作曲年代順一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 14:40 UTC 版)
「メシアンの楽曲一覧」の記事における「作曲年代順一覧」の解説
作曲年代順作品タイトル作曲年編成備考シャロットの女(la Dame de Shalott) 1917 pf 大天空の悲しみ(la Tristesse d'un grand ciel blanc) 1925 pf モードのスケッチ(Esquisse modale) 1927 org スコットランドの変奏曲(Variations écossaises) 1928 org 聖餐式(le Banquet céleste) 1928 org 魂の愛すべき主(l'Hôte aimable des âmes) 1928 org ヴィヨンの2つのバラード(Deux ballades de Villon) 1921 独唱,pf 8つの前奏曲(Huit préludes) 1928-29 pf フーガ ニ短調(Fugue en ré mineur) 1928 Orch 聖餐式(le Banquet eucharistique) 1928 Orch 前奏曲(Prélude) 1928 org 1997年発見 聖なるボヘミアン(Sainte-Bohème) 1930 cho ローマ賞の応募作品 ジョルジュ・ユーの主題によるフーガ(Fugue sur un sujet de Georges Hüe) 1930/31? (指定なし) ローマ賞の応募作品 老人の若さ(La Jeunesse des vieux) 1931 ? ローマ賞の応募作品 2枚折絵 - 地上の生と至福の永遠性に関する至論(Diptyque - Essai sur la vie terrestre et l'Éternité bienheureuse) 1930 org ある魂の純な歌(Simple chant d'une âme) 1930 Orch 聖体秘蹟への捧げもの(Offrande au Saint-Sacrement) 1930?-35頃 org 没後発見 輝ける墓(le Tombeau resplendissant) 1931 Orch 多くの死(la Mort du nombre) 1930 S,T,vn,pf 3つの歌(Trois mélodies) 1930 S,pf カンタータ『魔法使い』(L'Ensorceleuse) 1931 S,T,Bs,pf/Orch ローマ賞の応募作品 永遠の教会の出現(Apparition de l'église éternelle) 1932 org 聖体秘蹟への讃歌(Hymne au Saint Sacrement) 1932 Orch キリストの昇天(l'Ascension) 1932-33 Orch 全4曲 キリストの昇天(l'Ascension) 1933-34 org 第3曲は管弦楽版とは別曲 主題と変奏(Thème et variations) 1932 vn,pf ヴァイオリンとピアノのための 滑稽な幻想曲(Fantaisie burlesque) 1932 pf 幻想曲(Fantaisie) 1933 vn,pf ミサ曲(Messe) 1933 8S,4vn 小品(Morceau) 1934 pf 未出版 主の降誕(la Nativité du Seigneur) 1935 org オルガンのための9つの瞑想 ヴォカリーズ(Vocalise) 1935 S,pf 忘れられた捧げもの(les Offrandes oubliées) 1930 Orch 交響的瞑想 忘れられた捧げもの(les Offrandes oubliées) 1930 pf ピアノ版(リダクション) ポール・デュカスの墓のための小品(Pièce pour le Tombeau de Paul Dukas) 1935 pf ミのための詩(Poèmes pour Mi) 1936 S,pf 全9曲 ミのための詩(Poèmes pour Mi) 1937 S,Orch 管弦楽伴奏版 美しい水の祭典(Fête des belles eaux) 1937 6ondm おお聖餐よ(O sacrum convivium !) 1937 cho/S,pf 4分音による2つのモノディ(Deux monodies en quarts de ton) 1938 ondm 地と天の歌(Chants de Terre et de Ciel) 1938 S,pf メシアン詞 和声の20の教程(Vingt leçons d'harmonie) 1939 (指定なし) 栄光の御体 - 復活の7つの短い短い幻影(Les Corps glorieux) 1939 org 世の終わりのための四重奏曲(Quatuor pour la fin du Temps) 1940 vn,vc,cl,pf ジャンヌ・ダルクへの合唱(Chœurs pour une Jeanne d'Arc) 1941 2cho ソフォクレスのオイディプスのための情景の音楽(Musique de scène pour