アルゼンチングランプリ_(ロードレース)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アルゼンチングランプリ_(ロードレース)の意味・解説 

アルゼンチングランプリ (ロードレース)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/20 03:28 UTC 版)

アルゼンチングランプリ
ロードレース世界選手権
開催地 アウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンド(2014-)
オスカル・ガルベス・サーキット(1961-1999)
初開催 1961年
最多勝利
(ライダー)
マルク・マルケス (3)
最多勝利
(マニファクチャー)
ホンダ (7)

アルゼンチングランプリ(アルゼンチンGP、Argentine Grand Prix )は、ロードレース世界選手権の一戦として開催されているアルゼンチンのオートバイレースのイベントである。

概要

1961年から1999年までオスカル・ガルベス・サーキットで断続的に開催されたのち、2014年からアウトドローモ・テルマス・デ・リオ・オンドで開催が再開されている。2020年と2021年は新型コロナウイルス感染症の世界的流行のため中止。

アルゼンチンGPの歴代優勝者

50cc 125cc 250cc 350cc 500cc
1961 トム・フィリス トム・フィリス ホルヘ・キスリング
1962 ヒュー・アンダーソン ヒュー・アンダーソン アーサー・ウィラー ベネディクト・カルダレーラ
1963 ヒュー・アンダーソン ジム・レッドマン タルクィニオ・プロヴィーニ マイク・ヘイルウッド
1981 アンヘル・ニエト ジャン=フランソワ・バルデ アントン・マンク
1982 アンヘル・ニエト カルロス・ラバード ケニー・ロバーツ
1987 シト・ポンス エディ・ローソン
1994 ホルヘ・マルチネス 岡田忠之 ミック・ドゥーハン
1995 エミリオ・アルサモラ マックス・ビアッジ ミック・ドゥーハン
1998 眞子智実 バレンティーノ・ロッシ ミック・ドゥーハン
1999 マルコ・メランドリ オリビエ・ジャック ケニー・ロバーツ Jr.
Moto3 Moto2 MotoGP 結果
2014 ロマーノ・フェナティ エステベ・ラバト マルク・マルケス 詳細
2015 ダニー・ケント ヨハン・ザルコ バレンティーノ・ロッシ 詳細
2016 カイルル・イドハム・パウィ ヨハン・ザルコ マルク・マルケス 詳細
2017 ジョアン・ミル フランコ・モルビデリ マーベリック・ビニャーレス 詳細
2018 マルコ・ベツェッキ マティア・パシーニ カル・クラッチロー 詳細
2019 ハウメ・マシア ロレンツォ・バルダッサッリ マルク・マルケス 詳細
2022 セルジオ・ガルシア チェレスティーノ・ヴィエッティ アレイシ・エスパルガロ 詳細
2023 鈴木竜生 トニー・アルボリーノ マルコ・ベツェッキ 詳細
2024 開催中止
2025 アンヘル・ピケラス ジェイク・ディクソン マルク・マルケス 詳細

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルゼンチングランプリ_(ロードレース)」の関連用語

アルゼンチングランプリ_(ロードレース)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルゼンチングランプリ_(ロードレース)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルゼンチングランプリ (ロードレース) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS