演奏記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 06:21 UTC 版)
2012年11月23日(金祝):(初演)、於東京オペラシティ、出演:大友直人(指揮)、日本フィルハーモニー交響楽団ほか ※ ダイジェスト映像 url=
※この「演奏記録」の解説は、「イーハトーヴ交響曲」の解説の一部です。
「演奏記録」を含む「イーハトーヴ交響曲」の記事については、「イーハトーヴ交響曲」の概要を参照ください。
演奏記録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 05:04 UTC 版)
「トゥーランガリラ交響曲」の記事における「演奏記録」の解説
世界各国での主な上演の記録は出版譜の序文に詳述されている。 ドイツ初演1951年2月25日、バーデン=バーデン ハンス・ロスバウト指揮南西ドイツ放送交響楽団 ピアノ:イヴォンヌ・ロリオ、オンド・マルトノ:ジネット・マルトノ イギリス初演1953年6月26日、ロンドン ワルター・ゲール指揮ロンドン交響楽団 ピアノ:イヴォンヌ・ロリオ、オンド・マルトノ:ジネット・マルトノ イタリア初演1955年11月25日、トリノ ルドルフ・アルベルト指揮Orchestra Sinfonica di Torino ピアノ:イヴォンヌ・ロリオ、オンド・マルトノ:ジャンヌ・ロリオ 日本初演1962年7月4日、東京 小澤征爾指揮、NHK交響楽団 ピアノ:イヴォンヌ・ロリオ、オンド・マルトノ:本荘玲子 ブルガリア(共産圏)初演1963年12月19日、ソフィア Constantin ILIEV指揮Orchestre Philharmonique ピアノ:イヴォンヌ・ロリオ、オンド・マルトノ:ジャンヌ・ロリオ 旧ソ連初演1974年11月24日、レニングラード(現 サンクトペテルブルク) シャルル・ブリュック指揮レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団 ピアノ:ピエール=ローラン・エマール、オンド・マルトノ:ジャンヌ・ロリオ チリ(南米大陸)初演1984年11月(日記述なし)、サンティアゴ Jose IZQUIERDO指揮Orchestre Philhamonique de Santiago ピアノ:Jean Francois HEISSER、オンド・マルトノ:ジャンヌ・ロリオ オーストラリア(オーストラリア大陸)初演1986年10月11日、シドニー 岩城宏之指揮シドニー交響楽団 ピアノ:木村かをり、オンド・マルトノ:原田節
※この「演奏記録」の解説は、「トゥーランガリラ交響曲」の解説の一部です。
「演奏記録」を含む「トゥーランガリラ交響曲」の記事については、「トゥーランガリラ交響曲」の概要を参照ください。
- 演奏記録のページへのリンク