料金の推移とは? わかりやすく解説

料金の推移

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 14:06 UTC 版)

首都高速道路」の記事における「料金の推移」の解説

1962年京橋 - 芝浦開通して以来延伸続け延長物価上昇率考慮して通行料金改定している。 普通車通行料金改定経緯下表のとおりである。 首都高速道路料金推移普通車料金改定年月日普通車通行料金備考東京線神奈川線埼玉線1962年昭和37年12月20日 50円 未開未開京橋 - 芝浦 (4.5 km) 開通暫定料金 1963年昭和38年12月21日 100円料金移行 1964年昭和39年08月021501968年昭和43年07月19日 100円 浅田 - 東神奈川 (6.8 km) 開通 1968年昭和43年11月28日 1501970年昭和45年04012001974年昭和49年08月012502001976年昭和51年08月12日 3001978年昭和53年03073001980年昭和55年02054001984年昭和59年02023501985年昭和60年0124日 500円 1985年昭和60年04014001987年昭和62年09月10日 6001994年平成06年)05月09700500円 1998年平成10年05月18日 400美女木JCT - 与野 (8.0 km) 開通 2002年平成14年07月016002012年平成24年0101ETC車:≦6 km500円、≦12 km600円、≦18 km700円、≦24 km800円、>24 km900円 距離別制へ移行 一般車9002014年平成26年0401ETC車:≦6 km510円、≦12 km610円、≦18 km720円、≦24 km:820円、>24 km930消費税増税に伴う値上げ 一般車9302016年平成28年0401ETC車:≦4.2 km300円、4.2 km≦35.7 km300円 - 1300円、>35.7 km1300円(ほぼ0.3 kmごとに10円加算高速自動車国道大都市近郊区間とほぼ同等の距離別制へ移行 普通車1300車両区分を2区分から、高速自動車国道と同じ5区分に細分化2019年令和元年10月01ETC車:≦4.2 km300円、4.2 km≦35.7 km300円 - 1320円、>35.7 km:1320円(ほぼ0.3 kmごとに10円加算消費税増税に伴う値上げ 普通車:1320円 中央環状王子線が開通した2002年12月には東京線800円に値上げされる案があったが、廃案となっている。

※この「料金の推移」の解説は、「首都高速道路」の解説の一部です。
「料金の推移」を含む「首都高速道路」の記事については、「首都高速道路」の概要を参照ください。


料金の推移

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 10:00 UTC 版)

阪神高速道路」の記事における「料金の推移」の解説

普通車通行料金改定経緯下表のとおりである。 阪神高速道路料金推移普通車料金改定年月日普通車通行料金備考阪神東線阪神西線阪神南線京都線1964年06月28日 50円 未開未開未開大阪地区料金設定1966年10月18日 30兵庫地区料金設定1967年03月10100円 1968年05月011501968年07月30日 100円 1970年0223日 1501970年10月012001974年11月21日 2501978年0325日 3001980年04013501981年06月28日 400250これまでの大阪地区兵庫地区改め阪神東線阪神西線料金設定1985年08月10日 3001987年07月15日 4501989年0401500円 1993年11月04100円 阪神南線料金設定 1994年0402500円 1994年05月096004001999年0101700500円 2008年0327日 450京都線料金設定 2012年0101500円 - 900円 距離別制へ移行京都線を除く) 2014年0401510円 - 930460消費税8%への増税に伴う値上げ

※この「料金の推移」の解説は、「阪神高速道路」の解説の一部です。
「料金の推移」を含む「阪神高速道路」の記事については、「阪神高速道路」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「料金の推移」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「料金の推移」の関連用語

料金の推移のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



料金の推移のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの首都高速道路 (改訂履歴)、阪神高速道路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS