イーグル (装甲車)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/11 00:20 UTC 版)
![]() |
この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注による参照が不十分であるため、情報源が依然不明確です。
|
![]()
イーグルV
|
|
基礎データ | |
---|---|
全長 | 5.37m |
全幅 | 2.16m (4x4) 2.28m (6x6) |
全高 | 2.0m (4x4) 2.35m (6x6) |
重量 | 8.5t (4x4) |
乗員数 | 1+4名 (4x4) 2+8名 (6x6) |
装甲・武装 | |
装甲 | 防弾鋼板+軽量複合装甲 |
主武装 | RWSに搭載 |
機動力 | |
速度 | 110km/h |
整地速度 | 100km/h |
不整地速度 | 55km/h |
エンジン | カミンズ製ISBe 5.9L 直列6気筒ディーゼル 250hp |
懸架・駆動 | 4x4 |
行動距離 | 700km |
モワク イーグル(MOWAG Eagle)は、スイスのモワク社が設計し、2003年から生産が開始された、軽装輪装甲車ファミリーである[1]。4輪駆動型と6輪駆動型があり、シャーシと駆動系コンポーネントは両者で共通となっている[1]。
なお、モワク社はのちにGeneral Dynamics European Land Systems(GDELS)の一部となっており、メーカー名はGDELSと表記される場合もある[1]。
概要
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
オリジナルのイーグルIは、アメリカ製ハンヴィーのシャーシと足まわりをベースとしており、改良型のイーグルIIとイーグルIIIは、改良型のハンヴィーECV(Expanded Capacity Vehicle:能力向上型。M1114以降の型)のシャーシと足まわりを使用している。現在の生産型は、同じモワク社製のDuro IIIP軍用トラックのシャーシをベースとしたイーグルIVである。
防御力については、防弾能力はSTANAG 4569のレベル3、耐爆能力はレベル2aを満たすものとなっている[2]。
2022年3月、日本防衛省防衛装備庁は「軽装甲機動車の後継装備品」を三菱重工業、丸紅エアロスペースと契約。丸紅エアロスペースがイーグルを提案している[3]。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
全長 | 3.87 m | 5.50 m | 5.23 m | 4.40 m | 5.37 m | 4.82 m |
全幅 | 2.02 m | 2.05 m | 2.22 m | 2.04 m | 2.16 m | 1.90 m |
全高 | 1.70 m | 1.95 m | 2.10 m | 1.85 m | 2.00 m | 1.90 m |
重量 | 約3.59 t | 約6.5 t | 約6.2 t | 約4.5 t | 約8.5 t | 約5.4 t |
最高速度 | 95 km/h | 130 km/h | 115 km/h | 100 km/h | 110 km/h | 96 km/h |
乗員数 | 2 - 3名 | 1+3 - 6名 | 1+8名 | 1+3 - 4名 | 1+4名 | 2 - 6名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
全長 | 4.97 m | 5.70 m | 5.84 - 6.86 m | 5.78 m | 4.90 m | 6.2 m |
全幅 | 2.134 m | 2.30 m | 2.438 m | 2.39 m | 2.20 m | 2.5 m |
全高 | 1.916 m | 2.30 m | 2.311 - 2.362 m | 2.39 m | 2.0 m | 2.6 m |
重量 | 約3.25 t | 約7.6 t | 約7.0 t | 約5.7 t | 約6.4 t | |
最高速度 | 135 km/h | 140 km/h | 130 km/h | 130 km/h | 110 km/h | |
乗員数 | 1+3名 | 2+10名 | 2+2名 | 1+4 - 5名 | 1+6名 | 1+3名 |
運用
- スイス陸軍では合計329両のイーグルIとイーグルIIが、赤外線暗視装置と無線機、自衛用のPz Mg 51/71 7.5mm汎用機関銃を装備し、軽装甲偵察車として運用されている。
- イーグルIIIも通信装置と監視装置を搭載して砲兵の着弾観測車両として運用されているが、自衛用の機関銃は搭載していない。
- デンマーク陸軍は36両のイーグルIを装備したが、オリジナルに搭載されていたMKB-2 ターレットを取り外している。このほか、90両のイーグルIVを発注した。2017年からはイーグルVの調達を開始し、密閉車体の装甲警備車型とオープントップの偵察型を発注している[4]。2024年時点での運用数は、イーグルIVが84両、イーグルVが59両[5]。
- ドイツ陸軍は672両のイーグルIVの調達を計画しており、そのうち198両を発注して2008年から引き渡しが開始された。また2025年7月には、Duro3 Yak装甲救急車の後継として、77両のイーグルV(6輪型)の納入が開始された[6][7]。
- ドイツ海軍でも、3両のイーグルV装甲救急車(6輪型)の受領を予定している[7]。
ギャラリー
-
イーグルIII砲兵観測車
車体上部から観測用マストが突き出ている -
イーグルIV
出典
- ^ a b c “Eagle 4x4 6x6 GDELS.”. armyrecognition.com (2025年7月8日). 2025年7月9日閲覧。
- ^ defense-update.com (2005年12月12日). “Eagle Armored Vehicle” (英語). 2012年3月19日閲覧。
- ^ 防衛装備庁、軽装甲機動車の後継装備品を契約 参考
- ^ Samuel Cranny-Evans (2020年12月21日). “Denmark places follow-on order for Eagle 5s”. janes.com. 2025年3月9日閲覧。
- ^ IISS 2024, p. 85.
- ^ “Medium Protected Medical Vehicle EAGLE 6x6 handed over to the German Armed Forces”. ASDNews (2025年7月7日). 2025年7月9日閲覧。
- ^ a b Nicholas Fiorenza (2025年7月10日). “Bundeswehr receives first Eagle V 6×6 medium protected medical vehicle”. janes.com. 2025年7月11日閲覧。
参考文献
- The International Institute for Strategic Studies (IISS) (2024) (英語). The Military Balance 2024. Routledge. ISBN 978-1-032-78004-7
関連項目
外部リンク
- General Dynamics European Land Systems - EAGLE 4x4紹介ページ
- General Dynamics European Land Systems - EAGLE 6x6紹介ページ
- Military-today.com - Eagle IV(英語)
- ArmyRecognition.com - Eagle I 軽装甲偵察車 / 砲兵観測車 / 多目的輸送車(フランス語)
「イーグル (装甲車)」の例文・使い方・用例・文例
- 岡本は第 7 ホールでイーグルを出し, トップとの差を 1 ストローク差まで縮めた.
- 彼女はホールをイーグルで終えた
- イーグルという,米空軍の主力制空戦闘機
- イーグル金貨という,アメリカの金塊型金貨
- アメリカンイーグルという鳥
- 楽(らく)天(てん)イーグルスが来年プロ野球リーグでプレーへ
- 新チームの東北楽天ゴールデンイーグルスは,仙台市の県営宮城球場に本拠地を置く。
- イーグルスは,1954年に高橋ユニオンズが創設されて以来,初の新球団となる。
- 彼は,9番ホールで見事なイーグルを決め,その後,18番ホールでは珍しいショットを打った。
- 田中将(まさ)大(ひろ)選手(18)は東北楽天ゴールデンイーグルスの投手だ。
- また,10勝したことによって,2年前に岩(いわ)隈(くま)久(ひさ)志(し)投手が打ち立てた9勝というゴールデンイーグルスの記録も更新した。
- ゴールデンイーグルスの野村克(かつ)也(や)監督は,驚くほどの強さから,田中投手を「神の子」と呼ぶ。
- ミッドナイトイーグル
- その爆撃機は「ミッドナイトイーグル」と呼ばれている。
- 野村監督が楽天イーグルスを最下位から脱出させる
- 東北楽天ゴールデンイーグルスの野村克(かつ)也(や)監督がチームをパ・リーグ最下位から脱出させた。
- 今年,楽天イーグルスは西武ライオンズやオリックス・バッファローズを上回った。
- これらの投手の中には,北海道日本ハムファイターズのダルビッシュ有(ゆう)投手,読売ジャイアンツの上(うえ)原(はら)浩(こう)治(じ)投手,東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将(まさ)大(ひろ)投手らがいる。
- 楽(らく)天(てん)ゴールデンイーグルスの野村克(かつ)也(や)前監督は「ぼやき」で受賞した。
- 野村前監督は今年のパ・リーグのペナントレースでイーグルスを2位に導いた。
- イーグル_(装甲車)のページへのリンク