元和台海浜公園
![]() |
|
海開き 毎年7月中旬 周辺の自然環境 変化に富んだ美しい海岸線が連なり、青い海が続き、高さ40メートルのループ橋からは自然のパノラマで奥尻島や渡島大島、道南の秀峰遊楽部岳が望め、格別な美しさがある日本海の夕陽や、海からの涼風は暑さを忘れさせ、明日への活力を与えてくれる。 イベント情報 毎年7月第4日曜日、海浜公園を会場に「元和台マリンフェスティバル」を開催し、キャラクターショーや景品券入り餅まきダッタン漂流記レース等の各種行事が行われ、毎年7千人近い観光客が訪れている。 又、8月のお盆帰省時に併せて出店組合まつりを開催し、来場者も楽しく参加出来る水着コンテスト、氷上我慢大会等の催し物を実施し、大凡6千人程度の観光客が訪れ、北国の短い夏を楽しんでいる。 |
![]() |
おすすめ 自然の海を防波堤等で囲み、海のプールとして整備されており、外海が荒れていても小さな子供でも安心して海水浴ができます。 また、外海とは遮断されていないため、常に新鮮な海水が流入し、海中もきれいで、潜水にも適しています。 由来・歴史 本施設は平成2年(1990年)にオープンし、開設16年目で歴史は浅いものの、開設期間中(「海の日」から35日間)の土・日及び祝日には、ウニ・つぶ・ホタテを放流し、子供達に貴重な掴み取りの体験学習をさせていることと、安心して泳げる施設であることから、海水浴場として町内外からの人気も高い。 保全活動 開設期間中は専任の清掃員及び監視員を配置すると共に、地元協力団体・自治会・PTA・等の積極的な協力による水浴場周辺の清掃活動の実施や地元漁業者・スキューバダイビング同好会の協力による開設前の海草や流入ゴミ等の除去作業を実施し、利用者が快適に安心して泳げる安全な施設の維持管理に努めている。 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アクセス 【 鉄道・バスでお越しの場合 】 ※ JR江差線江差駅下車、函館バスにて乙部・熊石方面行きバスにて元和バス停下車、徒歩10分 ※ 函館駅前バス停より、江差方面行きバス乗車、柳崎バス停にて乙部・熊石方面行きバスにて元和バス停下車、徒歩10分 【 お車でお越しの場合 】 札幌市から国道230号・37号・5号・277号・229号を経由し、約230�q。又は、道央自動車道国縫ICを降り、国道5号・277号・229号を経由し約65�qの距離にあり、周辺母都市函館市からは、国道227号・229号を経由し、約65�q、90分の距離にある。 お問い合わせ
海のプール開設期間中の土曜日・日曜日等は、ウニ・つぶ・ホタテを放流し、子供達の掴み取り体験学習をさせている。又、当該海水浴場には岩場も整備されていることから、子供達が直接カニ等に触れることが出来ると共に、潜水により小魚等の観察も可能である。 |
![]() |
アクセスマップ![]() |
元和台海浜公園
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/12 15:07 UTC 版)
元和台海浜公園(げんなだいかいひんこうえん)は、北海道爾志郡乙部町にある北海道屈指の海水浴場。
環境省による快水浴場百選[1]のほか、日本の水浴場55選[2]、日本の水浴場88選に選ばれている。毎年7月中旬から8月下旬に開設される。
概要
1990年(平成2年)7月28日開設[3]。 海岸を突堤により囲まれ、通称「海のプール」と呼ばれており、外海が多少荒れていても遊泳することができ、近隣の海水浴場が遊泳禁止となっても、遊泳可能な場合が多い。
正面の開口部と南西側の潮通しにより、常時海水が循環している。 環境省の海水浴場水質調査でも、常時最高水質の「AA」を保っており、水中の透明度が高い。更に、シャワーや更衣室を備えるなど、アメニティ面も整備されていることから、利用者からも高い評価を得ている。
7月下旬と8月14日にはイベントを実施している。開設期間中の週末は、「ウニ・ツブ・ホタテ」を放流し、子供を対象とした手づかみ体験を実施し、当公園の名物イベントとなっている[4]。
後背地にはレストラン(北緯42度岬)・駐車場(500台収容)・道の駅ルート229元和台がある[5]。
アクセス
脚注
- ^ “快水浴場百選に乙部「元和台」 安心で水質よい海のプール評価”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2006年5月11日)
- ^ “乙部町の元和台海浜公園 日本の水浴場55選に 環境庁”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1998年3月13日)
- ^ “乙部・元和台海浜公園が完成 本道初の海中プール 長さ320メートルのループ橋も 28日に開園”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (1990年7月26日)
- ^ “渡桧たいむ 乙部町 元和台海浜公園 安心、きれい 海のプール 18日オープン 24日フェス ウニ、ツブの放流も”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2005年7月6日)
- ^ “ドライブに行こう 道の駅でひと休み 5 ルート229元和台、てっくいランド大成”. 北海道新聞 (北海道新聞社). (2003年8月19日)
- 元和台海浜公園のページへのリンク