un Œdipe) 1942 ondm 神の顕現の3つの小典礼(Trois petites Liturgies de la présence divine) 1943-44 S,cho,pf,Orch ロンドー(Rondeau) 1943 pf アーメンの幻影(Visions de l'Amen) 1943 2pf 幼児イエスにそそぐ20の眼差し(Vingt regards sur l'Enfant Jésus) 1944 pf ハラウィ - 愛と死の歌(Harawi, chant d'amour et de mort) 1945 S,pf メシアン詞 抑留者たちの歌(Chant des déportés) 1945 混声cho,大Orch トゥランガリーラ交響曲(Turangalîla-Symphonie) 1946-48 Orch,pf,ondm カンテヨジャーヤ(Cantéyodjayâ) 1948 pf 5つのルシャン(Cinq Rechants) 1948 3S,3A,3T,3Bs 4つのリズムの練習曲(Quatre Études de rythme) 1949 pf 聖霊降臨祭のミサ(Messe de la Pentecôte) 1950 org オルガンの書(Livre d'orgue) 1951 org クロウタドリ (黒鶫)(Le Merle noir) 1951/52 fl,pf 音色 - 持続(Timbres-Durées) 1952 具体音 後に撤回 鳥たちの目覚め(Réveil des oiseaux) 1953 Orch,pf 和声の64の教程(64 Leçons d'Harmonie) 1953 4声部 (楽器指定なし) 64人の合作 異国の鳥たち(Oiseaux exotiques) 1955-56 pf,11管楽器,鉄琴,perc 鳥のカタログ(Catalogue d'oiseaux) 1956-58 pf クロノクロミー(Chronochromie) 1959-60 Orch,2木琴 献堂式のための唱句(Verset pour la fête de la dédicace) 1960 org 7つの俳諧(Sept Haïkaï) 1962 pf,13管楽,木琴,マリンバ,perc,8vn モノディー(Monodie) 1963 org 天の都市の色彩(Couleurs de la Cité céleste) 1963 pf,3cl,木琴,シロリンバ,マリンバ,4perc われ死者の復活を待ち望む(Et exspecto resurrectionem mortuorum) 1964 18木管,16金管,3perc 前奏曲(Prélude) 1964 pf 聖なる三位一体の神秘への瞑想(Méditations sur le Mystère de la Sainte Trinité) 1965/69 org 我らの主イエス・キリストの変容(La Transfiguration de Notre Seigneur Jésus-Christ) 1965-69 cho(10声),Orch,perc,他 庭のほおじろ(La Fauvette des jardins) 1970/72 pf 峡谷から星たちへ…(Des canyons aux étoiles...) 1971-74 pf,Orch ジャン・ピエール・ゲゼクの墓(Le Tombeau de Jean-Pierre Guézec) 1971 hrn 歌劇『アッシジの聖フランチェスコ』(Saint François d'Assise) 1975-83 全3幕 聖体の秘跡の書(Le Livre du Saint-Sacrement) 1984 org 鳥の小スケッチ(Petites Esquisses d'oiseaux) 1985 pf チャント - モーツァルトの様式による歌(Chant dans le style de Mozart) 1986 cl,pf ステンドグラスと鳥たち(Un Vitrail et des oiseaux) 1986 pf,Orch 彼方の閃光(Éclairs sur l'Au-Delà...) 1987-91 Orch ほほえみ(Un sourire) 1989 Orch 天より来たりし都市(La ville d'en haut) 1989 木管,金管pf,perc コンセール・ア・カトル(Concert à quatre ) 1990-92 Orch 未完、没後発見。ロリオ補筆完成 ピアノと弦楽四重奏のための作品(Pièce pour piano et quatuor à cordes ) 1991 pf,SQ 未刊のページ (4つの小品)(Feuillets inédits/quatre pièces) ? ondm,pf 未発表 ヴォカリーズ(Vocalise) ? ondm,pf 未発表
※この「作曲年代順一覧」の解説は、「メシアンの楽曲一覧」の解説の一部です。
「作曲年代順一覧」を含む「メシアンの楽曲一覧」の記事については、「メシアンの楽曲一覧」の概要を参照ください。
- 作曲年代順一覧のページへのリンク