ホテルウーマン オリジナルサウンドトラックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホテルウーマン オリジナルサウンドトラックの意味・解説 

ホテルウーマン オリジナルサウンドトラック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/22 04:16 UTC 版)

ホテルウーマン オリジナルサウンドトラック
ホテルウーマンコンピレーション・アルバム
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
レーベル BMGビクター
BMG ROOMS(再発盤)
プロデュース 長戸大幸(#1〜5)
松本孝弘(#7)
チャート最高順位
テンプレートを表示

ホテルウーマン オリジナルサウンドトラック』は、関西テレビ系ドラマ『ホテルウーマン』の主題歌・挿入歌を集めたコンピレーション・アルバム

1991年11月21日BMGビクターから、CD規格品番はBVCR-5023)とカセットテープが同時発売され、1993年11月21日BMG ROOMSから、CD版のみで再発売された(規格品番はBMCR-6801)[1]

解説

再発盤

  • 1992年のBMG ROOMS設立に伴い、以降は品番が「BVCR」から「BMCR」に改められたCD、カセットが出荷された。内容に変更点はない。
  • 1993年の再発盤では、販売価格を改定した上で歌詞カードのアーティスト解説が削除され、大黒摩紀の名前表記がデビュー以降の大黒摩に変更されている[2]

収録曲

# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. 寂しさは秋の色 上杉昇 栗林誠一郎 明石昌夫 WANDS
2. Good-bye to you 高樹沙耶 栗林誠一郎 栗林誠一郎・明石昌夫 栗林誠一郎
3. きれいだと言ってくれた 川島だりあ 川島だりあ 池田大介 宇徳敬子
4. 離したくはない 森友嵐士 森友嵐士 西田魔阿思惟 T-BOLAN
5. STAY 大黒摩紀 大黒摩紀 明石昌夫 大黒摩紀
6. Hard to Say Good-bye 小田佳奈子 栗林誠一郎 明石昌夫 生沢佑一
7. ALONE 稲葉浩志 松本孝弘 松本孝弘・明石昌夫 B'z
合計時間:

参加ミュージシャン

関連項目

脚注

出典

  1. ^ 「ホテルウーマン」オリジナル・サウンドトラック[再発]”. CDジャーナル. 2020年1月10日閲覧。
  2. ^ 本作と同時発売で、洋楽カバーアルバム『ROYAL STRAIGHT SOUL II』『ROYAL STRAIGHT SOUL III Vol.1』『ROYAL STRAIGHT SOUL III Vol.2』の計4タイトルのみ価格改定の上で廉価版として再発売されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホテルウーマン オリジナルサウンドトラック」の関連用語

ホテルウーマン オリジナルサウンドトラックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホテルウーマン オリジナルサウンドトラックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホテルウーマン オリジナルサウンドトラック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS