き‐か〔‐クワ〕【奇禍】
き‐か〔‐クワ〕【奇貨】
読み方:きか
1 珍しい品物。
き‐か【季夏】
き‐か〔‐クワ〕【帰化】
読み方:きか
[名](スル)
き‐か【幾何】
読み方:きか
「幾何学」の略。
き‐か【旗下】
き‐か【机下/×几下】
き‐か〔‐クワ〕【気化】
き‐か【貴下】
き‐か【貴家】
き‐か【×麾下】
きか・きくつ 【鬼家・鬼窟】
貴家
姓 | 読み方 |
---|---|
貴家 | きか |
きか
「きか」の例文・使い方・用例・文例
- 驚きかもしれないけど,彼女とは別れたんだ
- 「彼はうそつきかい」「とんでもない」
- 次に何をなすべきかについてはまだ意見が一致していない
- 彼の話が本当だとすれば,我々は何をすべきか
- その問題についてどうすべきか困り果てている
- あるべきかあらぬべきか,それが問題だ
- 彼は試験に落ちたが,結局それがよかったのだ.人生で何をすべきかに気づいたのだから
- そのカウボーイは,たきつけに息を吹きかけて火をおこした
- 前進すべきか後退すべきかはっきりわからない
- 彼は仲間に加わるべきかどうかじっくり考えた
- 彼はその取り引きから手を引いた
- 私はどちらの方面に進むべきかまったくわからない
- その悪い知らせを聞いたとき彼の失望はとても大きかった
- 「寿司は好きかい?」「ええ,好きよ」
- 彼らはどちらも口をきかなかったが,互いに理解しているようだった
- ブレーキがきかず車は衝突してしまった
- ぬれた道でタイヤのグリップがきかなかった
- あなたにはどれが一番好きか選ぶ自由がある
- 母親は赤ん坊を左手に抱きかかえていた
- 彼女はそこに行くと言ってきかなかった
- >> 「きか」を含む用語の索引
- きかのページへのリンク