チェロ・とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > チェロ・の意味・解説 

cello

別表記:チェロ

「cello」の意味・「cello」とは

「cello」は、弦楽器一種である。大きさヴァイオリンヴィオラよりも大きく通常座って演奏する音域中音域で、音色は豊かで暖かみがある。オーケストラ室内楽演奏欠かせない存在である。また、ソロ楽器として広く用いられ多く作曲家がチェロのための作品残している。

「cello」の発音・読み方

「cello」の発音は、IPA表記では /ˈɛloʊ/ となる。IPAカタカナ読みでは「チェロウ」と読む。日本人発音するカタカナ英語では「チェロ」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「cello」の定義を英語で解説

A 'cello' is a stringed musical instrument, larger than a violin or viola, typically played while seated. It has a rich and warm tone and is a key part of orchestras and chamber music. It is also widely used as a solo instrument, and many composers have written works specifically for the cello.

「cello」の類語

「cello」の類語としては、「violoncello」がある。これは「cello」の正式な名称である。また、音域演奏方法似ている楽器としては、「double bass」や「viola」が挙げられる

「cello」に関連する用語・表現

「cello」に関連する用語としては、「bow」(弓)、'fingering'(指使い)、'pizzicato'(ピチカート、弦をつまんで弾く方法)などがある。また、'cello suite'(チェロ組曲)は、チェロのための一連の楽曲を指す。

「cello」の例文

以下に、'cello'を用いた例文10個示す。 1. She is learning to play the cello.(彼女はチェロの演奏学んでいる) 2. The cello has a rich, warm sound.(チェロは豊かで暖かみのある音色を持つ) 3. He is a professional cello player.(彼はプロチェロ奏者である) 4. The cello is an essential part of the orchestra.(チェロはオーケストラにとって欠かせない部分である) 5. The cello suite by Bach is a masterpiece.(バッハのチェロ組曲傑作である) 6. The cello is larger than the violin.(チェロはヴァイオリンよりも大きい) 7. The cello is played with a bow.(チェロは弓で演奏される) 8. The cello can also be played by plucking the strings, a technique known as pizzicato.(チェロは弦をつまんで弾く、ピチカート呼ばれる技法でも演奏できる) 9. The cello is typically played while seated.(チェロは通常座って演奏される) 10. Many composers have written works for the cello.(多く作曲家がチェロのための作品書いている)

チェロ【cello】


チェロ[violincello、cello]

バイオリン族の中で最大楽器で、音域譜例通り合奏場合は2オクターブ半から3オクターブ位だが、独奏ではさらに高音まで使用する場合がある。弦は普通4本だが、5本のものもある。管楽器室内楽吹奏楽などでは、弓で弦を擦る奏法主体とする一方ジャズではピチカートで、リズミカルに奏するのが普通。独奏用いることはまれで、合奏においてももっぱら全体土台としての役割主だが、管弦楽曲中で独奏する機会与えられる場合もある。弓で奏する場合音色暗く不明瞭単調になりやすいが、合奏においてチェロのオクターブ下を重複することで合奏全体響き充実し、大変効果的である。弦が長いので、余韻がよく残るため、速い楽句では音が濁る恐れがある一方ピチカート奏するときには独特の響き有し魅力的である。重音奏することも不可能ではないが、あまり効果得られない

チェロ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 10:51 UTC 版)

チェロは、西洋音楽で使われるヴァイオリン属弦楽器の一種である。ヴィオロンチェロイタリア語: violoncello)の略称[1]。弦の数は4本。略号は「Vc」。セロとも表記される。




「チェロ」の続きの解説一覧

チェロ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 09:15 UTC 版)

名詞

  1. 低音を出すヴァイオリン属の楽器セロとも書き発音する。4本の5度調弦し、両膝楽器をはさみ、左手で弦を押さえながら、主として右手持った使って弦を擦ることによって音を出す。オーケストラ弦楽では中低音部担当し、その音域ヴィオラの最低音Cより1オクターブ低いC音から上に4オクターブ程度大きさヴァイオリンの2倍、1m20cm程度。しばしばVc略記する。

漢字表記

発音(?)

チェ↘ロ
IPA: /??/
X-SAMPA/??/

語源

翻訳

関連語


「 チェロ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チェロ・」の関連用語

チェロ・のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チェロ・のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ヤマハミュージックメディアヤマハミュージックメディア
Copyright(C) 2000-2024 YAMAHA MUSIC MEDIA CORPORATION. All Rights Reserved.
ヤマハミュージックメディア音楽用語ダス
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのチェロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS