寂しさは秋の色
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/28 13:36 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2024年10月)
|
| 「寂しさは秋の色」 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| WANDS の シングル | ||||||||||
| 初出アルバム『WANDS』 | ||||||||||
| A面 | 寂しさは秋の色 | |||||||||
| B面 | STRAY CAT | |||||||||
| リリース | ||||||||||
| 規格 | 8cmシングル | |||||||||
| ジャンル | J-POP ソフトロック ポップ・ロック |
|||||||||
| レーベル | 東芝EMI/TMファクトリー B-Gram RECORDS(再発) |
|||||||||
| プロデュース | 長戸大幸 | |||||||||
| チャート最高順位 | ||||||||||
|
||||||||||
| WANDS シングル 年表 | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
「寂しさは秋の色」(さびしさはあきのいろ)はWANDSの1枚目のシングル。
内容
関西テレビ系ドラマ『ホテルウーマン』挿入歌。シングル発売の2週前に発売された『ホテルウーマン オリジナルサウンドトラック』に初収録された。シングルはギターソロが異なる別バージョンで、以降のアルバムにはシングルバージョンが収録されている。ミディアムテンポであるが、ライブで歌う際には、スローテンポで歌う。
カップリングの「STRAY CAT」は元PAMELAHの小澤正澄が最初に作曲を手がけた作品であり、携帯サイト「BEING GIZA STUDIO FULL」でダウンロードが出来る。
収録曲
| 全作詞: 上杉昇、全編曲: 明石昌夫。 | |||
| # | タイトル | 作曲 | 時間 |
|---|---|---|---|
| 1. | 「寂しさは秋の色」 | 栗林誠一郎 | |
| 2. | 「STRAY CAT」 | 小澤正澄 | |
| 3. | 「寂しさは秋の色」(オリジナル・カラオケ) | ||
|
合計時間:
|
|||
収録アルバム
- ホテルウーマン オリジナルサウンドトラック (#1、シングルとはギターソロが異なる)
- WANDS (#1)
- SINGLES COLLECTION+6 (#1)
- WANDS BEST 〜HISTORICAL BEST ALBUM〜 (#1、リミックス・バージョン)
- complete of WANDS at the BEING studio (#1、Live Acoustic Version)
- WANDS BEST HITS (#1、Live Acoustic Version)
カバー
| 曲名 | アーティスト | 収録作品 | 発売日 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 寂しさは秋の色 | 栗林誠一郎 | 『会わなくてもI Love You』 | 1993年3月24日 | セルフカバー。 WANDSバージョンと同じキーを採用して制作されたが、演奏する際の使用楽器が若干異なっている。 WANDSでのキーボード演奏によるイントロパートが栗林側のバージョンではシンセブラスにトラックが差し替えられている。 歌詞の展開も栗林のアルバム用に一部展開が書き直されている。 |
| 上杉昇 | 『SPOILS』 | 2006年12月6日 | セルフカバー。 アコースティックバージョンで、歌詞が省略されている。 |
関連項目
- 寂しさは秋の色のページへのリンク