BACK_BEATs_#2〜Maki_Ohguro&Staff_Works〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > アーティストのアルバム > B-Gram RECORDSのアルバム > BACK_BEATs_#2〜Maki_Ohguro&Staff_Works〜の意味・解説 

BACK BEATs #2〜Maki Ohguro&Staff Works〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/07 08:10 UTC 版)

BACK BEATs #2
大黒摩季ベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル B-Gram RECORDS
チャート最高順位
大黒摩季 アルバム 年表
LIVE BEST CONTAINS 16 BEST LIVE TRACKs!!
2001年
BACK BEATs #2
2001年
O
2001年
テンプレートを表示

BACK BEATs #2 〜Maki Ohguro&Staff Works〜』(バック・ビーツ・シャープツー マキ オオグロ アンド スタッフ ワークス)は、大黒摩季ベスト・アルバム

概要

大黒摩季がビーイングを離れた後に発売された大黒摩季非公認のベスト・アルバム。シングル「雪が降るまえに」(東芝EMI)と同時発売となった。

ビング・クロスビーのカバー「White Christmas」はこのアルバムがCD初収録となった[注 1]。また、「夏が来る」「永遠の夢に向かって」「ら・ら・ら」の3曲はライブ・バージョンを収録している。

当作品以前の作詞クレジットは大黒の単独表記であったが、当アルバムでは「ビーイングスタッフ・大黒摩季」となっており(購入しなくてもジャケット裏面にも表記されているのが確認出来る)、以降ビーイングより発売された大黒のアルバムは大黒が2016年にビーイングに復帰するまで同様の表記に変更されている[注 2]

いちばん近くにいてね」に至っては作曲にもビーイングスタッフ表記があるが、これは本作のみで他作品では見られない特徴である。

また、アルバムに使用されている写真も写りの悪いものが多い上にライブ音源もあまりいいテイクが使われていない。

収録曲

Disc1: CD
# タイトル 作詞 作曲 編曲 時間
1. DA・KA・RA ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
2. あなただけ見つめてる ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
3. 夏が来る (LIVE Version) : LIVE NATURE #2 "BEST BEATs" 仙台グランディ21 : 1998.9.11」 ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
4. 永遠の夢に向かって (LIVE Version) LIVE NATURE #1 "POWER OF DREAMS" 横浜アリーナ : 1997.11.2 : 初収録」 ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
5. ら・ら・ら (LIVE Version) LIVE NATURE #1 "POWER OF DREAMS" 横浜アリーナ : 1997.11.2 : 初収録」 ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
6. いちばん近くにいてね ビーイングスタッフ・大黒摩季 ビーイングスタッフ・大黒摩季 葉山たけし
7. 愛してます ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
8. あぁ ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
9. アンバランス ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
10. 太陽の国へ行こうよ すぐに〜空飛ぶ夢に乗って〜 ビーイングスタッフ・大黒摩季・AZUKI七 大野愛果 葉山たけし
11. 夢なら醒めてよ ビーイングスタッフ・大黒摩季 大黒摩季 葉山たけし
12. White Christmas(カバー曲) アーヴィング・バーリン アーヴィング・バーリン 寺島良一

脚注

注釈

  1. ^ 後年『大黒摩季 BEST HITS』に再収録される。
  2. ^ ただし、JASRACの音楽作品データベース検索サービスでは作詞・作曲「大黒摩季」で登録されており、「ビーイングスタッフ」表記はない。

出典





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BACK_BEATs_#2〜Maki_Ohguro&Staff_Works〜」の関連用語

BACK_BEATs_#2〜Maki_Ohguro&Staff_Works〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BACK_BEATs_#2〜Maki_Ohguro&Staff_Works〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBACK BEATs #2〜Maki Ohguro&Staff Works〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS