排氣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 構造 > 排気 > 排氣の意味・解説 

はい‐き【排気】

読み方:はいき

[名](スル)

容器建物内空気を外へ除き去ること。「パイプ通して屋外へ—する」

熱機関不用となった燃焼ガスなどの気体排出すること。また、その気体。⇔吸気


排気

英語 exhaust gas

内燃機関から排出されるガスで、燃焼室において燃焼過程経ていることから、燃焼起因する多く成分含んでいる。それらのなかでガソリン機関では窒素酸化物一酸化炭素、未燃焼燃料である炭化水素が、ディーゼル機関ではさらに排気煙スモーク大気排出できる量が法規制対象となっている。また近年地球温暖化の原因となっているといわれている二酸化炭素十数パーセント含まれており、その排出軽減提唱されている。

参照 排気圧力
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

はいき 排気 exhaust gas

空気調和換気設備などで、室内空気室外排除すること、または排除され空気

排気ガス

(排氣 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/30 17:02 UTC 版)

排気ガス(はいきガス、: exhaust gas)は、ガソリン軽油などの燃料エンジン燃焼したり、さまざまな化学反応を起こしたりしたことで生ずる気体で、大気中に放出されるものを指す。




「排気ガス」の続きの解説一覧

排気

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/07/01 03:10 UTC 版)

空気弁」の記事における「排気」の解説

配管内の含まれる空気少量ずつ分離し、やがて管内に溜まると円滑な流通阻害されるようになる配管内の凸部として空気弁設け、この部分から空気を逃がす働きがある。また一旦抜かれたり新設され管路内に充する場合空気逃げ道が必要となり、そのための空気出口となる。通常時空気弁内部充たされており、弁座フロート密着することで密封されている。空気弁内部空気ある程度溜まると、フロート浮きながら水面位置まで下がるため、弁座フロート接触解かれ外部空気流出する空気流出によって水面上がるフロート上昇し、やがて弁座フロート密着することで再び気密保たれる空気流出過程のいずれにおいても内部加圧状態が失われることはない。

※この「排気」の解説は、「空気弁」の解説の一部です。
「排気」を含む「空気弁」の記事については、「空気弁」の概要を参照ください。


排気(EA)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/03 22:43 UTC 版)

ダクト」の記事における「排気(EA)」の解説

一般の排気(EA)や厨房排気に分かれる断熱されることは稀である。有機溶剤局所排気、臭気必要のない高温低温空気排出することもある。実験設備放射線設備の排気は、フィルター処理してから排気されるまた、厨房排気は延焼防止油分ダクト内部への付着防止のため油分分離装置グリスフィルターなど)を取り付けることが多い。蒸気分離必要な場合もある。 ※省略記号EAExhaust Air頭文字である。

※この「排気(EA)」の解説は、「ダクト」の解説の一部です。
「排気(EA)」を含む「ダクト」の記事については、「ダクト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「排氣」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

排気

出典:『Wiktionary』 (2021/08/16 07:46 UTC 版)

名詞

 (はいき)

  1. 装置使用した気体を、そのそとに放出すること。

関連語

翻訳

動詞

活用

サ行変格活用
排気-する

翻訳


「 排気」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



排氣と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「排氣」の関連用語

排氣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



排氣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ダイキン工業ダイキン工業
Copyright (C) 2024 DAIKIN INDUSTRIES, ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの排気ガス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの空気弁 (改訂履歴)、ダクト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの排気 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS