三頭山 (東京都)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 三頭山 (東京都)の意味・解説 

三頭山 (東京都)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 10:26 UTC 版)

三頭山
大菩薩峠より望む三頭山
標高 1,531 m
所在地 日本
東京都西多摩郡奥多摩町檜原村
山梨県上野原市北都留郡小菅村
位置 北緯35度44分19秒 東経139度00分51秒 / 北緯35.73861度 東経139.01417度 / 35.73861; 139.01417座標: 北緯35度44分19秒 東経139度00分51秒 / 北緯35.73861度 東経139.01417度 / 35.73861; 139.01417
山系 奥多摩
三頭山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

三頭山(みとうさん)は、東京都西多摩郡奥多摩町檜原村山梨県上野原市北都留郡小菅村にまたがる標高1,531mの日本三百名山山梨百名山の一つに選定されている。古くは山の神々が集まる場所で鹿妻山と呼ばれていた。

概要

山頂石碑(2024年12月)
山頂標(2024年12月)
山頂の指導標(2024年12月)

3つの頂上があるので三頭山と言う。西峰(1,527m)・中央峰(1,531m)・東峰(1,528m)があり、三角点は東峰に置かれている。また、2016年(平成28年)には山の日の制定を記念して標石が設置された[1]奥高尾縦走路笹尾根の北端。奥多摩三山の最高峰。また多摩川最大の支流、秋川の源頭の山でもある。

約800万年前に地下から溶岩が突き上げ、およそ8合目までが石英閃緑岩でしめられている。この閃緑岩を数馬御影石と称している[2]

三頭山周辺は、檜原村都民の森水源林として保護されており、山頂周辺にはブナ林が残っている。山頂は眺望に恵まれ富士山雲取山奥秩父山塊丹沢山地などを望むことができる。

山頂周辺のブナ林は一見の価値がある。東面一帯は「檜原都民の森」として自然観察路や遊歩道が整備されている。[3]

東京都奥多摩山域の代表的な山の一つで、多摩百山に選ばれている。

登山

登山ルートは檜原村側にある「都民の森」を経由するルートがよく歩かれている。その他、北側の奥多摩湖側からヌカザス山・入小沢ノ峰やイヨ山を経由するルート、西側の小菅村から向山・鶴峠を経由するルート、南東側の槇寄山方面から笹尾根をたどるルート等がある。

都民の森コース
武蔵五日市駅よりバス「数馬」行きにて数馬バス停下車、数馬より無料バスにて「都民の森」バス停下車(冬期運休)。三頭大滝経由(ブナの路コース)の場合、登り1時間55分、下り1時間30分[4]。数馬バス停より都民の森までの登山道は登り1時間、下り50分[4]
都民の森は三頭山の中腹にある。都民の森駐車場から入ると、森林館、木材工芸センター、鞘口峠、見晴小屋、展望台、東峰、中央峰(山頂)と良く整備された登山道を上がっていくことができる。都民の森公式サイトでは森林館から山頂までの往復周遊コース(三頭大滝や鞘口峠経由)で健脚向き4〜5時間のコースとして案内している[5]
笹尾根(数馬より)
武蔵五日市駅よりバス「数馬」行きにて数馬バス停もしくは仲の平バス停下車。槇寄山経由で登り3時間50分、下り2時間30分[4]
ヌカザス尾根コース[6]
奥多摩駅よりバス(奥09, 奥10, 奥11, 奥12など)にて小河内神社バス停下車。イヨ山、ヌカザス山経由で登り3時間35分、下り2時間40分[4]
山のふるさと村コース[6]
奥多摩駅よりバス(奥09, 奥10, 奥11, 奥12など)にて小河内神社バス停下車。山のふるさと村、鞘口峠経由で登り3時間40分[6]
ムロクボ尾根
奥多摩駅よりバス(奥09, 奥10, 奥11, 奥12など)にて深山橋バス停下車。ヌカザス山経由で登り3時間25分、下り2時間30分[4]
余沢より
奥多摩駅よりバス「小菅」行きにて余沢バス停下車。登り3時間15分、下り2時間25分[4]
笹尾根(郷原より)
上野原駅よりバス「飯尾」行きにて郷原バス停下車。槇寄山経由で登り4時間、下り2時間40分[4]
鶴峠より
上野原駅よりバス「松姫峠」行きにて鶴峠バス停下車(春秋のみ)。登り2時間25分、下り1時間50分[4]

浅間尾根からの奥多摩三山

登山設備

  • 三頭山避難小屋
  • 見晴小屋
  • 展望台(東峰)

脚注

  1. ^ 環境局都民の声窓口に寄せられた都民の声(令和5年12月分) 東京都 2024年10月4日閲覧
  2. ^ 毎日新聞社編著 『日本三百名山』 毎日新聞社、1997年、117頁。
  3. ^ 登山ルート・山旅スポット. “奥多摩三山の最高峰 三頭山の登山ルート・難易度”. 山旅旅. 2020年10月8日閲覧。
  4. ^ a b c d e f g h 山と高原地図 23.奥多摩 2013 昭文社
  5. ^ 東京都檜原都民の森|コース紹介
  6. ^ a b c 奥多摩町観光案内-奥多摩トレッキングコース-御前山・三頭山

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「三頭山 (東京都)」の関連用語

三頭山 (東京都)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



三頭山 (東京都)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの三頭山 (東京都) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS