しゅうせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > ヘルスケア > 器官 > > しゅうせんの意味・解説 

しゅう‐せん〔シウ‐〕【修×撰】

読み方:しゅうせん

[名](スル)

文書整え作ること。特に、史書編集撰述すること。編纂(へんさん)。「国史を—する」

中国で、史書編述つかさどる官。

明治初期修史局職員


しゅう‐せん〔シウ‐〕【周旋】

読み方:しゅうせん

[名](スル)

売買交渉などで、当事者間立って世話をすること。とりもちなかだち斡旋(あっせん)。「下宿を—する」

事をとり行うために動きまわること。面倒をみること。

生肉をな、一斤ばかり持参いたすんで、至極正味を—いたいてくれ」〈文・安愚楽鍋〉

国際法上国際紛争平和的に解決するため、第三国外部から紛争当事国交渉をとりもって援助すること。

ぐるぐると回ること。めぐりあるくこと。周遊

「ひろく所々を—して」〈洒・雑文穿袋


しゅう‐せん〔シウ‐〕【秋扇】

読み方:しゅうせん

秋になって使われなくなった扇。寵(ちょう)を失った女性のたとえ。→秋の扇


しゅう‐せん〔シウ‐〕【秋×蝉】

読み方:しゅうせん

秋になって鳴く(せみ)。秋の蝉。《 秋》「—のなきしづみたるの中/蛇笏


しゅう‐せん【終戦】

読み方:しゅうせん

戦争が終わること。特に、太平洋戦争終結をいうことが多い。⇔開戦

「終戦」に似た言葉

しゅう‐せん〔シウ‐〕【臭腺】

読み方:しゅうせん

動物のもつ、強いにおいの液を分泌する腺。スカンク肛門腺シカ眼下腺カメムシの後胸腺など。悪臭腺。臭液腺。


しゅう‐せん〔シウ‐〕【舟船】

読み方:しゅうせん

ふね。船舶


しゅう‐せん〔シフ‐〕【集線】

読み方:しゅうせん

LANなどの通信用回線集めてつなぐこと。「—装置(=ハブ)」


しゅう‐せん〔シウ‐〕【××韆】

読み方:しゅうせん

ぶらんこ。《 春》

「鞦韆」に似た言葉

しゅうせん

出典:『Wiktionary』 (2021/09/13 11:50 UTC 版)

同音異義語

しゅうせん




しゅうせんと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゅうせん」の関連用語

しゅうせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゅうせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのしゅうせん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS