明日原家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 08:28 UTC 版)
「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の記事における「明日原家」の解説
明日原 ミサ(あすはら みさ) 声:かわしまりの / 瑞沢渓 誕生日:10月5日 身長:167cm 3サイズ:B86/W58/H85 血液型:B型 フランス人のハーフで明日原家の長女。楓子とは幼馴染の親友で同じ天条学園に通った同窓生だが波長が合わないせいで喧嘩も多い。現在は不動産開発会社に勤務する社会人。才媛であり語学も堪能、仕事もそつなくこなせるキャリアウーマンである。プライドが高く物怖じしない女王様気質であるため、走馬と千鳥には「お姉様」と呼ぶよう強要するが、根は優しく真面目。走馬を自身の弟のように可愛がっており過剰な愛情表現で楓子と喧嘩になることもあるが、走馬の危機の際には何度も手助けしている。最近になって母のマリアが庭で行っていた家庭菜園を引継ぎ手入れをして、ハーブや野菜など栽培している。酒好きなので、酒はかなり飲めるが、楓子と双璧を成すほど酒癖が悪い(極度の絡み酒)。また、家事の類は一切出来ない。 天条学園に通っていた頃には様々な伝説を残したことでも有名であり「百人斬り」「鉄壁」等の異名を持っているが、それを面白がって尾ひれを付けて流布していたのは楓子と同じく同窓の富士見不動である。 明日原 アルル(あすはら あるる) 声:桜川未央 / 小林眞紀 誕生日:6月29日 身長:150cm 3サイズ:B84/W56/H81 血液型:B型 ミサの妹でクララとは双子の姉妹。気難しい性格で怒りっぽい(実際には非常に気が小さく照れ屋)。走馬とは幼馴染でもあるが、3年ぶりに戻った走馬になぜか激しい怒りをぶつけている。短気な性格が災いして友達が少なく内面はとても寂しがり屋なのでいつもクララと行動を共にしている。料理は苦手というよりやったことがないので出来ないタイプ。クララとは対照的な性格で服の趣味も違う。 明日原 クララ(あすはら くらら) 声:桜川未央 / 小林眞紀 誕生日:6月29日 身長:150cm 3サイズ:B84/W56/H81 血液型:B型 ミサの妹でアルルとは双子の姉妹。おっとりとして明るく人当たりもいいが、男子生徒に思わせぶりな態度を示して結局は相手にしないので、女子たちの評判は芳しくない。走馬に対しても積極的なアプローチを見せているが結果的には戸惑わせているだけで掴みどころがない。料理は得意で店の手伝いもする。いつもアルルと行動を共にしているが、性格は対照的。アルルとは違いクラブ活動にも参加している。 明日原 千鳥(あすはら ちどり) 声:夏木田栄 / 水橋かおり 誕生日:3月15日 身長:160cm 血液型:O型 明日原家の長男で末っ子。非常に口が悪く皮肉屋だが、走馬の幼い頃からの親友であり良き理解者でもある。訳あって休日など自宅に居るときは女装しているが本人は趣味だと言っている。その容姿は極めて美しく、女装姿に麒麟児が即座に交際を申し込むほど。博識で学校の成績はいいがスポーツが大の苦手で腕相撲では年下の少女にも劣る。走馬たちの間では「ツッコミ役」で、とてもクールに見えるが誰に対しても面倒見がよく家庭の中では最も頼りにされている。家事全般も得意であり料理の腕も確かで、鉄板焼きやお好み焼きへの強いこだわりを持つ。 明日原 士郎(あすはら しろう) 声:一条和矢 / 同左 誕生日:11月22日 身長:168cm 血液型:B型 明日原家の大黒柱で八角橋商店街でお好み焼き屋「お好み道場」を営んでいる。物静かな人間で気が弱い面があるが人当たりが良い。昌和とは幼い頃からの付き合い。かつてはマリアというフランス人女性を妻に迎え夫婦で店を切り盛りしていた。 現在では非常に柔和な印象を持った人物なのだが、その実若い頃はかなり破天荒な人生を送っていたようで、昌和と二人で海外を巡り暴れまわっていたり(中東の危険地帯をうろつくなど)、複数の女性と同時に関係を持っていたりと人は見た目によらないという好例でもあるだけでなく、その本質は確実にミサや千鳥の攻撃的な性格として遺伝している。 マリア 声:なし 士郎の妻でミサ達の母でもあるフランス出身の女性で大変な美人。走馬が北海道にいた3年の間に姿を消してしまっており本編には出てこない。 明るくおっとりとした性格はクララに受け継がれている。一条家と明日原家の庭にあった垣根を撤去し現在のような見事な庭園にしたのはマリアの趣味の賜物である。
※この「明日原家」の解説は、「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の解説の一部です。
「明日原家」を含む「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の記事については、「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」の概要を参照ください。
- 明日原家のページへのリンク