チェロソナタ (グリーグ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > チェロソナタ (グリーグ)の意味・解説 

チェロソナタ (グリーグ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/23 01:39 UTC 版)

チェロソナタ イ短調 作品36は、エドヴァルド・グリーグが作曲した唯一のチェロソナタである。

概要

グリーグはチェロピアノのための作品を2曲残しているが、このチェロソナタは1883年に作曲された。グリーグはこのソナタを、3歳年上の兄ヨーンのために作曲したという。ヨーンはチェロを愛好し、グリーグと同様ライプツィヒ音楽院で学んだが他の職に就き、アマチュアのチェリストとして音楽を楽しんでいた。その兄が演奏することを想定してこのソナタを書いたという。

弦楽四重奏曲ト短調 作品27から5年ほど後に作られた作品であるが、弦楽四重奏曲に見られたような全体を貫く統一性は見られない。だが時折、その極めて情熱的で大胆な音楽は、弦楽四重奏曲に劣らない魅力を放っている。また第2楽章は、『十字軍の兵士シグール』作品22の中の「忠誠行進曲」から流用している。

構成

3楽章の構成で、演奏時間は約30分。

  • 第1楽章 アレグロ・アジタート
    イ短調、2分の2拍子、ソナタ形式
  • 第2楽章 アンダンテ・モルト・トランクィロ
    ヘ長調、4分の4拍子、自由な形式。
  • 第3楽章 アレグロ―アレグロ・モルト・エ・マルカート
    イ短調→イ長調、4分の2拍子、序奏付きのソナタ形式。

間奏曲 イ短調

チェロとピアノのための間奏曲イ短調 EG.115は、上記のチェロソナタよりも20年近く前の1867年頃に作曲された作品で、チェロソナタと同様、ヨーンのために作曲されたものであると考えられている。なお、この間奏曲よりも先に、ヨーンに1曲『マズルカ』という作品を献呈していると伝えられているが、楽譜が紛失したため、存在が確認されていない。

あまり技巧に走ることなく、チェロの歌う性格を生かした穏やかな作品である。演奏時間は約3分。

参考文献

  • グリーグ:『チェロソナタ/弦楽四重奏曲』(フィリップス、廃盤)

外部リンク


「チェロソナタ (グリーグ)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チェロソナタ (グリーグ)」の関連用語

チェロソナタ (グリーグ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チェロソナタ (グリーグ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチェロソナタ (グリーグ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS