おおのやすゆきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > タレントデータベース > おおのやすゆきの意味・解説 

大野 靖之

大野靖之の画像 大野靖之の画像
芸名大野 靖之
芸名フリガナおおの やすゆき
性別男性
生年月日1982/4/19
星座おひつじ座
干支戌年
出身地千葉県
URLhttps://bigfieldmusic.wixsite.com/yasuyukioono
ブログURLhttps://ameblo.jp/yasuyukioono
プロフィール1982年生まれ千葉県出身中学の頃から独学ギターピアノ作詞作曲をはじめる。音楽科高校入学し声楽学びクラシックの世界触れるが、自分自身言葉で歌うことと、自由な表現を貫くために、シンガーソングライターへの決意固める。2005年7月東芝EMIより『心のノート/あいしてる』でメジャーデビュー。命、夢、家族といったテーマを歌う作風から、 “歌う道徳講師” と呼ばれ日本全国小・中学高校での学校ライブへと発展これまで回った学校は現在1000回を超える。その功績高く評価され2008年7月人間力大賞(青年国民栄誉賞)グランプリ内閣総理大臣奨励賞受賞アーティストとして単独コンンサートや作品リリース続け一方今までに9校の学校校歌作詞作曲する他、全国中学校使用される道徳家庭科教科書歌詞載るなど、他に類を見ない唯一無二な道を進み続けている。著書、『大切なものほど、そばにある。-大人になる君に伝えたいこと-』も発売中
代表作品1年2020
代表作品1著書大切なものほど、そばにある。-大人になる君に伝えたいこと-』
職種音楽

» タレントデータバンクはこちら

大野安之

(おおのやすゆき から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/03 02:36 UTC 版)

大野 安之(おおの やすゆき、1960年2月6日 - )は、日本漫画家埼玉県出身。東京農業大学造園学科卒業。水瓶座、血液型O型。

「パイナップル・クラッシュ」で1982年デビュー。一時期、おおのやすゆき名義のペンネームを使用していた、同人誌ではヤスマロ・ヲヲノ大野安麻呂子などのペンネームを使用。猟奇系作品ではわいを〜名義のペンネームを使用する。小池一夫劇画村塾の第三期生、同期に山本直樹堀井雄二などがいる。

角川書店笠倉出版社日本出版社蒼竜社アスペクト少年画報社など多くの出版社で執筆活動を行う。小説の表紙絵や挿絵、CG作品も手がける。同人誌も発行している。

1998年にはTVアニメ『時空転抄ナスカ』(RADIX制作)においてコンセプトビジュアルを担当(おおのやすゆき名義)、2007年にもTVアニメ『鋼鉄三国志』(アニメーション制作:ピクチャーマジック)において美術コンセプトワークを担当する(大野安之名義)。

作風

デビュー当初の絵柄はラフで描き殴ったような独特のアニメ系劇画タッチを用いてスラップスティック風の画風と内容であったが、「That's!イズミコ」連載初期から中期にかけてはSF色、ファンタジー色のあるコミカルタッチな作品からギャグとシリアスが混在する作品、幻想的作品など、さらにはコラージュで作品を作るという一見すると冗談なのか実験的なのか分からない作品もあったが、作品の内容に合わせて多彩な作風を駆使するようになり、その後の官能耽美的なものから、猟奇系、ミリタリー戦記物、巨大ロボット、ショタスチームパンクまで多種多様に幅広く描く要素はこの時期に全て含まれていたといってもよい。Macintoshを漫画制作に取り入れたのもこの頃からである。中でも「イズミコ」のバイ・ポーラー編で作り上げられた精霊の住む地は後の精霊伝説ヒューディーなどに通じるものがあり、他の作品にも度々登場し共通の世界観を作り上げていく要因ともなっている。

初期作品群の作風の一つとしてスピンオフが挙げられる。プレストーリー習作と見られる短編作品が描かれ叩き台としたのちに本編となる長編が発表されるのが特徴である。「バランタインBANG-BANG」と「That's!イズミコ」、「The Ruiner」と「Lip☆」、バイ・ポーラー編から「暗潮」「革命祭」へと至り、その後の「精霊伝説ヒューディー」がその例である。

また中期以降では「精霊伝説ヒューディー」と「外伝ローティスなあじゃ」がそれに当たる。「素子・クリスティーナ・ジョセフソンさんの野望とその実際」から同人誌作品「超電寺学園きらきら」(後に単行本として商業出版)と「超鉄大帝テスラ」から「That's!イズミコ おかわり」への同一キャラクター群の出演などスター・システムクロスオーバーが作品の特徴となっている。

刊行物リスト

同人誌

  • 「命令電波」
  • 「命令電波 心神喪失」
  • 「命令電波 禁断症状」
  • 「命令電波 面会謝絶」
  • 「命令電波 集中治療」
  • 「命令電波 緊急輸血」
  • 「命令電波 血圧低下」
  • 「命令電波 輪廻転生」
  • 「命令電波・唯我独尊」
  • 「命令電波 金玉満堂」
  • 「命令電波 増刊 for Mac」
  • 「命令電波 増刊 地獄車」
  • 「命令電波小学6年生2000年8月号」
  • 「命令電波小学6年生2000年12月号」
  • 「命令電波小学6年生2001年夏号」
  • 「命令電波 増刊「WAIOわいを〜猟奇画集」(CD-ROM)」
  • 「命令電波小学6年生2001年冬号」
  • 「命令電波 増刊「ヤスマロ・ヲヲノ(大野安之:笑)CG集」Ver.0.90 (CD-ROM)」
  • 「命令電波小学6年生02年夏月号」
  • 「命令電波 増刊「ヤスマロ・ヲヲノ(大野安之:笑)CG集2」(CD-ROM)」
  • 「命令電波小学6年生02年冬月号」
  • 「命令電波小学6年生2003年夏号」
  • 「命令電波小学6年生2003年冬号」
  • 「命令電波 増刊「わいを〜 猟奇画集2」(CD-ROM)」
  • 「命令電波 増刊「ヤスマロ・ヲヲノ(大野安之:笑)CG集3」(CD-ROM)」
  • 「命令電波「ヤスマロ・ヲヲノ'92 -97」(CD-ROM)」
  • 「命令電波 増刊「WAIO3 わいを〜猟奇画集3」(CD-ROM)」

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「おおのやすゆき」の関連用語

おおのやすゆきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おおのやすゆきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大野安之 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS