1983年のロードレース世界選手権とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 1983年のロードレース世界選手権の意味・解説 

1983年のロードレース世界選手権

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/12/27 05:32 UTC 版)

1983年の
FIMロードレース世界選手権
前年: 1982年 翌年: 1984年

1983年のロードレース世界選手権は、FIMロードレース世界選手権の第35回大会となる。

目次

シーズン概要

1983年の500ccクラスでホンダフレディ・スペンサーヤマハケニー・ロバーツの間で繰り広げられたチャンピオン争いは、1967年ジャコモ・アゴスチーニマイク・ヘイルウッド以来の劇的なものとなった。1967年と同様に、タイトルの行方は最終戦が終わるまで誰にも予測できない展開となったのである。

まずスペンサーが開幕から3連勝を飾り、前半の6戦中4勝を挙げて、タイトルに向けて好スタートをきった。一方のロバーツはシーズン後半には調子を取り戻して勝利を重ねた。終わってみれば二人は6勝ずつを挙げてシーズン全てのレースの勝利を二人だけで分け合い、わずか2ポイント差でスペンサーが初タイトルを獲得した。このタイトルは、ホンダにとっても500ccクラスでの初タイトルであった。

250ccクラスは11戦で8人の勝者が生まれる混戦となったが、カルロス・ラバードがチャンピオン争いを制した。

125ccクラスではアンヘル・ニエトがタイトル争いを支配し続け、通算12個目のタイトルを獲得した。

翌年から80ccクラスに移行することが決まっていた50ccクラスにとって、1983年はクラス最後のシーズンであった。50ccクラス最後のチャンピオンの栄誉は、ステファン・ドルフリンガーのものとなった。

グランプリ

Rd. GP サーキット 50ccクラス優勝 125ccクラス優勝 250ccクラス優勝 500ccクラス優勝
1 南アフリカ キャラミ ジャン=フランソワ・バルデ フレディ・スペンサー
2 フランス ル・マン ステファン・ドルフリンガー リカルド・トルモ アラン・カーター フレディ・スペンサー
3 イタリア モンツァ エウジーニョ・ラッツァリーニ アンヘル・ニエト カルロス・ラバード フレディ・スペンサー
4 西ドイツ ホッケンハイム ステファン・ドルフリンガー アンヘル・ニエト カルロス・ラバード ケニー・ロバーツ
5 スペイン ハラマ エウジーニョ・ラッツァリーニ アンヘル・ニエト エルヴェ・ギュイ フレディ・スペンサー
6 オーストリア ザルツブルクリンク アンヘル・ニエト マンフレッド・ヘルヴェ ケニー・ロバーツ
7 ユーゴスラビア リエカ ステファン・ドルフリンガー ブルーノ・クノイビューラー カルロス・ラバード フレディ・スペンサー
8 オランダ(ダッチTT) アッセン エウジーニョ・ラッツァリーニ アンヘル・ニエト カルロス・ラバード ケニー・ロバーツ
9 ベルギー スパ エウジーニョ・ラッツァリーニ ディディエ・デ・ラディゲス ケニー・ロバーツ
10 イギリス シルバーストン アンヘル・ニエト ジャック・ボレー ケニー・ロバーツ
11 スウェーデン アンダーストープ ブルーノ・クノイビューラー クリスチャン・サロン フレディ・スペンサー
12 サンマリノ イモラ リカルド・トルモ マウリツィオ・ヴィターリ ケニー・ロバーツ

