この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方 ) 出典検索? : "成昆線" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2023年2月 )
成昆線
基本情報 現況
運営中(成都南—迤資及び黄瓜園—昆明区間)・文化財とする保護(迤資—花棚子区間)・廃止(花棚子—黄瓜園区間) 起点
成都南駅 終点
昆明駅 開業
1970年7月1日 運営者
中国鉄路総公司 路線諸元 路線距離
約 1,100 km 軌間
1,435 mm 電化方式
交流25,000V 50Hz テンプレートを表示
安靖(中国語版 )
0
成都 (火車北駅 )
4
八里(中国語版 )
15
成都東 (火車東駅 )
成都西(中国語版 )
( 火車西駅)
紅牌楼(中国語版 )
成都南 (火車南駅 )
32
双流(中国語版 )
42
公興(中国語版 )
成昆線貨物バイパス線
花竜門
54
普興(中国語版 )
回竜庵
66
青竜場(中国語版 )
77
彭山(中国語版 )
85
太和
眉山東(中国語版 )
92
眉山(中国語版 )
102
鮮灘(中国語版 )
110
思濛(中国語版 )
119
呉場(中国語版 )
129
馬村(中国語版 )
線増複線
137
楽山北(中国語版 )
1970年代廃棄旧線
線増複線
145
双福(中国語版 )
156
峨眉(中国語版 )
峨眉山(中国語版 )
160
燕崗(中国語版 )
峨攀線
別線複線(建設中)
170
九里(中国語版 )
179
沙湾(中国語版 )
沙湾零号トンネル
沙湾一号トンネル
沙湾南(中国語版 )
191
軫渓(中国語版 )
深渓一号トンネル
深渓二号トンネル
百家嶺トンネル
199
劉溝(中国語版 )
劉溝支線(廃線)
田坪子トンネル
泉水河大橋
208
代湾(中国語版 )
余山トンネル
范店子(中国語版 )
216
楊漩(中国語版 )
鴨子池トンネル 1960.6m
225
共和(中国語版 )
老虎岩棚洞
老虎咀一号トンネル 741.4m
老虎咀二号トンネル
長虹トンネル 1,285m
232
峨辺(中国語版 )
峨辺南(中国語版 )
沙坪一号トンネル 1,127m
沙坪二号トンネル 155.21m
沙趙坪棚洞 735,98m
黄果坪一号トンネル 936m
黄果坪二号トンネル
243
柏村(中国語版 )
海満トンネル 1,012m
王村明洞 130m
王村一号トンネル
王村二号トンネル
金口河トンネル 853m
254
金口河(中国語版 )
流疎渓トンネル 238m
金口河南(中国語版 )
関村壩トンネル 6,187m
263
関村壩
白熊溝トンネル 1,864m
李子湾トンネル 3,008m
老昌溝トンネル 1783.5m
長河壩トンネル
271
長河壩(中国語版 )
深渓溝橋りょう
深渓溝トンネル 1,462m
雪区一号トンネル 1,838m
雪区二号トンネル 186m
雪区三号トンネル 2,091m
黒区溝一号トンネル 753m
黒区溝二号トンネル 418m
280
漢源(中国語版 ) (烏斯河鎮)
烏斯河トンネル 740m
1984年廃棄旧線
利子依達トンネル 1465m
特克(中国語版 )
287
尼日(中国語版 )
尼日二号トンネル 3,555m
296
蘇雄(中国語版 )
蘇雄一号トンネル
蘇雄二号トンネル
蘇雄三号トンネル
開建一号トンネル
開建二号トンネル
涼紅明洞
305
涼紅(中国語版 )
窄板溝一号トンネル
312
埃岱(中国語版 )
320
甘洛(中国語版 )
甘洛南(中国語版 )
328
南爾崗(中国語版 )
336
阿寨(中国語版 )
349
白果(中国語版 )
359
白石岩(中国語版 )
漫灘(中国語版 )
367
越西(中国語版 ) (乃託鎮)
374
鉄西(中国語版 )
越西南(中国語版 )
382
下普雄(中国語版 )
389
拉白(中国語版 )
安洛(中国語版 )
396
普雄(中国語版 )
402
上普雄(中国語版 )
410
爾賽河(中国語版 )
418
尼波(中国語版 )
依姆見姑トンネル 620m
楽武一号トンネル 2,442m
楽武二号トンネル 47m
427
楽武(中国語版 )
楽武三号トンネル 240m
楽武四号トンネル 89m
格以達トンネル 1,410m
解放一号トンネル 189m
解放二号トンネル
解放三号トンネル 194m
解放四号トンネル 60m
解放五号トンネル 323m
高峰一号トンネル
433
紅峰(中国語版 )
高峰二号トンネル 183m
高峰三号トンネル 144m
沙馬拉達トンネル 6,383m
最高海抜 2,244m
441
沙馬拉達(中国語版 )
449
瓦祖(中国語版 )
457
鉄口(中国語版 )
466
新涼(中国語版 )
474
連合郷(中国語版 )
483
喜徳(中国語版 )
494
冕山(中国語版 )
喜徳西(中国語版 )
503
新鉄村(中国語版 )
509
冕寧(中国語版 ) (瀘沽鎮)
519
漫水湾(中国語版 )
月華西(中国語版 )
527
月華(中国語版 )
536
礼州(中国語版 )
548
西昌北(中国語版 )
西昌西(中国語版 )
557
西昌(中国語版 )
562
西昌南(中国語版 )
570
経久(中国語版 )
佑君(中国語版 )
580
黄連関(中国語版 )
黄水塘南(中国語版 )
589
黄水塘
597
麻栗(中国語版 )
606
黄家壩(中国語版 )
徳昌西(中国語版 )
615
徳昌(中国語版 )
625
小高(中国語版 )
635
楽躍(中国語版 )
643
蒲壩(中国語版 )
永郎西(中国語版 )
654
永郎(中国語版 )
664
彎坵(中国語版 )
674
青杠(中国語版 )
682
沙壩(中国語版 )
別線複線(建設中)
連絡線
米易東(中国語版 )
連絡線
691
米易(中国語版 )
698
丙谷(中国語版 )
丙谷東(中国語版 )
埡口トンネル 12477m
709
埡口(中国語版 )
716
棗子林(中国語版 )
727
桐子林(中国語版 )
塩辺(中国語版 )
737
牛坪子(中国語版 )
742
三堆子(中国語版 )
749
攀枝花 (攀枝花市金江鎮)
連絡線
普達(中国語版 )
攀枝花南(中国語版 )
759
迤資(中国語版 )
771
拉鮓(中国語版 )
先鋒営(中国語版 )
784
花棚子
峨攀線
紅光トンネル 1,475m
廃線
蓮地トンネル 4,602m
漁洞トンネル 2,270m
西拉姆棚洞
新光トンネル
新光一号棚洞
新光明洞
新光棚洞
新光二号棚洞
新江棚洞
798
新江(中国語版 )
新江トンネル
新江一号トンネル
新江二号トンネル
漁棚子明洞
漁棚子棚洞
漁棚子一号棚洞
漁棚子二号棚洞
銀糸岩トンネル 2,875m
806
師荘(中国語版 )
営盤山トンネル 17934m
永仁(中国語版 )
摸魚鮓トンネル 2,656m
817
大湾子(中国語版 )
大湾子トンネル
尼多トンネル
江頭村トンネル 2,885m
普勒トンネル
拉旧橋りょう
830
紅江(中国語版 )
漁洗一号トンネル
漁洗二号トンネル
小那別一号トンネル
小那別二号トンネル
大那別トンネル
海螺橋りょう
海螺一号トンネル
海螺二号トンネル
朱布橋りょう
840
黄瓜園(中国語版 )
廃線
851
元謀(中国語版 )
元昆線
元謀西(中国語版 )
864
尹地(中国語版 )
870
小月旧(中国語版 )
880
羊臼河(中国語版 )
890
小村(中国語版 )
901
阿南荘(中国語版 )
大樹村(中国語版 )
912
竜骨甸(中国語版 )
920
黒井(中国語版 )
925
甸心(中国語版 )
934
竜塘壩(中国語版 )
943
甸尾(中国語版 )
広通北(中国語版 )
947
広通
956
大旧荘(中国語版 )
961
塔石嘴(中国語版 )
969
一平浪(中国語版 )
974
漁壩村(中国語版 )
984
密馬竜(中国語版 )
989
禄豊(中国語版 )
禄豊南(中国語版 )
998
棠海(中国語版 )
1008
小路渓(中国語版 )
老東山トンネル 7578m
1019
大徳(中国語版 )
1025
高楼房(中国語版 )
羅茨線(廃線)
秀寧トンネル 13187m
1034
勤豊営(中国語版 )
1040
沢潤里(中国語版 )
双湄村(中国語版 )
1050
青竜寺(中国語版 )
別線複線
1061
牧羊村(中国語版 )
線増複線
1068
温泉
元昆線
(安寧) 安寧線
1077
読書舗
1086
碧鶏関(中国語版 )
(石咀(中国語版 ) )
1091
昆明西(中国語版 )
雲南冶錬廠専用線
1100
昆明 (昆明 )
成昆線 (せいこんせん、中文表記 : 成昆铁路 )は中華人民共和国 四川省 成都市 と雲南省 昆明市 とを連絡する全長1100kmの鉄道路線 である。世界でも有数の山岳路線である。
主に別線による複線化が進められ、峨眉駅以南の旧線区間は峨攀線 (峨眉~攀枝花 ~迤資~花棚子 間)および元昆線 (黄瓜園~元謀~温泉 ~昆明 間)と呼称され、中間の花棚子~黄瓜園間はダム建設に伴い廃止された。
概要
1958年 7月着工、1970年 7月1日 に全線開通。2000年 8月に全線電化 工事完了。これにより総運輸能力は2倍に増加した。成都駅 - 攀枝花駅 間は成都鉄路局 が、攀枝花駅 - 昆明駅 間は昆明鉄路局 が管理している。何重ものループ線 で山脈を越えていき、景色は絶景である。トンネル は427本(総延長344.7km、うち3km以上のトンネルは12本)、橋梁 は991本(総延長106.9km)を数え、全線の41%がトンネルと橋梁で占められる。また、地勢の関係から122の駅のうち3分の1に当たる41の駅はトンネル内や橋上に建設されている。
沿線
成昆鉄路沿線にはイ族 、チベット族 、ペー族 、タイ族 、リス族 などの少数民族が生活している。沿線は農業が盛んで、リン 鉱石や鉄 鉱石、銅 鉱石、鉛 鉱石などを産出している。
複線化計画
2023年 の完成を目指し、全線を短絡線の新設または線増によって、時速160km~200kmで走行できるよう、複線化する事業が進行している。複線化が完成した際には、新線は長距離旅客を、旧線は貨物および短距離旅客を分担する予定である。新線によって、昆明・成都間の距離は旧線より200kmほど短縮されて900km程度となり、所要時間も6時間程度短縮されることが期待されている。
事件・事故
1981年、土石流によって成昆線の鉄橋が崩落し、列車が墜落して300人以上が死傷する事故が発生した(1981年成昆線列車転落事故 )。
リンク