スターレットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > スターレットの意味・解説 

スターレット【starlet】

読み方:すたーれっと

小さな星

スターの卵。特に新進女優をさす。


スターレット

英語 Starlet

スターレッドとは英語で、小さな星のこと。新しい星の有望性とユニークなスタイリングイメージマッチングさせたネーミングだった。初代はパプリカ・スターレッドの名でパプリカ代わる新型として73年4月誕生したエンジンは1Lと1.2Lで駆動方式FRジウジアーロの手になるといわれた、クーペ風のセダンスタイルが注目集めたボディタイプ初期には2ドアけだったが、10月には4ドアボディも追加した76年2月3K-Hベースの3K-U型1.2Lエンジン51年排ガス規制クリア9月、同エンジンAT車追加77年1月マイナーチェンジでは、STモデル間欠ワイパー採用した

78年2月フルモデルチェンジでは、実質的なヨーロピアン・テイストの2代目生まれ変わったスタイル3ドア5ドアのハッチバックタイプに衣替えした。エンジン4気筒OHVの1.3Lで、53年排ガス規制適合。リヤサスペンションを半楕円リーフから4リンク/コイル変更80年5月ヘッドランプ角型2灯式に変えグリル新デザインにした。女性仕様XLリセというモデル設定81年8月に1.3Lエンジンレーザー4K-U型に切り換えた。82年8月グリルエンジンフードエアダムなどを新しくし、大型樹脂バンパー採用した

84年10月3代目登場エンジンが1.3Lのレーザー2E12バルブ進化駆動方式FF生まれ変わった。が、3ドア5ドアのハッチバックスタイルに変化はなかった。ボディ形状はより精悍になった86年1月には1.3L+ターボユニットの高性能モデルを、86年12月には1.5Lディーゼルエンジンを、88年4月には電動式のキャンバストップモデルを追加した

89年12月4代目進んだ。1.3Lのガソリン、1.5Lのディーゼルというエンジンラインアップは変わらないが、内容大きく変化した。同じ1.3Lでも36cc増量(1295cc→1331cc)、DOHC化をはかった4E型に換装。3チューンあり、82ps/100ps、そしてGTにはインタークーラーターボ付きの135ps仕様搭載したトランスミッション4速5速MT3速4速ATを使い分けた駆動方式FFボディ3/5ドアハッチバックの2種90年8月にはフルタイム式4WDシステム設定した

94年5月通常タイプ前後デザイン変え内装ではシート生地変更した。スポーツタイプは丸型異形4灯プロジェクターヘッドランプと3分割メッシュグリルを採用してフロント部分特色をだした。

95年12月5代目発表翌年1月から販売開始したGOAボディ採用と、運転席SRSエアバッグABS全車標準装備などの安全性向上ポイントとなったボディ3/5ドアハッチバックだが、ベーシックなルフレ系とスポーティなグランツァ系に分かれたエンジンDOHCの1.3Lと、そのターボ付き。そして1.5Lのディーゼル駆動方式FFフルタイム4WD用意2年目97年12月に、マルチリフレクターヘッドランプやフォグランプ採用のほか、フロントグリルバンパーテールランプなどのデザイン変更行った同時に3ドアカラットというグレード追加した

99年7月26年余の歴史に幕閉じた

スターレット

スターレット_2

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

スターレット

名前 Starrett

スターレット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/16 08:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

Sterlet

Starlet

関連項目



スターレット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 21:44 UTC 版)

キャビア」の記事における「スターレット」の解説

コチョウザメカスピ海では滅多に獲れないため、そのキャビアロシア皇帝への献上品とされていた。

※この「スターレット」の解説は、「キャビア」の解説の一部です。
「スターレット」を含む「キャビア」の記事については、「キャビア」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「スターレット」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スターレット」の関連用語

スターレットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スターレットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスターレット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのキャビア (改訂履歴)、S級潜水艦 (イギリス海軍・2代) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS