強運のエピソードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 強運のエピソードの意味・解説 

強運のエピソード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/12 10:06 UTC 版)

西塚十勝」の記事における「強運のエピソード」の解説

西塚調教師としてもコマミノル(オークス)やミスカブラヤエリザベス女王杯)などで大競走制覇実績残しているが、日本事件事故史に残る様々な災難をあわやのところで逃れてきたことから、「厄除大師」「ミスター強運」などの異名を持つほどであったテレビ番組『ザ!世界仰天ニュース』でも取り上げられことがある関東大震災 1923年9月1日横浜奉公先で関東大震災遭遇いつものように向かい瀬戸物屋商品カチャカチャぶつかり合う光景西塚本人は「カタカタショー」と呼んでいた)を眺めよう道路飛び出した途端にパン屋1階部分が完全に倒壊しすんでのところで難を逃れた。なお、横浜直後猛火焼け野原となっており、脱出できなければ焼死必至状況だった。 洞爺丸事故 1954年9月26日移動のため函館から青函連絡船4便に乗船予定だった。切符持っていたが、知人誘われて湯の川温泉での宴会出席する。ところが宴会深夜まで続いてしまい席を立ちそびれ、その4便洞爺丸乗り遅れた洞爺丸出港した後台15号の強風によって七重浜沖で転覆死者行方不明者あわせて1139人という大惨事になったが、西塚遭難免れたばんだい号墜落事故 1971年7月3日同僚友人だった柏谷富衛調教師と共に東亜国内航空63便(函館行)に搭乗予定であり、車で待ち合わせ場所の丘珠空港向かった。しかし直前知人立ち寄った料理屋女将料理失敗白米炊き忘れる)するというトラブル巻き込まれ出発遅れてしまい、「これは(飛行機に)間に合いそうにないな」と、宿泊する宿のことを考えていた。それでも10分遅れで丘珠空港到着した際、偶然に飛行機はまだ離陸していなかった。西塚最初搭乗しようとしたが(チケット二人分柏谷持っていた)、航空会社が既にキャンセル待ちの人を乗せてしまっていたのを見て一度乗せてあげた人を降ろしたかわいそうだから」と搭乗辞退。「札幌一泊しないか」と柏谷を誘うも、カウンターでずっと待ち続けていた柏谷は「俺はお前ほど暇じゃねぇんだ!」と怒り(この時、自厩舎主な管理馬に天皇賞リキエイカンがおり、柏谷仕事忙しいのは事実だった)、一人乗り込んでしまった。ところがその「ばんだい号」は函館前にして横津岳墜落柏谷を含む乗員乗客全員死亡する大惨事となった西塚は難を逃れたが心は晴れことはなく、「あの時柏谷をもっと強引に引き止めておけばよかった…」と後悔の念を晩年まで持っていた。 ホテルニュージャパン火災 1982年2月7日夜、西塚東京常宿だったホテルニュージャパン9階チェックインしその後友人4・5人と新宿飲み明かす飲み終わったあとにふと懇意にしていた女性バーに寄ることを思い付き明け方までそこで過ごした明け方永田町ホテルに戻ると大火災発生しており、結果的に死者33人を出す大惨事となっていた。もしもバー寄らずにまっすぐホテル戻ってたとすると、寝静まった頃合火災発生していた計算になる。出火場所西塚チェックインしていたのと同じ9階だった。 なお、関東大震災以外はすべて現地愛人宅で過ごしていたために難を逃れたというのが真実であるとする、親族牧場オーナー証言死後伝えられている。もっとも、この様災難に対して強運を持つ人物ではあったが、いざ本業競馬となるとダービーカブラヤオーについて、生産牧場である十勝育成牧場共同経営者であったにも関わらず馬体のみすぼらしさから、「馬房一杯空きがありませんので勘弁してください」という理由をつけて預託引き受け断ってしまったというエピソードがある。

※この「強運のエピソード」の解説は、「西塚十勝」の解説の一部です。
「強運のエピソード」を含む「西塚十勝」の記事については、「西塚十勝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「強運のエピソード」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「強運のエピソード」の関連用語

1
10% |||||

強運のエピソードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



強運のエピソードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西塚十勝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS