WANDS Streaming Live 〜BURN THE SECRET〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/31 03:23 UTC 版)
『WANDS Streaming Live 〜BURN THE SECRET〜』 | ||||
---|---|---|---|---|
WANDS の ライブ・ビデオ | ||||
リリース | ||||
録音 | 2020年11月1日 大阪クラブクアトロ[1][2] |
|||
ジャンル | ||||
レーベル | D-GO | |||
チャート最高順位 | ||||
WANDS 映像作品 年表 | ||||
|
『WANDS Streaming Live 〜BURN THE SECRET〜』(ワンズ・ストリーミング・ライブ バーン・ザ・シークレット)は、2021年4月7日に発売されたWANDSの映像作品。Blu-rayで発売[1]。
概要
本公演は2020年10月31日と翌日の11月1日の2日間に開催された配信ライブ[注 1]であり、本作には2日目の配信ライブの模様を特別編集し、収録した[1]。第5期WANDSとしては初の映像作品[注 2]であり、セットリストは2020年に発売されたアルバム『BURN THE SECRET』の収録曲や過去のWANDSの楽曲を中心に構成された[5]。また、特典映像として配信ライブでは披露されなかった「恋せよ乙女」、「Brand New Love」の2曲とメイキング映像も収録している[6]。
演奏
メンバー
サポートメンバー
収録内容
# | タイトル |
---|---|
1. | 「David Bowieのように」 |
2. | 「真っ赤なLip」 |
3. | 「Just a Lonely Boy【WANDS 第5期 ver.】」 |
4. | 「賞味期限切れ I love you」 |
5. | 「時の扉【WANDS 第5期 ver.】」 |
6. | 「もっと強く抱きしめたなら【WANDS 第5期 ver.】」 |
7. | 「世界中の誰よりきっと【WANDS 第5期 ver.】」 |
8. | 「抱き寄せ 高まる 君の体温と共に」 |
9. | 「明日もし君が壊れても【WANDS 第5期 ver.】」 |
10. | 「アイリメンバーU」 |
11. | 「Secret Night ~ It’s My Treat ~【WANDS 第5期 ver.】」 |
12. | 「Burning Free」 |
13. | 「星のない空の下で」 |
14. | 「天使になんてなれなかった」 |
15. | 「Jumpin' Jack Boy」 |
16. | 「世界が終るまでは…」 |
17. | 「恋せよ乙女(特典映像)」 |
18. | 「Brand New Love(特典映像)」 |
脚注
注釈
- ^ 1日目がファンクラブ限定公演、2日目が一般公演。本来は2020年10月に「WANDS LIVE TOUR 2020」を開催予定であったが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止となった[4] 。
- ^ WANDSが実際に活動中で映像作品が発売されるのも初である。
出典
- ^ a b c “WANDS、配信ライブ<BURN THE SECRET>がBlu-ray化”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2021年2月16日) 2021年5月6日閲覧。
- ^ a b c d “【レポート】WANDS、配信ライブ2Daysにステージ初披露曲が続々”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社). (2020年11月2日) 2021年5月6日閲覧。
- ^ “WANDS Streaming Live ~BURN THE SECRET~ WANDS”. ORICON NEWS. 2021年5月6日閲覧。
- ^ “WANDS Streaming Live〜BURN THE SECRET〜 配信決定!”. WANDS OFFICIAL WEBSITE (株式会社ギザ). (2020年9月20日) 2021年5月6日閲覧。
- ^ “WANDS、配信ライブを収録した第5期初の映像作品リリース”. Rolling Stone Japan (CCCミュージックラボ株式会社). (2021年2月17日) 2021年5月6日閲覧。
- ^ “WANDS、配信ライブ【WANDS Streaming Live ~BURN THE SECRET~】のBlu-ray化が決定”. Billboard JAPAN. (2021年2月16日) 2021年5月6日閲覧。
「WANDS Streaming Live 〜BURN THE SECRET〜」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
- WANDS_Streaming_Live_〜BURN_THE_SECRET〜のページへのリンク