Barbier firstとは? わかりやすく解説

Barbier first

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/06 14:23 UTC 版)

Barbier first
栗林誠一郎スタジオ・アルバム
リリース
録音 -
ジャンル J-POP
レーベル B-Gram RECORDS
プロデュース 栗林誠一郎
チャート最高順位
栗林誠一郎 アルバム 年表
Rest of My Life
(1995年)
Barbier first
(1996年)
No Pose
(1997年)
『Barbier first』収録のシングル
テンプレートを表示

Barbier first(バルビエ・ファースト)は栗林誠一郎Barbier名義の楽曲で発売した1枚目のアルバム。

内容

  • ジャケットは先行シングル2作と同様、コンセプトとなっている画家であるジョルジュ・バルビエの作品である。
  • 10曲中7曲は、ZARDに提供した楽曲をAMYの英語詞でセルフカバーした曲、1曲がTONEによる英語詞の新録楽曲である。
  • 今作では、栗林の作品に多く参加しているDIMENSIONは参加していない。
  • 葉山たけしが一部の楽曲にギターで参加したにもかかわらず、参加ミュージシャンのクレジットは「ゲストボーカル:坂井泉水」のみの表記である。
  • 栗林のソロアルバムとしては、「You Never Know」以来、オリコンチャートにランク入りしたアルバムである。

収録曲

  1. LOVE〜眠れずに君の横顔ずっと見ていた〜
    2枚目の先行シングル。
  2. Can't Leave You Now
    今作唯一の新録楽曲。英語詞はTONEが担当。
  3. もう少し あと少し…
    1993年9月発売のZARD「もう少し あと少し…」のカバー。
  4. Top Secret
    1994年6月発売のZARDの「OH MY LOVE」収録曲のカバー。
  5. あなたに帰りたい
    シングル「クリスマス タイム」のカップリング曲。
  6. I still remember
    シングル「LOVE〜眠れずに君の横顔ずっと見ていた〜」のカップリング曲。
  7. 今すぐ会いに来て
    1995年3月発売のZARD「forever you」収録曲のカバー。
  8. Season
    1993年発売のZARD「揺れる想い」収録曲のカバー。
  9. 見つめていたいね
    1996年発売のZARD「TODAY IS ANOTHER DAY」収録曲のカバー。
  10. クリスマス タイム
    1995年発売のBarbierとしてのファーストシングル。
作詞:坂井泉水(1,3~10)、TONE(2)
英語詞:AMY(3~9)
作曲:栗林誠一郎(1~10)
編曲:葉山たけし(1,5,6)、徳永暁人(2~4,7~9)、梅野貴典&Robbie kondor(10)

参加ミュージシャン

  • 栗林誠一郎 - ベース、コーラス
    • 徳永暁人 - プログラミング
    • 葉山たけし - ギター、シンセサイザー
    • 小澤正澄PAMELAH) - ギター
    • 鈴木康志 - コーラス
    • 寺尾広 - キーボード、ディレクター

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Barbier first」の関連用語

Barbier firstのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Barbier firstのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBarbier first (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS