対CPU戦とは? わかりやすく解説

対CPU戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 15:05 UTC 版)

龍虎の拳」の記事における「対CPU戦」の解説

隠しボスであるギース・ハワード除いた全て12人)のキャラクター使用できるようになった代わりに戦闘間のインターミッション無くなったことでストーリー性が薄まったが、戦闘前掛け合いが「キャラクターA対キャラクターB」の場合と、「キャラクターB対キャラクターA」の場合とで違うやりとり設定されており、プレイヤーCPU戦楽しませる設計前作から引き継がれている。 ビッグギース以外のキャラクターから1人目の相手選択でき、選んだキャラクターによってそれぞれ1 - 4人目決められており、5 - 11人目ランダム12人目は必ずビッグ出てくるようになっている。3人に勝つ度にボーナスゲーム登場し内容は「気力鍛練の行」「体力鍛練の行」「超必殺技伝授」の3つボーナスゲーム体力増やすと、ラウンド勝利時の体力ボーナスとパーフェクトボーナスも合わせて増えていく(ただし、時間切れパーフェクト勝利した場合体力ボーナスのみ獲得となる)。ゲームが進むにつれてCPU体力気力増えていき、10人目以降体力気力ともに最大値になる。 CPUのこちらの行動対する、人間では不可能なレベルでの鋭い反応俗に「超反応」と呼ぶが、『龍虎の拳2』のCPUはその代表格として良く知られており、対人戦と同じ戦略でのプレイ攻略することは不可能に近い。なお他の多く対戦型格闘ゲーム比べCPUあまりにこちらの行動鋭く反応するために、他のゲーム比べて戦略パターン化しやすくなってはいるが、各種操作感覚の甘い作り込みや、こちらが出した攻撃判定先から投げる(例え足払い相手に当たるか当たらないかのぎりぎりで出すと、そのまま投げられてしまう。必殺技飛び道具でもありえる。これを「当て身投げ」と呼んでいる攻略本もある)といったバグ存在するため、必ずしも完勝できるとは限らない

※この「対CPU戦」の解説は、「龍虎の拳」の解説の一部です。
「対CPU戦」を含む「龍虎の拳」の記事については、「龍虎の拳」の概要を参照ください。


対CPU戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/20 02:04 UTC 版)

BASEBALL COLLECTION」の記事における「対CPU戦」の解説

打撃采配 打撃のみを9回までプレイする(守備自動的に高速進行行われる)。 攻守采配チーム守備含めて9回までプレイする。 ハイライトプレー 通常高速試合進行するが、チャンスピンチ場面で勝負モード投手打者操作するプロ野球スピリッツA試合に近い)。 スター選手モード モード選択特定選手カード払い出され、そのカード使用してその選手だけの操作を行う。1球団10選手特定の順番払い出され10試合プレイすればスタメン選手がそろうのが特徴

※この「対CPU戦」の解説は、「BASEBALL COLLECTION」の解説の一部です。
「対CPU戦」を含む「BASEBALL COLLECTION」の記事については、「BASEBALL COLLECTION」の概要を参照ください。


対CPU戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/01 07:14 UTC 版)

ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」の記事における「対CPU戦」の解説

ファントムボスといったCPUが使うユニットは色属性スキルドロー数が存在せずデッキ枚数極端に多かったり、少なかったりする。 色属性存在しないため、属性ボーナス発生しないまた、ドロー数が設定されていないためFB発動ターン決まっており、ファントムボスではデッキが0なり次第、魔壁の場合は2ターン目で発動するそれまでHPを0にできなければ必ず負けとなる。 対プレイヤー戦とは以下のような違いがある。 対ファントム戦でのFBは、他戦闘FB数値の4倍になる。 相手与えることのできないスキルがある。 攻撃力による相殺がない。 ファントムのみに発動する期間限定パワーアップスキル「時の人」「ライバル」「スーパースター」がある。

※この「対CPU戦」の解説は、「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」の解説の一部です。
「対CPU戦」を含む「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」の記事については、「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」の概要を参照ください。


対CPU戦(PvE)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 01:55 UTC 版)

フィギュアヘッズ」の記事における「対CPU戦(PvE)」の解説

「御射鹿グループ」の所属傭兵となり、侵略国家「バベル・コンストラクション」率いる無数の敵機上空を飛ぶ大型攻撃機コアシップ」を相手分隊突破してゆく。 4人で1つチームとなり、協力していくモードである。

※この「対CPU戦(PvE)」の解説は、「フィギュアヘッズ」の解説の一部です。
「対CPU戦(PvE)」を含む「フィギュアヘッズ」の記事については、「フィギュアヘッズ」の概要を参照ください。


対CPU戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/22 14:09 UTC 版)

対戦タントアール サシっす!!」の記事における「対CPU戦」の解説

対CPU戦は難易度が非常に高く、「記憶力で対決!!」でも最初に選んだ時点7つ記憶しなければならない対戦する相手は3人しかいないため、1コインクリアまでにかかるプレイ時間は歴代シリーズ最短である。 FINAL ROUND勝利する獲得した金額表示されランキングよりも高い金額であれば入賞し、名前を入れることができる。 シリーズ作品アーケード版では初めて、スタッフロールがある。 全て同じゲームでオールクリアすると「○○KING」の称号得られる

※この「対CPU戦」の解説は、「対戦タントアール サシっす!!」の解説の一部です。
「対CPU戦」を含む「対戦タントアール サシっす!!」の記事については、「対戦タントアール サシっす!!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「対CPU戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「対CPU戦」の関連用語

対CPU戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



対CPU戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの龍虎の拳 (改訂履歴)、BASEBALL COLLECTION (改訂履歴)、ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い (改訂履歴)、フィギュアヘッズ (改訂履歴)、対戦タントアール サシっす!! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS