『3rd』のキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 『3rd』のキャラクターの意味・解説 

『3rd』のキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 05:52 UTC 版)

ストリートファイターIII」の記事における「『3rd』のキャラクター」の解説

春麗 声:田中敦子 SA1気功掌 / SA2鳳翼扇 / SA3天星乱華II』と比較する時系列進行に伴いデモムービーボイス大人女性キャラクター念頭に置いたものとなったしゃがみ時にはあぐらをかくなど本作品独特のアクション追加された。グラフィック生みの親である安田朗担当し当人入れ込み具合から非常にアニメーションパターンの多いキャラクターとなっており、それゆえ開発期限ぎりぎりまで制作されたという経緯がある。1997年AMショーの『2nd』の発表時にムービーにてイラスト限定で『3rd参戦最初に発表されキャラクターでもある。 勝ちポーズ笑ってピースするバージョンでは『II』のものを継承していたが、ロケテストバージョンでは顔が赤くなって照れるという『II』に無かった演出追加され、本リリースでは勝ちポーズ中にスタートボタン押していたときだけ赤くなるという隠し演出となったレミー 声:関口英司 SA1憤怒のシュペルノーヴァ / SA2ヴィエルジュ安息を / SA3傷心ノクテュルヌ 格闘家であった父が家庭顧みなかったために家庭崩壊し、その父に対す憎しみからひいては格闘家存在そのものを憎むようになった男。 タメ技構成だが、華奢な外見通り体力スタン値ともに低い。 まこと 声:津村まこと SA1正中線五段突き / SA2暴れ土佐波砕き / SA3丹田練氣攻めの型 土佐弁を喋る熱血空手少女。家の空手道場竜胆館(りんどうかん)」の再興のために戦う。 エンディングでは竜胆館の最年少師範として道場再興する正中線五段突き見られるように、リュウケン違い伝統派空手要素が強い。 トゥエルヴ 声:Lawrence Bayne SA1:X.N.D.L. / SA2:X.F.L.A.T. / SA3:X.C.O.P.Y. 変幻自在ボディを持つネクロ完成型とも言える人型兵器時間は違うがネクロステージとステージ共用。対ネクロ戦では同族仲間登場する演出がある。 トゥエルヴ勝利デモでのセリフ一見0と1の羅列見えるが、5桁2進数アルファベット対応させる英単語であることが分かる相手変身するスーパーアーツX.C.O.P.Y.は対ギル戦でも有効で、アーケード版においてギル操作する唯一の方法となる。 Q 声:Len Carlson SA1突進および致死連続打撃(仮) / SA2腹部および後頭部への痛打(仮) / SA3爆発を伴う打撃捕獲(仮) 鉄仮面トレンチコートに身を包む謎の人物複数猟奇事件に関わっているとされ、CIAマークされている。 通常のCPU戦テーブルには登場せず、一定条件下で乱入してくる。通常3rd』の対CPU戦では同キャラクターとの対戦はないが、Q使用時でもQの乱入発生する戦闘時勝利コメント時に基本的には全く言葉発しないが、SA3相手決めた時にDanger!」と叫んだり、勝利時に何かを呟く様子見られる。この勝利メッセージ日本語版では意味不明であるが、英語版ではカッコ内に訳文示されている。 ほぼ全てのアクションにおいて上半身下半身動き同期していないジャンプ技パンチは足が、キック上半身ガラ空き立ち・しゃがみ大蹴りバランス崩して転倒してしまう。

※この「『3rd』のキャラクター」の解説は、「ストリートファイターIII」の解説の一部です。
「『3rd』のキャラクター」を含む「ストリートファイターIII」の記事については、「ストリートファイターIII」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「『3rd』のキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「『3rd』のキャラクター」の関連用語

『3rd』のキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



『3rd』のキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのストリートファイターIII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS