大滝よしえもんとは? わかりやすく解説

大滝よしえもん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/10 08:12 UTC 版)

大滝 よしえもん(おおたき よしえもん、9月8日 - )は、日本漫画家新潟県出身、乙女座、血液型はO型。

島本和彦らのアシスタントを経験したのち、角川書店日本出版社新声社などの出版社で執筆活動を行う。同人誌も発行している。

作品

角川書店

日本出版社

  • 『月刊コンバットコミック』
    • 1991年6月 - 1992年1月「九一式戦争漫画」
    • 1992年1月 - 1992年12月「九二式戦争漫画」
    • 1993年1月 - 1993年6月「九三式戦争漫画」
    • 1994年  「KNOCK×24」
    • 1991年4月「深く静かに沈没せよ」、同1991年8月「ああ熱砂の蒼空に荒鷲は羽ばたかない」(作画:大野安之・原作:大滝よしえもん)
    • 1992年2月「日米対抗貿易不均衡合戦!!」、同1992年5月「喜劇・駅前戦争殺人列車出発進行!」(作画:おおのやすゆき・原作:大滝よしえもん)
  • 1995年コンバットコミック増刊『コンバットモデルマガジン』創刊号「リモコン戦車バトル」

エニックス

新声社

  • ヴァンパイアハンターコミックアンソロジー「しにそうヴァンパイアハンター」(1995年7月25日) ISBN 4-88199-186-8
  • ストリートファイターZERO2コミックアンソロジー Vol.1「不明朗ゆかいまんが弟子入れ! さくらちゃん」(1996年8月10日) ISBN 4-88199-262-7
  • ゲームギャグ1Pコミックカプコン編(1997年1月10日) ISBN 4-88199-308-9
  • ゲームギャグ1Pコミックデッドオアアライブ編(1997年3月10日) ISBN 4-88199-329-1
  • ゲームギャグ1PコミックストリートファイターEX編(1997年6月10日) ISBN 4-88199-352-6

エンターブレイン

  • スーパーロボット大戦αアンソロジーコミック収録「こんなαを見た!!」(2000年12月9日) ISBN 4-7577-0200-0 
  • ファミ通PS (最終号) 2000年「ケーニギンティーガー」(前編)
  • ファミ通PS2(創刊号) 2001年「ケーニギンティーガー」(後編)

他、角川書店「マル勝スーパーファミコン」、学研とベネッセのパソコン誌や教材誌でイラストや漫画あり。

同人誌

  • 玉砕大シリーズ
    • 「玉砕大怪獣」、「玉砕大冒険」、「玉砕大噴火」、「玉砕大勝利」、「玉砕大戦略」、「玉砕大決戦」、「玉砕大爆発」、「玉砕大作戦」、「玉砕大将軍」、「玉砕大激突」など
  • しにそうシリーズ
    • 「やっとしにそう」、「かなりしにそう」、「とてもしにそう」、「すごくしにそう」、「みごとしにそう」、「しにそう」、「さらにしにそう」、「ついにしにそう」、「やっとしにそう」、「とうとう死亡」など

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大滝よしえもん」の関連用語

大滝よしえもんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大滝よしえもんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大滝よしえもん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS