motogp-until-2021/211037 20 September 2016 閲覧。
^ “2016 Octo British Grand Prix MotoGP ”. Silverstone Circuit . British Racing Drivers' Club. 29 August 2016 閲覧。 “Ahead of the British MotoGP taking place at the purpose-built £375 million South Wales valley venue for the first time in 2018, the Circuit of Wales will promote and run the event at Silverstone.”
^ “Andrea Dovizioso confirmed with Ducati for 2017 and 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (18 April 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/05/17/andrea-dovizioso-confirmed-with-ducati-for-2017-and-2018/201065 18 April 2016 閲覧。
^ Klein, Jamie (31 May 2017). “Ducati tester Pirro gets Mugello MotoGP wildcard” . Motorsport.com (Motorsport Network). https://www.motorsport.com/motogp/news/ducati-tester-pirro-gets-mugello-motogp-wildcard-912836/ 2 June 2017 閲覧。
^ “Lorenzo set to take on new challenge with Ducati” . MotoGP.com (Dorna Sports ). https://www.motogp.com/en/news/2016/04/18/lorenzo-set-to-take-on-new-challenge-with-ducati/198703 17 May 2016 閲覧。
^ a b c d e “2017 MotoGP provisional entry list” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (9 November 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/11/09/2017-motogp-provisional-entry-list/215493 9 November 2016 閲覧。
^ a b “Baz and Barbera remain with Avintia for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (14 August 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/14/baz-and-barbera-remain-with-avintia-for-2017/207196 14 August 2016 閲覧。
^ “Abraham joins Bautista at Aspar for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (18 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/18/abraham-joins-bautista-at-aspar-for-2017/213250 18 October 2016 閲覧。
^ a b “Aspar Team and Alvaro Bautista to reunite in 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/17/aspar-team-and-alvaro-bautista-to-reunite-in-2017/207657.html 17 August 2016 閲覧。
^ “Yamaha confirm Maverick Vinales for 2017 and 2018 season” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (19 May 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/05/19/yamaha-confirm-maverick-vinales-for-2017-and-2018-season/201135 19 May 2016 閲覧。
^ “Rossi & Yamaha confirm 2-year contract extension” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (19 March 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/03/19/rossi-yamaha-confirm-2-year-contract-extension/195869 19 May 2016 閲覧。
^ “Motul Grand Prix of Japan – MotoGP Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (12 October 2017). 14 October 2017 閲覧。
^ “Zarco set to move to MotoGP with Tech3” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (14 July 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/07/13/zarco-set-to-move-to-motogp-with-tech3/205316 14 July 2016 閲覧。
^ “Broc Parkes replaces Folger for Phillip Island” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (16 October 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/10/16/broc-parkes-replaces-folger-for-phillip-island/242790 16 October 2017 閲覧。
^ “Nozane to replace Folger at Motegi” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (12 October 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/10/12/nozane-to-replace-folger-at-motegi/241706 14 October 2017 閲覧。
^ “Van der Mark in for Folger at Sepang” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (22 October 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/10/22/van-der-mark-in-for-folger-at-sepang/243905 22 October 2017 閲覧。
^ “Van der Mark set for season finale” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (6 November 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/11/06/van-der-mark-set-for-season-finale/245227 6 November 2017 閲覧。
^ “Tech3 to join forces with German star Jonas Folger” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (5 May 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/05/05/tech3-to-join-forces-with-german-star-jonas-folger/200083 5 May 2016 閲覧。
^ “HRC renew with Dani Pedrosa until end of 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (16 May 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/05/16/hrc-renew-with-dani-pedrosa-until-end-of-2018/201021 16 May 2016 閲覧。
^ “Honda Racing Corporation renew with Marc Marquez through 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (2 June 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/06/02/honda-racing-corporation-renew-with-marc-marquez-through-2018/202497 2 June 2016 閲覧。
^ “Crutchlow to stay with LCR Honda for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (23 June 2016). http://www.motogp.com/en/videos/2016/06/23/crutchlow-to-stay-with-lcr-honda-for-2017/204007 23 June 2016 閲覧。
^ “Aoyama to replace Miller at Motegi” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (6 October 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/10/06/aoyama-to-replace-miller-at-motegi/241527 14 October 2017 閲覧。
^ Klein, Jamie (27 April 2017). “Suzuki MotoGP team calls up test rider Tsuda to replace Rins” . Autosport (Motorsport Network). http://www.autosport.com/news/report.php/id/129187/tsuda-gets-suzuki-callup-for-jerez 27 April 2017 閲覧。
^ “Andrea Iannone joins Suzuki for 2017 and 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (19 May 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/05/19/andrea-iannone-joins-suzuki-for-2017-and-2018/201136 19 May 2016 閲覧。
^ “Rins moves to MotoGP with Suzuki for 2017 and 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (20 June 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/06/19/rins-moves-to-motogp-with-suzuki-for-2017-and-2018/203807 20 June 2016 閲覧。
^ Adam, Mitchell (4 May 2017). “Suzuki calls up Sylvain Guintoli to replace Rins from Le Mans” . Autosport (Motorsport Network). http://www.autosport.com/news/report.php/id/129307 4 May 2017 閲覧。
^ “Aleix Espargaro moves to Aprilia for 2017 and 2018” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (26 June 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/06/26/aleix-espargaro-moves-to-aprilia-for-2017-and-2018/204572 26 June 2016 閲覧。
^ Adam, Mitchell (6 June 2017). “KTM to add third MotoGP bike for mid-season grands prix” . Autosport (Motorsport Network). http://www.autosport.com/news/report.php/id/129967/ktm-to-add-third-bike-for-midseason-races 6 June 2017 閲覧 . "The Austrian newcomer will field test rider Mika Kallio as a wildcard at the Sachsenring on July 2, and its home race at the Red Bull Ring on August 13."
^ “KTM signs Bradley Smith as MotoGP factory rider” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (20 March 2016). https://www.motogp.com/en/news/2016/03/20/ktm-signs-bradley-smith-as-motogp-factory-rider/196087 20 March 2016 閲覧。
^ “Pol Espargaro to join KTM's MotoGP efforts” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (2 June 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/06/02/pol-espargaro-to-join-ktm-s-motogp-efforts/202451 2 June 2016 閲覧。
^ “KTM's Beirer confirms 2017 MotoGP plan” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (17 September 2014). http://www.motogp.com/en/news/2014/09/17/ktm-s-beirer-confirms-2017-motogp-plan/165123.html 17 September 2014 閲覧。
^ “Stefan Bradl confirms MotoGP exit” . Crash.net (Crash Media Group). (26 July 2016). http://www.crash.net/motogp/news/232388/1/stefan-bradl-confirms-motogp-exit.html 29 July 2016 閲覧。
^ “Eugene Laverty: Why I'm leaving MotoGP” . Crash.net (Crash Media Group). (24 August 2016). http://www.crash.net/motogp/news/233017/1/eugene-laverty-why-im-leaving-motogp.html 24 August 2016 閲覧。
^ “MotoGP to ban winglets from 2017 onwards” . SpeedCafe.com (SpeedCafe.com). (26 June 2016). http://www.speedcafe.com/2016/06/26/motogp-announces-winglet-ban/ 12 September 2016 閲覧。
^ “Decision of the Grand Prix Commission in Brno” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (21 August 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/21/decision-of-the-grand-prix-commission-in-brno/208201 12 September 2016 閲覧。
^ a b “FIM announce Moto2 and Moto3 team entries for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (26 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/26/fim-announce-moto2-and-moto3-team-entries-for-2017/214253 26 October 2016 閲覧。
^ a b “Raffin joins carXpert Interwetten for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (15 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/15/raffin-joins-carxpert-interwetten-for-2017/212898.html 16 October 2016 閲覧。
^ a b c d e f g h i j k l m n “2017 Moto2 provisional entry list” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (9 November 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/11/09/2017-moto2-provisional-entry-list/215494 9 November 2016 閲覧。
^ Klein, Jamie (25 May 2017). “Kent gets Interwetten Moto2 ride for Mugello” . Motorsport.com (Motorsport Network). https://www.motorsport.com/moto2/news/kent-gets-interwetten-moto2-ride-for-mugello-910436/ 25 May 2017 閲覧。
^ a b c “Grand Prix of Qatar - Moto2 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (23 March 2017). 25 March 2017 閲覧。
^ a b “Gran Premio d'Italia Oakley – Moto2 Entry List ”. MotoGP.com . Dorna Sports (1 June 2017). 2 June 2017 閲覧。
^ a b “GoPro Motorrad Grand Prix Deutschland – Moto2 Entry List ”. MotoGP.com . Dorna Sports (29 June 2017). 30 June 2017 閲覧。
^ “Navarro set to move to Moto2” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (1 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/01/navarro-set-to-move-to-moto2/208872.html 1 September 2016 閲覧。
^ “A Silverstone Alex De Angelis sostituisce l’infortunato Xavier Siméon” . www.tascaracing.com (Tasca Racing). (23 August 2017). オリジナル の23 August 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170823203933/http://www.tascaracing.it/alex-de-angelis-sostituisce-lrsquoinfortunato-xavier-simeacuteon.html 23 August 2017 閲覧。
^ “Simeon joins Tasca in Moto2 next season” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (24 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/23/simeon-joins-tasca-in-moto2-next-season/211481 24 September 2016 閲覧。
^ “Hernandez returns to Moto2 with the AGR Team” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (19 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/19/hernandez-returns-to-moto2-with-the-agr-team/213340.html 19 October 2016 閲覧。
^ “Marquez to remain at Estrella Galicia 0,0 Marc VDS” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (14 July 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/07/14/marquez-to-remain-at-estrella-galicia-0-0-marc-vds/205326 20 July 2016 閲覧。
^ “Isaac Vinales signs with SAG” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (7 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/07/isaac-vinales-signs-with-sag/209849 7 September 2016 閲覧。
^ “Quartararo to Moto2 in 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (23 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/23/quartararo-to-moto2-in-2017/211253 24 September 2016 閲覧。
^ “Bagnaia set to make Moto2 move with new VR46 team” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (19 August 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/19/bagnaia-set-to-make-moto2-move-with-new-vr46-team/207989 19 August 2016 閲覧。
^ “RW Racing GP move into Moto2 with Axel Pons” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (29 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/29/rw-racing-gp-move-into-moto2-with-axel-pons/214905 29 October 2016 閲覧。
^ “Jerez Test 27-28-01 March” . speedupfactory.com (スピードアップ ). (27 February 2017). http://www.speedupfactory.com/en/jerez-test-27-28-01-march/ 28 February 2017 閲覧。
^ “Grand Prix of Qatar: Moto2 Free Practice Nr. 3 - Combined Free Practice Times ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (25 March 2017). 25 March 2017 閲覧。
^ a b “Schrotter to partner Cortese in Moto2 for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (21 August 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/21/schrotter-to-partner-cortese-in-moto2-for-2017/208274 21 August 2016 閲覧。
^ “Jake Dixon joins Dynavolt Intact GP for Silverstone” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (18 August 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/08/17/jake-dixon-joins-dynavolt-intact-gp-for-silverstone/237440 19 August 2017 閲覧。
^ “Tarran Mackenzie joins Kiefer Racing in Moto2” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (11 May 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/05/11/tarran-mackenzie-joins-kiefer-racing-in-moto2/227992 11 May 2017 閲覧。
^ Morrison, Neil (30 April 2017). “MotoGP Spain: Kent's Moto2 replacement for Jerez announced” . Crash.net (Crash Media Group). http://www.crash.net/motogp/news/245083/1/kents-moto2-replacement-for-jerez-announced.html 4 May 2017 閲覧。
^ a b “Leopard Racing announce Aegerter and Kent for Moto2 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (5 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/05/leopard-racing-announce-aegerter-and-kent-for-moto2-2017/212251 5 October 2016 閲覧。
^ a b c “Red Bull KTM Ajo take on Moto2 in 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (13 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/13/red-bull-ktm-ajo-take-on-moto2-in-2017/210892 14 October 2016 閲覧。
^ a b “Red Bull Grand Prix of the Americas – Moto2 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (20 April 2017). 22 April 2017 閲覧。
^ a b “Vierge to be joined by Remy Gardner at Tech 3” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (4 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/04/vierge-to-be-joined-by-remy-gardner-at-tech-3/209445 4 September 2016 閲覧。
^ “Dynavolt Intact GP switch to Suter from 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (22 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/22/dynavolt-intact-gp-switch-to-suter-from-2017/211240 23 September 2016 閲覧。
^ “MotoGP Aragon: Kent excited by Suter switch” . Crash.net (Crash Media Group). (30 September 2016). http://www.crash.net/motogp/news/233957/1/kent-excited-by-suter-switch.html 30 September 2016 閲覧。
^ a b c d e f g h i j k l m n o p “2017 Moto3 provisional entry list” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (9 November 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/11/09/2017-moto3-provisional-entry-list/215492 9 November 2016 閲覧。
^ a b “SIC Racing Team sign Sasaki for 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (27 October 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/10/27/sic-racing-team-sign-sasaki-for-2017/214348 27 October 2016 閲覧。
^ a b “Leopard Moto3 for 2017: Mir, Loi and Honda” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (22 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/22/leopard-moto3-for-2017-mir-loi-and-honda/211245 22 September 2016 閲覧。
^ a b “Marco Simoncelli's #58 retired, father's team enters Moto3” . Crash.net (Crash Media Group). (8 September 2016). http://www.crash.net/motogp/news/233419/1/simoncellis-58-retired-fathers-team-enters-moto3.html 9 September 2016 閲覧。
^ a b “DiGiannantonio and Martin at Gresini in 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (6 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/06/digiannantonio-and-martin-at-gresini-in-2017/209810 6 September 2016 閲覧。
^ a b “Bastianini joins Team Estrella Galicia 0,0” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (7 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/07/bastianini-joins-team-estrella-galicia-0-0/209866 7 September 2016 閲覧。
^ “Bulega renews with SKY Racing Team VR46 for two years” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (23 June 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/06/23/bulega-renews-with-sky-racing-team-vr46-for-two-years/204005 21 July 2016 閲覧。
^ “Migno to remain with VR46 in Moto3” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (2 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/02/migno-to-remain-with-vr46-in-moto3/208923 2 September 2016 閲覧。
^ “Monster Energy Grand Prix České Republiky – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (3 August 2017). 4 August 2017 閲覧。
^ “Red Bull Grand Prix of the Americas – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (20 April 2017). 22 April 2017 閲覧。
^ a b “Antonelli joins Bendsneyder at Red Bull KTM Ajo in 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (14 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/14/antonelli-joins-bendsneyder-at-red-bull-ktm-ajo-in-2017/210923 14 September 2016 閲覧。
^ “Kent: KTM Moto3 test and wildcard at Le Mans” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (4 May 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/05/04/kent-ktm-moto3-test-and-wildcard-at-le-mans/226805 4 May 2017 閲覧。
^ a b “GoPro Motorrad Grand Prix Deutschland – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (29 June 2017). 30 June 2017 閲覧。
^ “Motul TT Assen – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (22 June 2017). 24 June 2017 閲覧。
^ a b “Octo British Grand Prix – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (25 August 2017). 25 August 2017 閲覧。
^ a b “Gran Premio Red Bull de España – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (4 May 2017). 4 May 2017 閲覧。
^ “Gran Premio Monster Energy de Catalunya – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (8 June 2017). 9 June 2017 閲覧。
^ “Maria Herrera replaces injured Arenas at Aspar” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (17 October 2017). http://www.motogp.com/en/news/2017/10/17/maria-herrera-replaces-injured-arenas-at-aspar/242868 17 October 2017 閲覧。
^ “Raúl Fernández to replace Albert Arenas at Assen and Sachsenring” . TeamAspar.com (Aspar Team). (20 June 2017). オリジナル の2017年6月23日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170623100538/http://www.teamaspar.com/en/news/assen-netherlands/item/2791-raul-fernandez-to-replace-albert-arenas-at-assen-and-sachsenring.html 23 June 2017 閲覧。
^ “Dalla Porta set to join Moto3 grid from 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (13 August 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/08/13/update/207031 24 September 2016 閲覧。
^ “Albert Arenas at Mahindra Aspar in 2017” . MotoGP.com (Dorna Sports ). (28 September 2016). http://www.motogp.com/en/news/2016/09/28/albert-arenas-at-mahindra-aspar-in-2017/212148 28 September 2016 閲覧。
^ “Grand Prix of Qatar - Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (23 March 2017). 25 March 2017 閲覧。
^ “Gran Premio d'Italia Oakley – Moto3 Entry List ” (PDF ). MotoGP.com . Dorna Sports (1 June 2017). 2 June 2017 閲覧。
外部リンク