複合的なパーソナリティ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 09:48 UTC 版)
「ビッグファイブ (心理学)」の記事における「複合的なパーソナリティ」の解説
以下の表は性格特性2つによって形成される複合的なパーソナリティを表した表である。 複合的なパーソナリティ第二特性第一特性特性協調性誠実性外向性神経症傾向開放性高低高低高低高低高低協調性高 頼りになる、責任感がある、信頼できる、礼儀正しい、思いやりがある 謙遜、でしゃばらない 社交的、精力的、熱狂的、話し好き、生き生きとした 非攻撃的、つつましい、従順、臆病、迎合的 情にもろい、だまされやすい、優しい、敏感、柔和 忍耐強い、寛大な、多くを求めない、現実的 理想主義、外向的、深みがある、気が利く、愛想の良い 単純、依存 低人を寄せ付けない、厳格、融通がきかない 無謀、非協力的、信頼できない、疑い深い、思慮がない 意固地、強引、傲慢、高慢、威張り屋 懐疑的、用心深い、引きこもりがち、無口、非社交的 神経質、短気、けんか好き、せっかち、怒りっぽい 冷淡、無神経、愛情がない、情熱がない 抜けめがない、風変わり、個人主義 粗野、機転が利かない、ぶっきらぼう、心が狭い、冷淡 誠実性高人を助ける、協力的、思いやりがある、丁重、礼儀正しい 厳格、融通がきかない、人を寄せ付けない アクティブ、競争好き、粘り強い、野心的、目的を持つ 控えめ、真面目、慎重、用心深い、信念を持つ 几帳面、神経質 理性がある、客観的、堅実、論理的、決断力がある 分析的、知覚が鋭い、情報通、歯切れが良い、威厳がある 慣習的、伝統的 低謙遜、でしゃばらない 思いやりがない、無礼、疑い深い、非協力的、思慮がない 乱暴、わんぱく、自己顕示、社交的、示威的 ひねくれ、非精力的、怠惰、粘り強くない、どっちつかず 無理強いする、せんさく好き、身勝手、忘れっぽい、直情的 形式張らない、控えめ 型破り、風変わり 近視眼的、無鉄砲、非論理的、未熟、行き当たりばったり 外向性高生き生きとした、幸せ、友好的、陽気、楽しい 頑固、険しい、未熟、けんか好き、粗雑 野心的、油断のない、硬い、目的を持つ、競争好き 気まま、乱暴、無謀、向こう見ず、示威的 興奮しやすい、言葉数が多い、浮気な、激しやすい、とっぴな 自意識が強くない、うんざりしない、根気のよい 世俗的、演劇的、雄弁、詮索好き、熱烈 くどい、無節操、気取った 低情け深い、同調的、親切、つつましい、寛大 冷笑的、人を警戒、引きこもりがち、孤立、人間味がない 用心深い、自信に満ちた、時間を守る、几帳面、倹約 優柔不断、目的がない、どっちつかず、曖昧、向上心がない 用心深い、気難しい、不安、悲観的、秘密主義 控えめ、容易に興奮しない、穏やか、落ち着いた 内省的、瞑想的、熟慮、自省的、内面志向型 予測可能、平凡、陰気、無感動、冒険心のない 神経症傾向高感傷的、優しい、感性が豊か、柔和、情熱的 批判的、わがまま、気難しい、敵対的、怒りっぽい 几帳面、神経質 散漫、矛盾、気まぐれ、忘れっぽい、直情的 激しやすい、言葉数が多い、とっぴな、移り気、浮気な 用心深い、悲観的、秘密主義、臆病 情熱的、興奮しやすい、官能的 取り乱しやすい、腹を立てやすい、懸念深い 低寛大、陽気、寛容、温和、柔軟 無神経、愛情がない、情熱がない、冷淡 手落ちがない、堅実、首尾一貫、自制力、論理的 形式張らない、控えめ 自信に満ちた、大胆、自信がある、遠慮がない、勇敢 落ち着いた、物静か、穏やか、公平な、控えめ 創造的、知的、洞察力がある、多才、独創的 冷静、鈍感 開放性高愛想が良い、機転が利く、外交的、洞察力がある、理想主義 抜けめがない、風変わり、個人主義 如才がない、完全主義、勤勉、威厳、洗練された 型破り、風変わり 表情豊か、ありのまま、ドラマチック、自発的、機知に富む 内部志向、内省的、瞑想、熟考、自省 興奮しやすい、情熱的、官能的 誠実、多才、創造的、知的、洞察力に富む 低依存、純真 粗野、機転が利かない、ぶっきらぼう、心が狭い、冷淡 伝統的、慣習的 無鉄砲、非論理的、未熟、無計画、散漫 くどい、無節操、気取った 陰気、おとなしい、冒険心のない、受け身、無感動 取り乱しやすい、腹を立てやすい、懸念深い 冷静、鈍感
※この「複合的なパーソナリティ」の解説は、「ビッグファイブ (心理学)」の解説の一部です。
「複合的なパーソナリティ」を含む「ビッグファイブ (心理学)」の記事については、「ビッグファイブ (心理学)」の概要を参照ください。
- 複合的なパーソナリティのページへのリンク