ああ
[副]
1 話し手と聞き手の双方が知っている他の場面をさしていう語。あのように。「—高くては手が出ない」「—まで言わなくてもいいのに」
2 (「こう」と並べ用いて)口に出して言ったり、心の中で考えたりしている内容を漠然とさしていう語。「—だこうだと文句ばかり言う」「—でもない、こうでもないと思い悩む」
ああ【嗚=呼/×噫】
ああ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/02 07:39 UTC 版)
ああ・あぁ
ああ・あぁ
- 感嘆詞の一つ。残念な気持ちを表す。嗚呼。
- あぁ (大黒摩季の曲) - 大黒摩季のシングル曲。
- あぁ (Superflyの曲) - Superflyのシングル曲。
- あぁ! - ハロー!プロジェクトのグループ。
- ああ - savage geniusのメンバー。
アア
関連項目
- 「ああ」 / 「あぁ」 / 「あゝ」で始まるページの一覧
- タイトルに「ああ」 / 「あぁ」 / 「あゝ」を含むページの一覧
- Wikipedia:索引_あ#ああ
- アー【曖昧さ回避】
- AA【曖昧さ回避】
- 嗚呼
ああ
出典:『Wiktionary』 (2018/09/22 21:16 UTC 版)
副詞
ああ
派生語
関連語
近称(こ-) | 中称(そ-) | 遠称(あ-) | 不定称(ど-) | |
---|---|---|---|---|
指示代名詞 | これ [複数: これら] | それ [複数: それら] | あれ [複数: あれら] | どれ |
指示代名詞 | こいつ こちらさま |
そいつ そちらさま |
あいつ あちらさま |
どいつ どちらさま |
連体詞 | この | その | あの | どの |
場所 | ここ こっから |
そこ そっから |
あそこ |
どこ どっから |
方向 | こちら・こっち | そちら・そっち | あちら・あっち | どちら・どっち |
態様 | こう こんな こんくらい こんだけ |
そう そんな そんくらい そんだけ |
ああ あんな あんくらい あんだけ |
どう どんな どんくらい どんだけ |
感動詞
- 物事に感じて、歓喜または悲観の情を表す声。あ。あな。あら。
- 問いかけに答える声。
- あいづち。話を聞いて了解したことを表す。
- 気づきや理解、思い出し、発見などのニュアンスを表す。
- 「ああわかった。あいつは風の又三郎だぞ。」(宮沢賢治『風の又三郎』)
- 肯定の返事。
- 同意を表す。
- 呼びかける声。
- 乱暴に咎め立てするニュアンス。
- 発言内容を考えている際の発語。
類義語
- あ
- あな
- あら
唉
誒
誒 |
|
譆
「ああ」の例文・使い方・用例・文例
- ああ,そうだよ
- ああいう連中
- 「ジーンズの人もいればカクテルドレスの人もいたよ」「ああ,このごろは何でもありだね」
- 「ケンが留学するんだって」「ああ,それらしいことを耳にしたよ」
- 「勉強はうんざりだ」「ああ,わかるよ,僕もだ」
- ああ,どうしよう!僕たち飛行機に乗り遅れたよ
- ああお金持ちだったらなあ
- ああ,お母さん
- 「信じられないくらいたくさん宿題があるね」「ああ,まったくだ」
- ああいう負け方をしたのは仕方がなかった
- 私の母は私が口を開く前にいつもこう言いなさいああ言いなさいと指図ばかりする
- ああ、あれですね。
- ああ…それは残念だわ。
- ああ、やんなっちゃう。不平屋がきた。
- ああ、へとへとだよ。
- ああ、君か。びっくりしたよ。
- ああ、いっしょに行くよ。
- ああ、これが私たちがしなくちゃならないことだ。
- ああ、それは最高だった。
- ああ、彼らは美しい
品詞の分類
- >> 「ああ」を含む用語の索引
- ああのページへのリンク