トヨタ MR2 G-Limitedとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 自動車技術一覧 > トヨタ MR2 G-Limitedの意味・解説 

トヨタMR2

1984年発売高価なクルマというイメージがあるミッドシップを、手頃な価格仕上げた新しジャンルのスポーティパーソナルカー。
トヨタMR2は、ミッドシップエンジン、後輪駆動方式2シーター特徴生かし、低いフロントニーズ、視界損なことなく車高車両重心低く運動性能優れる。
トヨタMR2命名は、Midship Runabout 2-seater の頭文字をとる。発売以来スポーツマインドを持つ人々支持を得る

保管場所:トヨタ博物館 (〒480-1131 愛知県愛知郡長久手町大字長湫横道41100号)

製作(製造)年:1984

製作者(社):トヨタ自動車工業株式会社

資料種類:量産品

現状:保存非公開

車名 / 製作
車名:トヨタ MR2 G-Limited

モデル名:E-AW11-WCPQF

会社名:トヨタ自動車株式会社

製作年:1984

車種用途:小型乗用車

実車所在/模型:トヨタ博物館

型式 / 重量
スタイル:ハッチバッククーペ

ドア:2ドア

乗員:2名

車両重量:980kg

車両総重量:1090kg

車体 / 寸法
構造:体構造

バンパー:ウレタン製エネルギー吸収

ステップ:なし

全長:3925mm

全幅:1665mm

全高:1250mm

タイヤサイズ:185/60R14 82H

車体 / 車軸 /
操縦 / 付属
フレーム:なし

前軸:マクファーソンストラット式

後軸:デュアルリンクストラット

軸距:2320mm

トレッド×後トレッド:1440×1445mm

車高調:なし

ステアリング:ラック&ピニオン(チルト式)

ダンパー:(前後)低圧ガス封入

スタビライザー:あり(前)

走行安定装置:なし

機関 / 寸法 /
出力
冷却/気筒配列:水冷/直列4気筒(4A-GELU)

機構:DOHC

気化器:EFI-D

内程×行程:81.0×77.0mm

排気量:1587cc

点火:フルトランジスタ式

最高出力/回転数:130PS/6600rpm

最大トルク/回転数:15.2kgfm/5200rpm

排気浄化:三元触媒装置(モノリス)

過給機:なし

燃料タンク容量:41

ハイブリッド
ハイブリッドシステム形式:なし

駆動系
変速機:電子制御式4速AT

駆動方式:Mid

性能
モード燃費:-

その他事項:前照灯:リトラクタブル(ハロゲン);ワイパー:セミコンシールド;足ブレーキ:4輪ディスク(前ベンチレーテッド);手ブレーキ:センターレバー式;最終減速:3.837;最高速度:180km/h;燃費率:11.4km/L(10モード);


「トヨタ MR2 G-Limited」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トヨタ MR2 G-Limited」の関連用語

トヨタ MR2 G-Limitedのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トヨタ MR2 G-Limitedのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
社団法人自動車技術会社団法人自動車技術会
COPYRIGHT(C)SOCIETY OF AUTOMOTIVE ENGINEERS OF JAPAN, INC. ALL RIGHTS RESERVED.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS