滲みるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 滲みるの意味・解説 

しみる

別表記:沁みる染みる、浸みる、滲みる

「しみる」とは、色が入り込む液体入り込む・しみじみと感じ入る痛み感じる・冷えということ意味する表現である。

「しみる」とは・「しみる」の意味

「しみる」には複数の意味があり、意味によって漢字表記異なる。「染みる」と表記した場合は、紙や布などに液体入り込んで、色がついていくという意味となる。似た表現としては「染まる」があるが、染みるは染まるまでの過程で、色がついていく様子限定するために使用する。「浸みる」という表記をした場合は、紙や布に液体入っていくことを表す表現となる。「染みる」とは違い、色が付くかどうか重要視されない。

「しみる」は、人の心にしみじみと感じ入るという意味でも使用されるが、その場合の漢字表記は「沁みる」である。また、人が痛み感じることも「しみる」と表現でき、漢字表記は「滲みる」だ。痛みの中で、主に液体気体によって引き起こされる痛み発生することを、滲みると表現する。滲みる痛みとして代表的なものは、知覚過敏挙げられる

漢字の意味重視するであれば、「染みる」「浸みる」「沁みる」「滲みる」を、状況によって使い分けることが望ましい。ただ、「しみる」という読み常用になっているのは「染みる」のみである。そのため、「浸みる」「沁みる」の代わりに染みる」が使用されることも多い。必ずしも、漢字 使い分けが必要というわけではない。

心が感じ入るという意味表現には「心にしみる」というものがあるが、この場合は「沁みるではなく染みる」を使用するのが正しい。「沁みる」には心に感じ入るという意味が含まれているため、「心に沁みる」という表現では二重表現になってしまうからだ。また、痛み感じる「しみる」には、「染」の字が使えず、「滲みる」という表現しできない。しかし、「滲」という漢字 痛いことを示すものは常用外であるので、「しみる」とひらがな表記されることが多い。

特殊な例としては、「凍みる」という表現がある。これは甲信越地方方言であり、冷えた凍りついたりすることを表現するために使用する。主に、冬の季節の気温が低いことを表す表現だ。

「しみる」の熟語・言い回し

歯がしみるとは


「歯がしみる」は、歯や歯の周り痛み発生することを表す表現だ。漢字表記すると、「歯が滲みる」となる。口内入り込んだ液体空気が、虫歯歯周病患部触れて痛みが出ることを、「歯が滲みる」と表現できるまた、健康なであっても表面開いている小さな穴に液体空気入り込み、歯が滲みる状態になる場合がある。

味がしみるとは


「味がしみる」とは、食材の奥にまで調味料入り込むことを表す表現である。主に煮物に関して、中までしっかり味がついていることを表すために使用する

疲れた体に染みるとは


疲れた身体染みる」は、疲れた身体癒やされるという意味の表現である。美味しい食事物理的な暖かさ、人からかけられ言葉など、あらゆるものが「疲れた身体染みる」の主語なり得る

傷が沁みるとは


「傷が沁みる」は、人の傷が痛むという意味の表現である。主に、心の傷痛むという、心理的な描写使用される表現だ。身体にできた傷が痛む場合は「傷が滲みる」、心理的な意味合いが強い表現だと「傷が沁みる」という風に使い分ける形となる。

ひびにしみるとは


「ひびにしみる」は、小中学校の教科書題材として使用されている「川とノリオ」に出てくる表現である。冬の季節ノリオ皮膚にできた小さなひびに冷たい空気入り込み痛み感じるという意味の表現だ。

腹にしみるとは


「腹にしみる」は、飲んだものが身体にしみ渡っていくような感覚を表すための言葉である。酒を飲んだ際の表現として使用されることが多い。

よう染みるとは


「よう染みる」は、しっかりと色がついていることを示す表現である。「よく染みる」の「よく」の部分訛って「よう」になっている

「しみる」の使い方・例文

「しみる」を、紙や布に液体入り込んで色が付いていくという意味の「染みる」として使用する場合例文は「今日は白い服を着ているので、色が染みるのを防ぐために、液体飛ばないメニュー注文する」「書道中に墨汁こぼしたため、シャツ染みてしまった」という風になる液体入り込む浸みる」として使用するであれば、「この服は速乾性能があるため、多少が浸みても問題はない」「幻想的な絵を描くために、この和紙にはを浸みさせている」のように使える

しみじみと感じ入るという意味の「沁みる」を使った例文は、「先週公開され映画は、とても沁みるという評判だ」「彼が演説放った言葉はとても沁みた」などである。痛み感じる「滲みる」を用い場合は、「歯が滲みるため、来週歯科行こうと思う」「治療後の傷が多少滲みるが、特に問題ないそうだのような使い方をする。

方言の「凍みる」を使うのであれば、「明日から、凍みる寒さなるそうだ」「身に凍みる寒さであるため、早く家に帰って温まりたい」といった使い方となる。

し・みる【染みる/×沁みる/浸みる/×滲みる】

読み方:しみる

[動マ上一][文]し・む[マ上二]

液体気体が他の物に移りついて、次第深く広がるまた、にじんで汚れる。しむ。「味が—・みる」「匂いが—・みる」「汗の—・みた下着

液体気体などの刺激受けて痛み感じる。しむ。「消毒薬傷口に—・みる」「歯に—・みる」

心にしみじみと感じる。しむ。「親切が身に—・みる」

好ましくない気風影響受けて、その傾向をもつようになる。そまる。しむ。「悪習に—・みる」

[用法] しみる・にじむ——「血のしみた(にじんだ手ぬぐい」「汗のしみた(にじんだシャツ」のように、濡れて広がる意では相通じ用いられる。◇「しみる」は液体気体・におい・味や外部からの刺激などが、内部にまで入りこむことで、「煙が目にしみる」「寒さが身にしみる」「煮物は味がしみるのに時間がかかる」「心にしみる音楽」などという。◇「にじむ」は、その部分から周囲広がるまた、内部から表面出てくる意で、「絵の具の色がにじむ」「落ちた涙で字がにじむ」「涙で街灯にじんで見える」「涙がにじみ出る」などと用いる。

[下接句] 肝に染みる骨に沁みる骨身に沁みる身に沁みる目に染みる

「染みる」に似た言葉

「滲みる」の例文・使い方・用例・文例

  • 身に滲みる
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滲みる」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

滲みるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滲みるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS