呼張旅客専用線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/07 19:39 UTC 版)
| 呼張旅客専用線 | |
|---|---|
| |
|
| 基本情報 | |
| 起点 | 張家口駅 |
| 終点 | フフホト東駅 |
| 駅数 | 7駅 |
| 開業 | 2019年12月30日 |
| 路線諸元 | |
| 路線距離 | 286.803 km |
| 軌間 | 1,435 mm (標準軌) |
| 線路数 | 複線 |
| 電化方式 | 交流50Hz 25000V 架空電車線方式 |
| 最高速度 | 250 km/h |
| 呼張旅客専用線 | |
|---|---|
| 各種表記 | |
| 繁体字: | 呼張客運專線 |
| 簡体字: | 呼张客运专线 |
| 拼音: | Zhánghū Kèyùnzhuānxiàn |
| 英文: | Zhangjiakou–Hohhot High-Speed Railway |
呼張旅客専用線(こちょうりょかくせんようせん、中文表記: 呼张客运专线、英文表記: Zhangjiakou–Hohhot High-Speed Railway)は中華人民共和国の河北省張家口市と内モンゴル自治区フフホト市を結ぶ高速鉄道である。
概要
総延長は286.803km、7駅設置予定[1]。2014年4月28日に着工[2]、2017年5月に試運転を開始[3]、8月3日にウランチャブ - フフホト東駅間が開業した[4]。2019年12月30日に全線が開業した。
駅一覧
| 駅名 | 駅間 キロ |
累計 キロ |
接続路線・備考 | 所在地 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 日本語 | 簡体字中国語 | 英語 | ||||||
| 張家口駅 | 张家口站 | Zhangjiakou | ■京張都市間鉄道 ■張大旅客専用線 ■京包線 ■張集線 |
河北省 | 張家口市 | 橋東区 | ||
| 懐安駅 | 怀安站 | Huaian | ■張大旅客専用線 | 懐安県 | ||||
| 興和北駅 | 兴和北站 | Xinghe North | 内モンゴル自治区 | ウランチャブ市 | 興和県 | |||
| ウランチャブ駅 | 乌兰察布站 | Ulanqab | ■烏大高速鉄道 | 集寧区 | ||||
| 卓資東駅 | 卓资东站 | Zhuozi East | ■京包線 | 卓資県 | ||||
| 旗下営南駅 | 旗下营南站 | Qixiaying South | ||||||
| フフホト東駅 | 呼和浩特东站 | Hohhot East | ■集包線 ■京包線 |
フフホト市 | 新城区 | |||
出典・脚注
関連項目
- 呼張旅客専用線のページへのリンク