最終成績

500ccクラスランキング

順位 ライダー 車両 RSA
FRA
NAC
GER
ESP
AUT
YUG
HOL
BEL
GBR
SWE
SMA
ポイント
1 フレディ・スペンサー ホンダ 1 1 1 4 1 Ret 1 3 2 2 1 2 144
2 ケニー・ロバーツ ヤマハ 2 4 Ret 1 2 1 4 1 1 1 2 1 142
3 ランディ・マモラ スズキ 5 Ret 2 8 4 3 2 4 3 3 7 5 89
4 エディ・ローソン ヤマハ 8 Ret 3 9 6 2 3 5 5 4 5 3 78
5 片山敬済 ホンダ Ret DNS 5 2 3 4 5 2 4 6 3 77
6 マール・フォンタン ヤマハ 4 6 7 6 7 6 6 7 6 5 4 6 64
7 マルコ・ルッキネリ ホンダ 9 2 10 3 Ret 7 9 Ret 7 Ret 6 4 48
9 ロン・ハスラム ホンダ 3 3 Ret Ret Ret Ret Ret 8 7 9 9 31
9 フランコ・ウンチーニ スズキ 6 Ret 4 5 5 5 Ret Ret 31
10 レイモン・ロッシュ ホンダ 7 Ret 6 7 Ret Ret DNS 9 DNS 8 7 22
11 ブット・ファン・ドルメン スズキ Ret DNS Ret 10 11 10 7 8 9 8 12 8 17
12 ジャック・ミドルブルグ ホンダ 10 Ret 11 8 8 11 6 Ret Ret DNS Ret 12
13 セルジオ・ペランディニ スズキ 12 9 8 Ret 9 9 10 Ret 10 Ret 11
14 バリー・シーン スズキ 10 7 9 Ret 13 13 Ret DNS 9 Ret Ret 9
15 キース・ヒューウェン スズキ 5 Ret 17 10 12 Ret Ret 11 11 11 Ret 7
16 ジョヴァンニ・ペルティエ ホンダ Ret 13 12 11 8 3
17 ギド・パシ ホンダ Ret 8 3
18 アントン・マンク スズキ Ret 12 10 10 2
19 マーク・サール スズキ 10 12 14 1
20 ポール・ルイス スズキ 10 1
21 ヴォルフガング・フォン・ムラルト スズキ DNS 11 17 21 Ret 20 15 Ret 15 Ret 17 12 0
22 レアンドロ・ベチェローニ スズキ Ret Ret 22 12 DNS 24 DNS Ret 18 11 0
23 バージニオ・フェラーリ カジバ 15 Ret 11 Ret 23 DNS Ret Ret 0
24 ロリス・レジアーニ スズキ 11 Ret 15 DNS 0
25 スチュワート・アーヴェント スズキ 17 30 11 16 0
26 ウォルター・ミリョラーティ スズキ 16 12 14 21 12 17 0
27 フィリップ・クーロン スズキ 12 Ret 23 17 16 14 18 Ret 24 19 13 0
28 ノーマン・ブラウン スズキ 12 DNS Ret 0
29 クリス・ガイ スズキ Ret Ret 24 25 18 14 23 Ret Ret 13 14 14 0
30 ペーター・ショーストロム スズキ 13 14 15 17 Ret Ret 22 16 20 0
31 マウリツィオ・マッシミアーニ ホンダ 13 14 15 Ret 23 Ret 0
32 グスタフ・レイナー スズキ Ret Ret 13 16 14 DNS 17 0
33 スティーヴ・パリッシュ ヤマハ 20 Ret 15 18 15 22 Ret DNQ Ret 13 16 0
34 エーロ・ハイバリネン スズキ Ret 19 15 13 0
35 ディディエ・デ・ラディゲス ホンダ Ret DNS DNS 13 DNS Ret Ret 20 Ret 0
36 ヘンク・デ・フリース スズキ 24 13 0
37 ファビオ・ビリオッティ ホンダ 14 22 16 19 18 17 DNS DNQ 21 0
38 フランク・グロス スズキ / ホンダ 16 Ret 14 18 19 0
39 ロブ・プント スズキ 14 18 20 0
40 マッシモ・ブロッコリ スズキ 15 0
= ルイ=リュック・マイスト スズキ 15 0
= ケヴィン・ウレットン スズキ 15 0
43 エルンスト・ゲシュヴェンダー スズキ 18 Ret 19 18 21 16 17 22 0
44 マルコ・グレコ スズキ 16 Ret 18 31 Ret Ret DNQ 0
45 ワイン・ガードナー ホンダ Ret 16 0
46 マルコ・パパ スズキ 16 0
47 ジョン・エクロード カジバ 17 19 DNS Ret DNQ 24 0
48 スティーヴン・ヘンショウ スズキ 17 0
49 コラード・ツージ ホンダ 18 23 28 19 DNQ Ret 0
50 パオロ・フェレッティ スズキ / ホンダ Ret 20 29 Ret 18 0
51 ペーター・ヒューバー スズキ 26 33 22 19 Ret 0
52 ゲーリー・リングハム スズキ 19 Ret 0
53 ロレンツォ・ギゼッリ スズキ 19 0
= アラン・アーウィン スズキ 19 0
= ライナス・ヴァン・カステレン スズキ 19 0
56 ボルグ・ニールセン スズキ Ret 28 Ret 20 20 30 23 0
57 アンドレアス・ホフマン スズキ Ret 21 20 Ret Ret DNQ 27 0
58 ベント・スライダル スズキ 26 20 Ret DNQ DNQ 0
59 フランシスコ・リコ スズキ 20 0
60 アルフォンス・アメルシュレーガー スズキ / ヤマハ 21 Ret 22 25 0
61 フランツ・カセラー スズキ 25 Ret 29 24 21 Ret 26 0
62 デニス・アイルランド スズキ 34 Ret 21 DNQ 0
63 コン・ロー スズキ Ret 21 0
64 カルロス・モランテ ヤマハ 21 0
= ペーター・スコルド スズキ 21 0
66 ヨハン・ヴァン・アイク スズキ 22 22 0
67 ヴォルフガング・シュヴァルツ スズキ 22 27 0
68 ラーズ・ヨハンソン スズキ 22 0
69 ジャン=ポール・デラーズ ヤマハ 23 0
= アケ・グラーン ヤマハ 23 0
= ホセ・パーラ スズキ 23 0
72 スティーヴ・ウィリアムズ ヤマハ 24 0
73 ヨセフ・ラギンジャー スズキ 27 25 0
74 ディミトリオス・パパンドレオウ ヤマハ Ret 25 0
75 エスコ・クパリネン スズキ 25 0
76 デイヴ・ディーン スズキ Ret 26 Ret 0
77 ティモ・ポーヨラ ヤマハ 26 0
78 キイェルド・ソレンセン スズキ 27 0
79 アルフ・ヘンリク・グラールド ヤマハ 28 0
80 クリス・フィスカー ヤマハ 29 0
81 ヤン=オロフ・オデホルム スズキ 31 0
82 アラン・ロスリスベルガー ヤマハ Ret Ret 32 0
83 ディーター・クロップファー DIKO 35 0
- ミシェル・フルチ ホンダ Ret Ret 0
- ジャン・ラフォン Fior-ホンダ / スズキ Ret Ret DNS 0
- ロジャー・マーシャル ホンダ Ret DNS 0
- サイモン・バックマスター スズキ Ret 0
- ベルナール・デニス スズキ Ret 0
- マルコ・グリノ スズキ Ret 0
- ハリー・ホイトメケルス スズキ Ret 0
- ヴァルター・ホフマン スズキ Ret 0
- アルフ・カールソン ヤマハ Ret 0
- クラウス・クライン スズキ Ret 0
- リスト・コルホネン スズキ Ret 0
- ピーター・リンデン スズキ Ret 0
- ロブ・マッケルニア スズキ Ret 0
- ジョン・ペース スズキ Ret 0
- アッティリオ・リオンダト スズキ Ret 0
- ゲルハルト・トロイシュ Mot Hester Ret 0
- グラハム・ウッド ヤマハ Ret 0
- グレン・ウィリアムズ ヤマハ DNS DNQ 0
- Ober スズキ DNS 0
順位 ライダー 車両 RSA
FRA
NAC
GER
ESP
AUT
YUG
HOL
BEL
GBR
SWE
SMA
ポイント
結果
金色 優勝
銀色 2位
銅色 3位
ポイント圏内完走
青灰色 ポイント圏外完走
周回数不足 (NC)
リタイヤ (Ret)
予選不通過 (DNQ)
予備予選不通過 (DNPQ)
失格 (DSQ)
スタートせず (DNS)
エントリーせず (WD)
レースキャンセル (C)
空欄 欠場
出場停止処分 (EX)

太字ポールポジション
斜体:ファステストラップ

250ccクラスランキング

順位 ライダー 車番 国籍 マシン ポイント 勝利数
1 カルロス・ラバード 5 ベネズエラ ヤマハ 100 4
2 クリスチャン・サロン 10 フランス ヤマハ 73 1
3 ディディエ・デ・ラディゲス 6 ベルギー シュバリエ 68 1
4 エルヴェ・ギュイ フランス カワサキ 63 1
5 ティエリー・エスピエ 13 フランス シュバリエ 55 0
6 マーチン・ウィマー 4 西ドイツ ヤマハ 45 0
7 マンフレッド・ヘルヴェ 26 西ドイツ リアル 40 1
8 ジャン=フランソワ・バルデ 12 フランス シュバリエ 32 1
9 ジャック・コルヌー 17 スイス ヤマハ 32 0
10 ジャック・ボレー 19 フランス ヤマハ 26 1

125ccクラスランキング

順位 ライダー 車番 国籍 マシン ポイント 勝利数
1 アンヘル・ニエト 1 スペイン ガレリ 102 6
2 ブルーノ・クノイビューラー 15 スイス MBA 76 2
3 エウジーニョ・ラッツァリーニ 2 イタリア ガレリ 67 1
4 マウリツィオ・ヴィターリ 13 イタリア MBA 67 1
5 リカルド・トルモ 5 スペイン MBA 52 1
6 ハンス・ミューラー 8 スイス MBA 43 0
7 ジョニー・ウィックストローム 10 フィンランド MBA 42 0
8 ピエール・パオロ・ビアンキ 4 イタリア Sanvenero 40 0
9 ファウスト・グレシーニ イタリア ガレリ 37 0
10 アウグスト・アウインガー 6 オーストリア MBA 30 0

50ccクラスランキング

順位 ライダー 車番 国籍 マシン ポイント 勝利数
1 ステファン・ドルフリンガー 1 スイス クラウザー 81 3
2 エウジーニョ・ラッツァリーニ 2 イタリア ガレリ 69 3
3 Claudio Lusuardi 3 イタリア ヴィラ 38 0
4 ハンス・スパーン 9 オランダ クラウザー 34 0
5 George Looijestyn 13 オランダ クラウザー 34 0
6 ハーゲン・クライン 10 西ドイツ FKN 33 0
7 リカルド・トルモ 4 スペイン ガレリ 25 1
8 ライナー・クンツ 西ドイツ FKN 21 0
9 ゲルハルト・バウアー 14 西ドイツ ツィグラー 20 0
10 Rainer Scheidhauer 12 西ドイツ クラウザー 17 0
10 テオ・ティメル 7 オランダ ブルタコ 17 0

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「1983年のロードレース世界選手権」の関連用語

1983年のロードレース世界選手権のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



1983年のロードレース世界選手権のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの1983年のロードレース世界選手権 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS