江差方面とは? わかりやすく解説

江差方面

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 07:54 UTC 版)

函館バス」の記事における「江差方面」の解説

江差江差町厚沢部町上ノ国町乙部町八雲町熊石、江差から木古内方面系統番号600番台割り当てられている。 函館・江差線木間内函館・江差線 (3278) 函館・江差線(T2328) 610函館バスセンター - 函館駅前 - 昭和橋 - 五稜郭 - 田家入口 - 港町1丁目 - 市立函館病院 - 北大裏 - 七重浜駅通 - 萩野 - 大野中学校前 - 総合分庁舎前 - 市渡 - 新函館北斗駅 - 木間内 - 農協前 - 厚沢部 - 中網 - 江差病院前 - 尾山 - 姥神町フェリー前 - 南が丘団地 - 江差ターミナル函館駅前 - 市立函館病院間、五稜郭亀田支所経由便2014年平成26年5月1日廃止しガス会社経由一本化2015年平成27年11月1日より全便五稜郭田家入口経由とする。 2018年平成30年12月3日より一部便でトイレ車両運用するほか、2019年平成31年4月6日から7月下旬までの土曜休日には低床車両改造したサイクリングバスを運用した2022年令和4年4月1日に、峠沢 - 中山隧道 - 旧中山分校 間のバス停廃止 姥神大神宮渡御祭開催期間臨時増便が行われる事がある。 663:木間内 - 農協前 - 厚沢部 - 中網 - 江差高校前 - 江差病院前 - 尾山 - 姥神町フェリー前 - 茂尻町 - 江差ターミナル 江差小砂子621622江差ターミナル - 大留 - 花沢温泉 - 大崎 - 滝沢 - 石崎 - 小砂子 - 原口漁港622江差 - 小砂子松前江差線として松前 - 原口 - 小砂子 - 江差間の直通系統運行されていた。1969年昭和44年11月22日休止後1996年平成8年4月1日再開されたが、2009年平成21年10月1日小砂子 - 原口漁港前間再度廃止2014年平成26年10月1日小砂子 - 原口漁港前を再設定する(ただし、松前へは原口漁港前での乗り換えが必要)とともに江差側の始点江差病院前江差高校前から江差ターミナル短縮2019年令和元年11月16日より花沢温泉乗り入れ開始2020年令和2年10月1日より上ノ国駅前を廃止檜山海岸線 624江差ターミナル - 陣屋団地 - 姥神町フェリー前 - 尾山 - 江差病院前( - 江差高校前) - 水堀 - 乙部 - 元和 - 鮎川 - 国民宿舎前 - 熊623 八雲江差線南が丘団地経由1970年昭和45年8月7日に(熊石 - )鮎川 - 鉛川( - 八雲)間休止後1987年昭和62年)に夏期季節運行再開1991年平成3年)より通年運行される2017年平成29年11月1日より八雲駅前 - 八雲総合病院延伸624 檜山海岸線江差 - 陣屋団地一部江差高校経由 - 熊石。熊石以遠、あわび山荘 - 宮野 - 大成学校前 - 第二富磯 - 太田まで運行していたが、2020年令和2年)より運賃設定等を変えた檜山海岸線予約バス」を同区間運行し江差 - 熊石間函館バス便と接続させる実証実験数回行った。各町の公共交通政策との整合性などを見極め同年10月1日より全便江差 - 熊石間運行とし、熊石 - 太田間(731 江差→熊石→大成学校前732 大成学校前太田733 江差←熊石←第二富磯←太田、745 大成学校前第二富磯)を廃止廃止区間は東ハイヤー運行する予約バス移行した宮野 - 大成学校前 - 第二磯間は#北檜山方面久遠線」にて函館バス引き続き運行する623 八雲江差線2021年9月30日をもって廃止された。 江差木古内線(JR江差線代替バス江差木古内車両例 (E2319) 631・632:(江差高校前 - )江差病院前 - 尾山 - 姥神町フェリー前( - 開陽丸記念館前) - 南が丘団地 - 江差ターミナル - 大留 - 豊田 - 桂岡 - 宮越 - 湯ノ岱 - 湯ノ岱温泉 - 神明 - 吉堀 - 鶴岡禅燈寺前 - 木古内駅前632は開陽丸記念館前経由2016年平成28年3月26日新設一部便は江差高校発着で、江差病院前発着江差高校発着とも系統番号同一2014年平成26年5月12日より木古内駅前 - 江差ターミナル間で運行開始。。同年10月1日より木古内駅前 - 江差病院前江差高校前間延長。同線専用日野・ポンチョ3台を導入し車体には沿線3町(木古内町上ノ国町江差町)のキャラクター描かれている(1台ごとにレイアウト異なる)。2019年令和元年11月16日より湯ノ岱温泉乗り入れ開始。 館線 642643・661:江差ターミナル - 南が丘団地/茂尻町/陣屋団地 - 姥神町フェリー前 - 尾山 - 江差病院前( - 江差高校前) - 水堀 - 小黒部 - 厚沢部 - - 館 - 東部館 - 富里642茂尻町江差高校経由富里643陣屋団地経由富里、661は南が丘団地経由東部館。 641・644・662江差ターミナル - 南が丘団地/茂尻町 - 姥神町フェリー前 - 尾山 - 江差病院前( - 江差高校前) - 中網 - 厚沢部 - - 館 - 東部館 - 富里641は南が丘団地経由富里、644は南が丘団地江差高校経由富里662茂尻町経由東部館。 1948年昭和23年12月27日 - 館間、1964年昭和39年2月14日館 - 富里免許稲見651653江差ターミナル - 陣屋団地/南が丘団地 - 姥神町フェリー前 - 尾山 - 江差病院前( - 江差高校前) - 水堀 - 小黒部 - 滝野 - 稲見651陣屋団地江差高校経由、652は陣屋団地経由653南が丘団地経由1963年昭和38年5月27日免許

※この「江差方面」の解説は、「函館バス」の解説の一部です。
「江差方面」を含む「函館バス」の記事については、「函館バス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「江差方面」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江差方面」の関連用語

江差方面のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江差方面のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの函館バス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS