Words_of_雪之丞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Words_of_雪之丞の意味・解説 

Words of 雪之丞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 01:40 UTC 版)

『Words of 雪之丞』
Various Artistsトリビュート・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル SPEEDSTAR RECORDS
プロデュース 谷中敦(トータル・プロデューサー)
チャート最高順位
Various Artists アルバム 年表
- Words of 雪之丞
2006年
-
テンプレートを表示

Words of 雪之丞』(ワーズ オブ ゆきのじょう)は、作詞家森雪之丞トリビュート・アルバム2006年4月26日SPEEDSTAR RECORDSから発売。

解説

森雪之丞が所属する事務所アミューズの後輩であるポルノグラフィティをはじめ、CHEMISTRY柴咲コウら超大物アーティスト10組が参加。

東京スカパラダイスオーケストラ谷中敦をプロデューサーに迎えて制作された。

ボーナス・トラックに、森がかつて組んでいたバンド「南無」音源を収録。

収録曲

表記は「曲名 / カバーアーティスト」の形である。タイアップは原曲のもの。

  1. POISON / ポルノグラフィティ
    • 原曲:布袋寅泰(1995年)
    • 森は、このトリビュートの企画が持ち上がった時、真っ先に「POISON」をポルノグラフィティが歌っている絵が浮かんだという[2]
  2. 遊びにきてね / 柴咲コウ meets sugiurumun
    • 原曲:PSY・S(1990年)
    • 音楽の中でシュールな世界観をどこまで構築できるかという挑戦的な歌詞をリメイクできるのは、圧倒的な“個”でありながら、“世界すべて”にも成り得る女神、柴咲コウしかいないと思ったと語っている[3]
  3. EYES LOVE YOU / SONIC STORAGE feat. KOHSHI from FLOW
    • 原曲:hide(1993年)
    • SONIC STRORAGEは、I.N.AKAZのユニット。
  4. 月の舟 / CHEMISTRY
  5. 青空 / RYOJI from ケツメイシ feat. 高橋幸宏
    • 原曲:高橋幸宏(1994年)
  6. 悲しみよこんにちは / つじあやの
    • 原曲:斉藤由貴(1986年)
    • ウクレレだけをバックに、つじが可憐に歌いあげるヴァージョン[4]
  7. 天使の遺言 / 斉藤和義
    • 原曲:早川義夫(2000年)
    • 本作の中で、唯一シングルリリースがされていない[5]
    • 森が多大な影響を受けたバンド「ジャックス」のボーカル・早川がソロ活動に復帰したあと詞を依頼され感激と緊張と興奮の中で書きあげた[5]
  8. 君たちキゥイ・パパイア・マンゴーだね / BONNIE PINK meets Mansfield
  9. 愛をちょうだい / Fever The Quarter (shogo from 175R & takuya from ROBOTS)
  10. ダイヤモンド・ダスト / 大黒摩季
  11. 熟したトマト / 南無
    • ボーナス・トラック(1971年 自主制作)
    • 1971年、17歳の森がバンド「南無」のボーカリストとして初レコーディングした曲。コンパクト盤で100枚のみ自費制作した森の原点というべき音源。

脚注

  1. ^ a b you大樹”. Oricon. 2015年6月30日閲覧。 (subscription only)
  2. ^ 森雪之丞 (2006年). “Self Liner Notes Track.01「POISON」”. 森雪之丞自身によるSelf Liner Notes. SPEEDSTAR RECORDS. 2012年4月14日閲覧。
  3. ^ 森雪之丞 (2006年). “Self Liner Notes Track.02「遊びにきてね」”. 森雪之丞自身によるSelf Liner Notes. SPEEDSTAR RECORDS. 2012年4月14日閲覧。
  4. ^ 森雪之丞 (2006年). “Self Liner Notes Track.06「悲しみよこんにちは」”. 森雪之丞自身によるSelf Liner Notes. SPEEDSTAR RECORDS. 2012年4月14日閲覧。
  5. ^ a b 森雪之丞 (2006年). “Self Liner Notes Track.07「天使の遺言」”. 森雪之丞自身によるSelf Liner Notes. SPEEDSTAR RECORDS. 2012年4月14日閲覧。

外部リンク

Words of 雪之丞 オフィシャルホームページ - Victor Entertainment内の特設ページ


「Words of 雪之丞」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Words_of_雪之丞」の関連用語

Words_of_雪之丞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Words_of_雪之丞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのWords of 雪之丞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS