警察、および政府関係者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 21:55 UTC 版)
「史上最強の弟子ケンイチの登場人物」の記事における「警察、および政府関係者」の解説
本巻(ほんまき) 日本警察の警部。刑事一筋25年のベテラン。"闇"排斥派の1人。 梁山泊とも面識があり、逆鬼からは「おやっさん」と呼ばれている。危険を冒してまで警察官魂を重んじる正義感の強い思想の持ち主で、"闇"を捕らえるべく職務を遂行し、それに伴い梁山泊にも協力を求める。あくまで公僕という立場を重視し、たとえ殺し屋相手でも規則を徹底するなど愚直で融通の利かない人物。梁山泊の破天荒振りを見ても驚かない。部下の岩先と共に行動していることが多い。 政府内の反"闇"勢力とも繋がりがあり、沖縄の一件で目立ちすぎた梁山泊を早急に撤退させるべく専用機をチャーターした。梁山泊の活躍により"闇"支援勢力の情報詳細の奪取に成功したが、そのディスクの搬送中に部下達が"闇"に強襲され、ディスクを強奪される。自宅付近で武器組から襲撃を受けるが、新白連合により助けられる。梁山泊を犯罪者扱いしてしまった申し訳なさに頭を下げるが、兼一の揺ぎない信念と新島がバックアップを取っていたことで光明を見出し、"闇"排斥派の石田議員が避退している山荘へと向かう。石田の策略によって絶体絶命の危機に瀕するも逆鬼に助けられ、新島と秋雨の機転により情勢の劣勢を巻き返すことに成功した。 家族に妻(よしえ)と娘(ひさみ)がいる。娘のひさみは新島とメル友であり、ファンでもある。また、警察は梁山泊が解決した事件は「Rファイル」として記録している。 岩先(いわさき) 警察官。本巻警部の部下。梁山泊の型破りな様に度々驚いている。沖縄の一件で入手した政府内の"闇"絡みの情報が入ったディスクの搬送中に"闇"から襲撃を受け、重傷を負う。無事に回復したようで、大使の護衛の際に現場に復帰する。 石田 せいじ(いしだ せいじ) 闇人。日本政府の国会議員。 詳細は「#石田せいじ」を参照 ロシアの議員 本名不明。ロシアの女性政治家。ロシアでの反"闇"勢力派の一人でその関係からアレクサンドル・ガイダルから命を狙われるも梁山泊によって救出される。梁山泊にアレクサンドルの拘束を依頼し、"闇"専用の収容施設・ビッグロックを秘密裏に建設した。 ジェニファー・グレー FBIの捜査官。アメリカ人。愛称はジェニー。 逆鬼が「親父さん」と呼び、個人的な交流があったランスロット・グレー大佐の娘で、彼女自身も大口径の拳銃による二挺拳銃で相手の銃を正確に狙い撃つ銃の達人。近接戦闘にも相当優れている。DオブD観戦に世界中から集まったA級犯罪者のオンパレードを一斉検挙する国際合同包囲作戦のためにデスパー島に潜入し警備主任の地位にいる。父親に対する愛情は深かったようで、父の仇であるフォルトナを殺す気で銃撃した。自称逆鬼のフィアンセで、彼にベタ惚れのようである。 ランスロット・グレー 逆鬼の旧友でジェニファー・グレーの父。故人。軍人で階級は大佐。「銃は友達」を信条とする銃の達人であり、彼の雷名は広く知れ渡っている。攻撃開始の暗号はエンジェル。銃を使いながらも人を誰一人殺さないことを誇りにしていた。スクールバスを人質に捕られ、武器無しでフォルトナに挑むが力及ばず殺害される。 岡本(おかもと) 政府の関係者を名乗る男だが、正体は一影こと風林寺砕牙である。達人級としての腕前を持っており、それは逆鬼を唸らせる程である。 "闇"との決戦を目前にした梁山泊の前に姿を現し、共闘の旨を伝える。その後、しばらくは兼一たちに稽古をつけたり、久遠の落日でも手を貸し続けるが、穿彗が動き出した事をきっかけに変装を解いて砕牙としての正体を現す。
※この「警察、および政府関係者」の解説は、「史上最強の弟子ケンイチの登場人物」の解説の一部です。
「警察、および政府関係者」を含む「史上最強の弟子ケンイチの登場人物」の記事については、「史上最強の弟子ケンイチの登場人物」の概要を参照ください。
- 警察、および政府関係者のページへのリンク